JUGEMテーマ:知育玩具 今度の、みかんは、「 まるめ 」ちゃんです。口元の表情より、目にちからを注ぎました。白目の部分を、あえてカラータイプに。「 コミカル 」を表現。なにか、楽しいことを思い出している・・・ような。え、イタヅラを考えてるの ?!それは、やめようよ。びっくりさせるつもりで、結局「 こまらせてしまうだけ 」になるんだよ。聞いてるのかな ?!心配ですね。
フェルトタイム | 2013.04.02 Tue 14:23
JUGEMテーマ:知育玩具 周囲を縫い合わせて、棉を入れて、閉じての「 作業 」がタップリ残っています。が「 先を急いで 」しまって。新しい「 笑顔 」を探してしまいました。もう、「 オレンジです。」「 甘夏です。」と、言い訳しなくていいように「 完成 」を急いでいます。
フェルトタイム | 2013.04.02 Tue 00:12
JUGEMテーマ:知育玩具 以前「 数遊び 」として、きゅうり( 布・フェルト・綿の素材 )を作りました。今回は、その進化系。【 イメージ 】・・・きゅうりの神経衰弱。【 アイテム 】・・・マジックテープ。【 アイデア 】・・・サイス゛いろいろ。【 スタイル 】・・・「 1本 」を半分、2本に切った形に作る。【 デザイン 】・・・デザイン違いて゛ニンジンタイプも。【 知育ポイント 】・・・迷うように、たくさんの半分に切ったキュウリを用意。【 遊び方 】・・・ 色違い、形の違うきゅうりの中から、...
フェルトタイム | 2013.04.01 Mon 10:20
JUGEMテーマ:知育玩具 「 なが目ちゃん 」です。この目の間の「 間隔 」で、イメージが変わります。久しぶりに、可愛く出来上がり気分も上々。「 みかん 」にテーマソングがあれば、歌いたい・・・ところ。
フェルトタイム | 2013.03.31 Sun 10:26
JUGEMテーマ:知育玩具 「 なが目 」ちゃんです。口元の表情に、種類が限られてくるので「 目元 」で強調することに。笑顔のつもりでも、どこか、ぎこちない。楽しいこと、思い出して欲しいな。これがほんとの「 苦笑い 」かも。
フェルトタイム | 2013.03.30 Sat 15:33
JUGEMテーマ:知育玩具 犬の種類を考えなか゛ら、パペットの型紙をつくりました。目も工夫するため、いろいろボタンを探しました。足つきタイフ゜や、動目ボタン。そして、耳の形をいろいろ試作しました。いちばんのむずかしさは、この下の大きさ、体のバランスです。このままでは、パペットなのに、手を入れる場所が作れませんから・・・上手に、形作りたいと思っています。
フェルトタイム | 2013.03.29 Fri 16:21
JUGEMテーマ:知育玩具 よこみちゃんの後、反対向きの、よこみちゃんシリーズも作りました。その後のデザインは「 なが目 」ちゃんになりました。だ円形の目に、してみました。口元も、大き目、ながめにステッチしました。表情が、いいでしょう。
フェルトタイム | 2013.03.29 Fri 08:09
JUGEMテーマ:知育玩具 いろんな「 ごっこ遊び 」を始めるために。「 服 」を「 エプロン 」で、表現してみました。1、ウエートレスさんに変身。 【 準備 】・・・・・カチューシャに、白いフリルを付ける。 【 イメージ 】・・ スソにフリルを縫い付けた【 白いエプロン 】 【 アイテム 】・・・丸いお盆。 【 アイデア 】・・・メニュー表。フェルトでアップリケする。 【 セリフ 】・・・「 いらっしゃいませ 」 「 メニューはどれになさいますか ?...
フェルトタイム | 2013.03.28 Thu 11:24
JUGEMテーマ:知育玩具 「 ままごと 」を、パーツも失くさず【 誤飲防止 】で、まとめたい。そう考えると、「 エプロンシアター 」になりました。 先生( お母さん )が「 コックさん 」か「 メイドさん 」になってくださいね。【 準備 】・・・エプロンの上部に、メニューのカードをつける場所を作る。 ( 取り外し可能=マジックテープ )【 アイデア 】・・・メニュー表( フェルトにアップリケ )【 アイテム 】・・・ままごとのパーツ。【 イメージ 】・・・ファミリー レストラン。...
フェルトタイム | 2013.03.27 Wed 11:04
JUGEMテーマ:知育玩具 「 よこみ 」ちゃんシリーズも、そろそろ終盤ですね。笑顔も、ひきつり気味。作り笑いになっても・・・ね。まっすぐ見て、考えなくては・・・
フェルトタイム | 2013.03.26 Tue 01:12
全715件中 481 - 490 件表示 (49/72 ページ)