JUGEMテーマ:幼稚園 今日はずーーっと前から楽しみにしていた “ブンブンジャー”がやってきました。 登場したブンレッドと一緒に音楽に合わせて 踊りました。 ブンレッドとの記念写真は ホールでつくしさんから年長さんまで全員で パシャリ📸 そして年少さん年中さん年長さんは幼稚園の 赤バスとブンレッドと一緒に写真をパシャリ📸 テレビで見るブンレッドが 幼稚園にやってきて びっくりしたりドキドキしたお友だちです...
若穂幼稚園 DIARY | 2024.05.29 Wed 16:49
子どもたちの幼稚園での活動を、ホームページ内のキラキラこうしんキッズで先生たちに毎週アップしてもらっています。 毎週アップをしてくれる先生たちには感謝で一杯です。 過去の写真を少し整理させてもらいましたが、数年前の写真などを見返してみると懐かしさと成長を感じます。 これからも更新を楽しみにしていてくださいね! 今週は咳や鼻水。風症状でお休みや早退の子が増えてきました。 全国的にも溶連菌感染症が増えているとのことなので感染症対策をしっかりとしていきたいですね。 &...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2024.05.24 Fri 20:42
JUGEMテーマ:幼稚園 今日は5月の誕生会です。 入場前のお誕生のお友だち。 「ドキドキするなぁ」 みんなが応援してくれるから大丈夫です。 園長先生のお話です。 昨日は交通安全教室でしたね。 信号の見方や横断歩道の渡り方の お約束をしましたね。 駐車場から幼稚園に渡る時もお約束を 守りましょう。 のの様はみんなが幸せになれるようにお約束を 作りました。 『明るく』『正しく』『仲良く』 お...
若穂幼稚園 DIARY | 2024.05.24 Fri 17:15
JUGEMテーマ:幼稚園 暑さにも寒さにも強いパンジーの 花がらを摘んでいると… 小さな小さなカマキリを発見👀 カマキリの赤ちゃんたち どこから生まれてきたのかなぁ。 以前はたんぽぽ組のテラスの壁に巣があったのですが 今年はどこにあったのかな? カマキリの幼虫のエサはアブラムシやコバエ だそうです。 アブラムシを探しに来たのでしょうね。 一生懸命生きて大きくなってね!(^^)!
若穂幼稚園 DIARY | 2024.05.22 Wed 19:36
JUGEMテーマ:幼稚園 お天気のいい日に 保科方面の園バスのルートで見る景色は 最高です。 真正面に飯綱山がでーーんと構えています🏔 毎朝 「今日は飯綱山見えるかな?」と 楽しみにしている園バス通園のお友だちです。 晴れた日はもちろんよく見えるのですが 雲に隠れていたり 霧で見えない日もあります。 子どもたちはそんなお天気の変化に気づいている ようで年長さんは雲と霧の見分けがついていて 驚かされることもありました。 さあ 今...
若穂幼稚園 DIARY | 2024.05.22 Wed 19:35
今週から光真幼稚園の卒園児が教育実習生で来ています。 緊張した様子も見られますが、「懐かしい」と言って、笑顔で子ども達と接している様子が見ていて微笑ましいです。 子ども達も興味津々で接していたり、甘えてみたり、たくさん話しかけてみたりと、新しい先生にたくさん刺激を受けているようです。 今月と来月2週間ずつですが、お互いにたくさん気づきを持ち、刺激を受けて育っていってくれたらと思います。 年長さんと年中さんで 絵本を読んだらスタンプを押して読んだ数をカウン...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2024.05.21 Tue 18:39
運動会の練習が毎日あります。 ありがたいことに年長さんの練習にはよく声をかけてもらっていて、リレーや鼓隊を見せてもらいに一緒にグラウンドに出ていることが多いです。 一通りの練習を見せてもらった後に、 競技の出来についてアドバイスをさせてもらうのですが、 子どもも先生も毎日練習してますので、出来てきていることが日に日に増え、褒めることがたくさん出てきます。 覚えることがたくさんあるので本当にすごいです。 その中で、もう少し出来てきたらもっと格好良くなる!と感...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2024.05.19 Sun 06:19
JUGEMテーマ:幼稚園 5月16日の活動です。 年長 ☆フラッシュカード ☆運動遊び リズムジャンプ リレーでは3チーム対抗で いい勝負が続いています。 5月16日の食育です。
若穂幼稚園 DIARY | 2024.05.17 Fri 09:32
全1000件中 211 - 220 件表示 (22/100 ページ)