JUGEMテーマ:整理収納 海苔はどこに保存してありますか? 乾物置き場?それとも冷蔵庫? うちは冷凍庫です!以前は冷蔵庫に入れていましたが、 横に寝かせて入れて置くことしかできずに不便を感じていました。 冷凍庫は深さがあり隙間に立たせておくことができます。そしてしけない!いつもパリパリです。 ファイルケースなどには入れず海苔がジッパー付きで販売されているものなら袋のまま入れるのがおすすめ。 取り出しやすく、しまいやすいことは続ける仕組...
Katasu+ | 2019.04.07 Sun 22:45
JUGEMテーマ:整理収納 こんにちは! 加古川市の整理収納アドバイザー、あきつかずみです。 暖かかったり寒かったり、なかなか体調管理の難しい時期ですね。 さて、先日、プレオープンモニターの明石市Nサマ宅へ、整理収納サポートにお邪魔してきました。 リビング横の和室の押入れ。ちょうど階段下にあたるため、天井が傾斜しています。 before 写真を撮っていたら、妹ネコちゃんが「撮って〜♪」とばかりに入ってきてくれましたよ!...
いえのいろいろ(加古川・整理収納アドバイザー) | 2019.03.29 Fri 00:03
JUGEMテーマ:整理収納 夫は片づけよりも他のことを優先するため、新築して引っ越した時の荷物が8年間手つかずで6畳の部屋にそのままになっていました。 共有部分のリビングなどには私物を置きっぱなしにしないことにしてもらい、「片づけて!」とはあえて言わないことにしていました。 なぜなら、片づけは本人の【気づき】がないと片づける意味がないと思っているからです。 本人の気づきがないままに片づけることを強要したり、勝手に片づけてもリバウンドするだけだと思っています...
Katasu+ | 2019.03.25 Mon 22:52
JUGEMテーマ:整理収納 こんにちは! 兵庫県加古川市の整理収納アドバイザー、あきつかずみです。 さて先日、2月よりご案内しております「プレオープンモニター」↓にご応募いただいた、明石市のNサマのおうちへ、初回ヒアリングにうかがいました! ↑↑↑ *2019.3.20 2名様の定員に達したため、今回の募集は締め切らせていただきました。ありがとうございました♪ お互いに初めまして、きっとお互いに...
いえのいろいろ(加古川・整理収納アドバイザー) | 2019.03.19 Tue 16:25
JUGEMテーマ:リノベーション JUGEMテーマ:整理収納 地味な収納バナシ第二弾は洗面脱衣所です 入居前、何も置いてなくてスッキリしてるなぁ・・・(遠い目) 洗面脱衣所は風呂とトイレの間にあって水回りを集結させた形になります まだパーツが付いていない未完成の状態ですが洗面台の全体像はこんな感じ TOTOの実験用シンクとサンワカンパニーの収納付きミラーです 窓の...
犬と緑と暮らす家。 | 2019.03.12 Tue 12:47
JUGEMテーマ:整理収納 子供のものって細かいものが多くないですか? 髪飾りや文房具などの細かいものの収納に引き出しがたくさんついた ケースを使用しています。(写真のカラーボックスの一番上)ニトリで購入しました。 ラベリングして中身がわかるようにしてあるので、子どもでも出し入れができます。 上部の空いたスペースには、トレーを置いています。 中にはお絵かきに使える裏が白い紙を入れてあります。 子供たちは工作などに自由に使っています。 カラーボック...
Katasu+ | 2019.03.08 Fri 22:50
JUGEMテーマ:リノベーション JUGEMテーマ:整理収納 これまでマンションや建売の家に住んできて一番不満だったことは収納力のなさでした 自他共に認める片付けられない女の私ですから リノベーション時に設計士さんに収納を多くして欲しいとお願いしました 黄色の部分が収納です たくさんあるので今日はウォークインクローゼットのお話を 間取り図でわかるように寝室や個室に対して引けを取らないくらいの面積を...
犬と緑と暮らす家。 | 2019.03.08 Fri 05:57
JUGEMテーマ:整理収納 子供のものって細かいものが多くないですか? 髪飾りや文房具などの細かいものの収納に引き出しがたくさんついた ケースを使用しています。(写真のカラーボックスの一番上)ニトリで購入しました。 ラベリングして中身がわかるようにしてあるので、子どもでも出し入れができます。 上部の空いたスペースには、トレーの中にお絵かきに使える裏が白い紙を入れてあります。 子供たちは工作などに自由に使っています。 カラーボックス2段目は図書館から借りた本...
Katasu+ | 2019.03.07 Thu 16:19
先日、自宅セミナー開催しました! 我が家の収納を見ながら 整理の方法から収納のコツまで たっぷり体感していただいてます! ご参加の方によって 注目される収納箇所は違ってきますが 毎回、クローゼットでは 洋服の畳み方でひと盛り上がりしたりしています! 今回も畳み方 そして畳んだ服の入れ方で 色々と発見していただけたようでした! 我が家では デニムなどのパンツ類は 引出しに畳んで収納しています。 畳み方をしっかり決めておくだけでも 畳んだ時の大きさも同じになるので しまいやすくなりま...
笑顔あふれる住まいづくり 〜整理収納&住まいの明かり〜 | 2019.02.26 Tue 09:21
JUGEMテーマ:整理収納 こんにちは! 加古川市の整理収納アドバイザー、あきつかずみです。 ただいま、整理収納サポートをお得に受けていただけるモニター様を先着2名様募集中です。 *2019.3.20 2名様の定員に達したため、今回の募集は締め切らせていただきました。ありがとうございました♪ こちら↓の記事をご覧の上、ぜひご検討ください♪ (リンク)【加古川市近辺・整理収納サポートモニター募集】お客様のおうちにて整理収納のサポートを行います ...
いえのいろいろ(加古川・整理収納アドバイザー) | 2019.02.20 Wed 22:30
全1000件中 11 - 20 件表示 (2/100 ページ)