JUGEMテーマ:軽度発達障害児 修学旅行から帰ってきて、とにかく良く寝る! よっぽど疲れたんでしょう。 そして思い出話が尽きません。 修学旅行から帰って最初に話した楽しい話は、 帰りの新幹線、目が覚めると隣に座っていたK君が、いきなり 「え未さん、クイズ出していい?」 と言ってきたこと。 そんなことは初めての体験で、とにかく喜んでいた。 この17年間で、お話できる友だちとの関わりが、どれだけ少なかったかがわかると思う。 「だっ...
え未の記録 | 2018.05.13 Sun 10:20
皆さん(←そんなに読者がいるか?)、お疲れ様です。 またまた滞っておりましたブログ。 ネタはあるのですが、仕事を終えて帰宅し、夕飯の 支度をしながら飲酒するワタクシ。 ダラけてしまい、更新せず(汗) 明日は久しぶりに所属道場での大会に参加します。 小学生・中学生の混合で、団体戦に。 中3となってしまったばるっちは、必然的に大将を 仰せつかり、母としては不安が。 技術はそれなりでも、メンタルが弱いばるっち。 いざという時に、活躍出来るものかどうか。 今日の道場での稽古では、出した技、...
Coming Out | 2018.05.12 Sat 21:28
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 最終日朝は、少しみんなより遅めに起床。 なんとか、寝れた模様。 昨晩の打ち合わせで、私が上野駅で待機、追尾することに。 予定の新幹線に乗れなかった場合は、職員の方と私と3人で次の新幹線に乗車する事に。 先生からの提案で、 「母の職場の人にお土産を買う」という目的設定をして、え未にLINEで送信。 ホテルを出てバスに乗車、一人座席でクールダウン。 ガイドさんの話を聞きながら、ベイブリッジからの眺め、富士山も見える...
え未の記録 | 2018.05.12 Sat 08:04
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 2018/05/09(水) 09:07 母 "この二泊三日の私はトラウマと向き合っていそうだな ずっと、泣きそうです。 え未も私も修学旅行の思い出の塗り直し作業の二泊三日ですね。 トラブルがおきたとしても前向きに持っていけると思います" (浅草で、ピースサインのえ未の写真を転送) 13:53 母 "どうしましょう。涙が出ます(嬉しくて)" 15:50 父 水上バスから友達とと降りて、バスも友達と一緒の座席で横浜へと出発したようです。 ...
え未の記録 | 2018.05.12 Sat 07:06
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 リーダーと知り合ってから15年、私のこともよく覚えていて、どこであっても世間話をします。 上手に指示をして自分も良く動き信頼されており正にリーダーです。 リーダーが2月頃から足痛等がひどくなってしまい3週間の自宅療養となりました。 リーダーのこともそうですがリーダーがいない間や復帰しても今まで通りに過ごせる状態でも無いだろうと心配をしていました。 良く話し合いリーダーが行っていた色を選択してボタンを...
NEST DIARY | 2018.05.11 Fri 09:49
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 初日晩は10時頃には就寝。 二日目、朝食はクラスの仲間と円卓で食べたあと、落ち着いてテレビ観賞。 本日一緒に回る班のお部屋に移動して、まったりと出発10時を待つ。 朝はタクシーでベイクォーターまで移動。 10時40分のシーバスに乗って、山下公園を目指すことに。 班別活動予定の全ての場所は制覇。 昨日同様、お昼前まではみんなと一緒。 お昼に先生とぶたまんを頬張り満足。 雷雨もあり、一足早くアンパンマンミュージアムへ移動。 ショッ...
え未の記録 | 2018.05.11 Fri 06:59
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 【30代女性におすすめの化粧品】塗って寝るだけ「すっぴん美人」ラスコスメ 日本ハムファイターズの 清宮選手がホームランを打ちました! 期待のドラフト一位で プレッシャーも相当でしょうが それなりの結果を出す 強心臓を持っているのでしょうね。 本題。 障害があっても我が子は我が子。 かわいいものだという 思いは皆...
エンジョイ発達障害育児!悩み・疲れを楽しむパパブログ | 2018.05.10 Thu 23:51
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 修学旅行出発の朝、 家内はワザと自分の出張に出かける準備をしながら、簡単に「行ってらっしゃい~!」 父とみんなの待つ集合場所へつくと、 早速、O君が「え未さん、おはよう!」と声をかけてくれる。 その直後、小さく手を振るあなたを後にして、私は駅の外で待機! 家内から、「スマホ充電器忘れてる!」とのLINE。 夜のひと時、志村けんさんに会えなくては、大変! 先生に対応をお願いする。 乗車前に少し寂しさが出たようだが、無事乗車。 乗...
え未の記録 | 2018.05.10 Thu 05:49
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 5/7 学校で校長先生を含む4人で修学旅行の最終確認。 最近、え未が先生に伝えた言葉を聞く。 「修学旅行は小学生の時以来。中学の時のは、修学旅行じゃない。 お母さんと行ったから、・・・」 一方、父と母と別れて宿泊する不安を、今年担任になった先生に打ち明けている。 家内にもそのことを伝えると、フラッシュバックで涙を流す。 最近、修学旅行のフラッシュバックを何回経験しているようだ。 一番大きいフラッシュバッ...
え未の記録 | 2018.05.08 Tue 22:37
JUGEMテーマ:軽度発達障害児 この、ゴールデンウィークは、 え未の体調の悪さの中、 修学旅行への不安(行けるか、行けないか)と戦い、 いつものフラッシュバックについて、本人と話し合いできた。 3日夕方、自宅に帰るとだるそうな様子。 熱を測ると38度弱、頭痛、腹痛(のちに生理痛と判明)・・・ 嫌な予感がするが、とりあえず家にある薬を飲んで寝る。 4日、午前中寝て過ごすが、本人から病院へ行きたいと申し出がある。 家内が職場から日赤に電話、救急外来受付の当番ではな...
え未の記録 | 2018.05.07 Mon 21:49
全1000件中 361 - 370 件表示 (37/100 ページ)