[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:仕事の悩み 同じ職場で別部署のT嬢からのお題。 1.ヴィレッジヴァンガードの定番商品リスト 2.とあるヴィレッジヴァンガードの販売実績 1と2を突き合わせて、2の中に1の定番商品が何アイテム含まれているかを =VLOOKUP(検索品名, 範囲:範囲, 列目, FALSE) で抽出したい。でも、やってみるとなぜか抽出されるべきデータが抽出されないのはなんでですかね? ということらしい。 この場合エラーの原因として考えられるのは、 ・検索品名が間違ってる ・数式をコピペする際、検索範囲が1行ずつずれる ...
今日のできご・・・ころ | 2008.05.09 Fri 08:42
近鉄エクスプレス社のIT部門がインドオフショアでいろいろ苦労はしたけれど、仕様書ノウハウの蓄積やユーザへの提案が出来るようになったとのこと。 【ITPro】「インドにオフショア」でIT部門が取り戻したもの http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080501/300500/ ユーザ企業SEの人事評価は減点方式である。 一般に、業務システム開発は非生産部門で会社的にはコストでしかない。そのため、社内の立場が低いのが常である。「予算どおり」「納期どおり」「バグがゼロ(!)」で初めて及第点で、少しでもQCDをはずした...
ユーザ企業SEのブログ | 2008.05.08 Thu 01:28
xyz分析というフレームワークがある。 『zのために、yという手段で、xを行う』というフレームワークで事象を分析する方法である。非常に単純なフレームワークであるが、システムへの要求をまとめる上で効果が高い。 たとえば、何も考えずにエンドユーザからヒアリングすると、その回答は手段(y)の要望が羅列する。「~~の帳票の形式でデータを出力しろ」といった感じだ。これをxyzで分析してみると、目的(z): ?? 手段(y): ~~帳票で。 活動(x): データを出力しろとなり、目的(z)が不明である。詳細をヒアリングしていくと、次工...
ユーザ企業SEのブログ | 2008.05.03 Sat 03:13
金儲けを企んで〜ネットビジネス 現在、インターネットビジネスといえば、 なんだろうか。 FXっていうのも、あれはインターネットビジネスですか??? よく知らないのですが、 私のメールボックスには 「注文した覚えはない!」 と、いうほどのメルマガが毎日のように届きます。 一時期、 「ドロップシッピング」 という言葉も聞きましたが、 あれはどうなんでしょうね!!? 最近、そっちの話を聞きません。 相も変わらず耳にするのが、 『アフィリエイト』 私も、アフィリエイトをやってい...
マーサのポジティアム日記 | 2008.04.30 Wed 13:04
5/1はメーデーである。すでに集会をしているところもあるようだ。周知の通りメーデーは労働者の権利を主張する運動なのだが、今年は「格差社会」や「ワーキングプア」なんて言葉が流行っているので、それらを是正せよという主張が繰り返されることだろう。 【読売】連合メーデー、福岡では5200人が格差是正訴える http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080426-OYS1T00492.htm 経済政策には二つの方向性がある。つまり「自由」を重視する政策と、「平等」を重視する政策である。門外漢で恐縮だが、大体以下のよう...
ユーザ企業SEのブログ | 2008.04.30 Wed 02:19
2chを見ていたら面白い絵があったので貼り付け。 http://ntd.way-nifty.com/blog/20040516.gif (無許可です。問題あればご連絡ください。) 誰が作ったのか良くわからないが非常に秀逸。システム開発の状況を端的かつ的確に表現している。同じものを作ろうとして、各ステークホルダ・成果物がすべて食い違っているのがわかる。個人的には「顧客への請求金額」と「プロジェクトの書類」の表現にワラタww たぶん、どんなにニーズにミートし、モレ・ブレがない要求仕様を作成しても、解決できるスコープは「顧客が本当に必要だっ...
ユーザ企業SEのブログ | 2008.04.24 Thu 01:38
後期高齢者医療制度の是非が問われている。後期高齢者の医療負担が増えるのが可哀想とのことだそうです。 世の中いろいろ騒いでいますが、批判承知でかけば「致し方なし」かな。 ・市町が運営する老人保険制度が大赤字。 ・団塊世代が後期高齢になる時代には制度自体が夕張化。 ならば、 ・平均して3000万近く貯蓄して消費行動をしない。 ・世界最高の年金を受領している。 ・年収400万のリーマンは3割負担、年収300万の後期高齢者は1割負担。 ・80兆を超える社会保障給付の70%以上を使っている。 そんな"恵まれた"老人世...
ユーザ企業SEのブログ | 2008.04.21 Mon 23:03
JUGEMテーマ:仕事の悩み 新人が研修から戻ってきます。 先輩が2人いっぺんに教えるのが大変だから私が1人預かったほうがいいんじゃないの?と昨日飲み屋で話してました、当の先輩と。 今年の新人は大事に育てようってプロジェクト組む話までしてたのに・・・ 仕事できないくせに私より年次が上なだけの女が新人教育をすることになった! ありえない・・・ どんな女かというと。 ・自分は仕事ができる気→自分のことしか考えていないので他の人は迷惑しまくり ・えらそう→異動したてだった私に専門用語ばっかりの会話を一...
日々是精進帳 | 2008.04.18 Fri 23:33
「ジョブ管理にキックされると、hogeファイルが生成される。」 なんて設計仕様の記述を良く見かける。パッと見、理解できますか?主語は?なんで受動態?生成はどこにするの?ジョブ管理とかキックという表現も好きではない。 こんな文章のみでかかれた分厚い設計資料をレビューしていると脳みそがおかしくなってくるのでなんとかしてください(それとも日本語の書き方も要求ですか?)。たとえばこんな書き方で。 「ジョブ管理の~~~の契機で、システムは、hogeファイルを〜〜に生成する。」 あと、ついでに、常磐線のアナ...
ユーザ企業SEのブログ | 2008.04.18 Fri 02:14
大手SIerが非機能要件のガイドラインづくりに取り組むそうです。性能・可用性・セキュリティ・拡張・運用・移行の6大分類にわけるとのこと。 【ITpro】発注者ビューの次は“非機能要件”、NTTデータ、富士通など6社がガイドライン作成へ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080414/298882/?ST=system 非機能要件はモメにモメる部分です。 この記事みて、ユーザ企業への契約上の縛りを明確にしたいという意思が感じられるのは邪推でしょうか。性能面でモメて「Sierとしてそれどうなの?次の案件、無いよ?」と言わ...
ユーザ企業SEのブログ | 2008.04.16 Wed 22:56
全298件中 281 - 290 件表示 (29/30 ページ)