連休明けは幼稚園もヒンヤリです。 子どもたちがバスで登園するころには温まるので、床暖房ってすごいなと思います。 こんにちは。 今日は年長さんが三回目の小学校との交流会でした。 今回が最後だったので実際に小学校に行き、体育館や5年生の教室で交流をしました。 交流会の最初にキラキラ☆フェスティバルで発表するバルーンを披露させてもらいました。 休み明けでいきなりいつもと違う小学校の体育館でのバルーンでしたが、曲と笛に合わせて発表が出来ていました。 細かいところだと手...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2025.02.25 Tue 17:42
JUGEMテーマ:幼稚園 お楽しみ発表会 6.年長さん 歌・劇 『It’s a small world』 『また会える日まで』 ハンドベル 『ハイホー』 年長になって英語がどれくらい身近なものに なってきたでしょうか 日本語でよく歌う『It’s a small world』 世界の各国のことばで訳されていることも知り 英語の歌詞を覚えました♪ 日常の様子を英語の劇で発表しました 英語であい...
若穂幼稚園 DIARY | 2025.02.23 Sun 17:20
JUGEMテーマ:幼稚園 お楽しみ発表会 5.年中さん メロディオン奏 『メロディオンメドレー5曲』 体育 『縄跳び・マット・鉄棒』 歌 『Finger Family・ What is it』 『ケンカのあとは』 音楽教室では 年中さんになってメロディオンを 始めました ド・レ・ミ・ファ・ソ を使って素敵なメロディーになりました♪ 体育教室では 縄跳び・マット・鉄棒をがんばりました!(^^)...
若穂幼稚園 DIARY | 2025.02.23 Sun 17:19
JUGEMテーマ:幼稚園 お楽しみ発表会 年少さん 4.ダンス 『はじめての炭酸』『ラーメン体操』 『ポポポポポーズ』 『ジャンボリーミッキー』 『ベイマックス』 『リビングインカラー』 合奏 『ふしぎなポケット』 『ミッキーマウスマーチ』 歌 『おはながわらった』 『どんな色がすすき』 4月から遊びながら行ってきた 体操や音楽を発表しました 運動会や普段踊っていた体操の...
若穂幼稚園 DIARY | 2025.02.23 Sun 17:17
JUGEMテーマ:幼稚園 お楽しみ発表会 3.すずらん組さん 劇『3びきのヤギとトロル』 3匹のかわいいヤギさんと 🐐🐐🐐 トロルが順番に登場します 先生と一緒に大きな声で セリフも言えましたね(^_-)-☆ 踊りも張りきってます!(^^)! みんな無事に橋を渡れてよかったねー🐐🐐...
若穂幼稚園 DIARY | 2025.02.23 Sun 17:15
JUGEMテーマ:幼稚園 お楽しみ発表会 つくし組1歳児さん 2.歌 『お名前呼び』 『勇気りんりん』 毎日 朝のおやつの後に 「○○ちゃん」 「はーい」 とお名前呼びをしているので いつものとおりにお返事ができました マイクを通してかわいい声が聞こえましたね(^-^) みんな大好きなアンパンマンの仲間たちが 勢ぞろい( ^^) _U~~ &nbs...
若穂幼稚園 DIARY | 2025.02.23 Sun 17:14
JUGEMテーマ:幼稚園 2月22日 若穂幼稚園の「お楽しみ発表会」が 行なわれました 年長さんの 『はじめのことば』から始まります 1.つくし組 0歳児さん 歌と手遊び 『あなたのお名前は』 『手をたたきましょう』 「♪あーなたのお名前は? ♪あーなたのお名前は?」 「はーーい」先生と一緒に手を上げて お返事することができました😍 ...
若穂幼稚園 DIARY | 2025.02.23 Sun 17:13
一部界隈で「わかめ」と呼ばれるていましたが、 連休中に床屋でさっぱりして、わかめは卒業したいと思います。 こんばんは。 今日は午前保育で午後からは一日入園がありました。 来年度入園する子どもたちが幼稚園の活動を実際に経験してもらっている間に、 保護者の皆様には、園生活をするにあたってのハンドブックの内容を説明させていただきました。 説明中に一日入園をしているお部屋から笑い声が聞こえてきて、一日入園が和やかに進んでいると感じました。 入園してすぐに幼稚園に慣れ...
篠路光真幼稚園 園長のブログ | 2025.02.21 Fri 22:32
全1000件中 41 - 50 件表示 (5/100 ページ)