[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
週末の引っ越しや演奏会の準備などでなかなか更新ができませんでした。 こんばんは。 明日はいよいよ幼稚園のクリスマス会です。 果たして幼稚園にサンタさんは来てくれるのでしょうか? この時期になると毎年、 「良い子にしていたらサンタさんが来るよ!」 「良い子にしていないとサンタさん来ないんだよ!」など 子どもたちの会話に出てきます。聞いていると微笑ましいです。 12月に入って、英語や音楽の時間などはクリスマスにちなんだ内容をしています。 お部屋の...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2024.12.19 Thu 17:17
登場の瞬間に鳥肌が立ちました! こんばんは。 やっぱりヒーローは格好いいですね。 今日は抽選に当選した、とあるイベントでした。 子どもたちには園で一言も話さなかったので、最初はびっくりしすぎて言葉が出てきませんでした! サプライズ大成功でしたね。 一緒に踊ったり、写真を撮ったり、最後はグータッチ。 帰りのバスの中でも興奮している様子が見られこちらも笑顔に。 楽しかったと言ってくれて、応募してよかったと思いました。 次も当たるか分かりませんが次の...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2024.12.12 Thu 20:17
ついにこの季節が来てしまいましたね。こんばんは。 さぁ、冬本番です。 今日はルンルンクラスと年長さんがシールラリーをしていました♪ 年長さんがやる気十分でルンルンクラスの子どもたちを受け入れてくれていました。 しっかりお兄さんお姉さんになってきていますね。 ルンルンクラスと年長さんのシールラリーの様子はコチラ 年少さんは音楽の参観がありました。 今年の発表会までに練習した絵譜のリズムをタンバリンやカスタネット、トライアングル、クラベス、カウベルなどいろいろな楽...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2024.12.10 Tue 21:03
朝から「僕も髪切ったんだよ!」と声をかけてきた男の子と、 『一緒だね〜』と返事を出来るやり取りが嬉しかったです。 こんばんは。 昨日今日とお部屋に用事があったりなかったりで 年長さん、年少さんの「朝の会」の様子を見る機会がありました。 年長さんはその日のお当番さんが前に出て、慣れた感じで朝の会の進行をしていました。 先生に名前を呼ばれたお返事も「はい!」と元気に短い返事でしており、 先生からのお話で一日の活動を聞く姿勢も小学校に行っても、もう大丈夫だなぁ。と...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2024.12.06 Fri 23:35
JUGEMテーマ:幼稚園 12月8日はお釈迦様がお悟りを開かれた日、成道です 若穂幼稚園では本日、情弱をお祝いして『成道会』を行いました 年長さんはケープを身にまといます 代表のお友だちによる献灯献花です 朝のお参り 園長先生と一緒に 気持ちを合わせてお参りをしました プレゼントをいただきました おさとり発表会が終わったら いただきますので楽しみにしていてくださいね ...
若穂幼稚園 DIARY | 2024.12.06 Fri 15:30
全1000件中 41 - 50 件表示 (5/100 ページ)