[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 子どもに教えたいことのブログ記事をまとめ読み! 全18件の1ページ目 | JUGEMブログ

>
子どもに教えたいこと
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

子どもに教えたいこと

このテーマに投稿された記事:18件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c132/22549/
子どもに教えたいこと
このテーマについて
家庭で、子どもに教えるべきこと。また大切なことの伝え方。
親としてどんな価値観を伝えていけばいいかを考える。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tsumugina」さんのブログ
その他のテーマ:「tsumugina」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2 >

頭のおかしい親の言い分

JUGEMテーマ:ぼやき    ※生死感の話もあるので、嫌な人は読まないでください。    正直な話、自分はあんま優しくない。自己中だと思う。理由としては「怖い」から。  何が怖いのか。「大切な人の死」。    ……事故で突然兄を亡くした。大切な物を持てば失うのだと分かった上で、年齢的なものもあって子供を産んだ。  そう。自分だけでなく、生物は全て消えていく定めにある。どんなに永遠を望んでも、それらは消えていく。  大人家族が連絡なく遅くなるだけで...

My First JUGEM | 2021.09.20 Mon 23:14

ひかリンピック 2008後半

JUGEMテーマ:子どもに教えたいこと 《 ひかリンピック 2008後半 》 この大運動会は多少の保護者の方も見物に来られ、それからお手伝いのために約10名ほどの大学生も来ていた。かくして、ひかリンピックは始まり、○×問題から始まって、水運び競争や、紙飛行機飛ばし、キャタピラー競争、借り物競争、リレーなどの種目に職員も混じって盛況の執り行われた。 …子どもたちは大ハッスルしてこの日ばかりは班のメンバーの団結力は強く、皆生き生きしており体育館は熱気と歓声にあふれた。私はとても感動し...

My First JUGEM! | 2020.06.10 Wed 16:06

ひかリンピック 2008 前半

JUGEMテーマ:子どもに教えたいこと 《 ひかリンピック 2008 前半 》   …四日間で腫れはたいぶ引いたが、痛みのほうが完全に取れるようになるまでには一年以上もかかったのだった。「辞めません」とは言ったけれど、こんな怪我は負うは、まだこの時期、Nを中心に当時、子どもことはさらさらかわいいとは言い難く(全員というわけではなかったものの)、大人同士の関係も芳しいものではなかったので、しがみついてまでいなくてはならない所か? と自問自答したものだった。でも、辞めても他に行くあてもないし...

My First JUGEM! | 2020.06.10 Wed 16:04

隙ありっ T怪我をする

JUGEMテーマ:子どもに教えたいこと 《 隙ありっ T怪我をする 》 事が起きたのは9月の中頃だった。確か朝からカイジは気分に波があり、友達に手を出したり、私にも絡んで来て…といった具合で彼とは摩擦があった。そうしてこっちを散々、苛立たせておいて今度は同級生が紙粘土で作っている細工に手をかけたらしく、R君が泣いているので「どうしたん?」と訳を聞きに行くと「カイジに傷つけられた」と言い、うっうっ…と涙を流していた。 うっすらとしたひっかき傷程度ではあったが、「人が一生懸命作...

My First JUGEM! | 2020.06.10 Wed 16:03

80人超えの学童保育記録 学童保育所との遭遇

                         

My First JUGEM! | 2020.06.10 Wed 15:51

80人超えの学童保育記録〜はじめに

JUGEMテーマ:子どもに教えたいこと 「80人超えの学童保育記録〜はじめに」 元F学童保育所のみんな、元気ですか?先生はいつも、みんなのことを思っています。あの強烈にエキサイティングでそれでいて、ほっこりできる心の居場所をくれてありがとう 私の人生の30代のなかではダントツに楽しかったひかりのみんなと過ごせた頃があるから今も生きていられる。もし、あの出会いがなかったら、あの奇跡のような出会いがなかったら、もう私自分で自分を諦めてるにちがいないもの… 今、私はお医者さんが「?」と思う奇...

My First JUGEM! | 2020.06.10 Wed 15:49

受容的・応答的な人間関係の保障

「ねえ、先生、見て!」 「できるようになったよ!」 子どもが自慢げに、努力の成果を見せに来ます。 難しい漢字が書けるようになったり、 絵本が自分で読めるようになったり、 ぬり絵が上手に塗れたり、 レゴ作品の素晴らしいのや、 子どもは臆面もなく、アピールをしてくれます。 「すごいねー」 「できたねー」 「ここ、大変だったでしょ、よく頑張ったね!」 その一言が嬉しくて、次はもっと難しい課題に チャレンジするのです。 人間のやる気って、生まれ持ったものだと思います。 ・・・ ...

ちいさな人 | 2016.02.28 Sun 09:00

シンデレ王子の物語 を読む

シンデレ王子の物語を読む おもしろい絵本を見つけました! シンデレラ(女)をシンデレ王子(男)に 変えて男女を逆転したこの風刺絵本は、 イギリスの作家バベット・コール氏著、 社会学者の上野千鶴子氏の訳です。 読んだあと、のどに小骨がつきささったような 微妙な笑いと嫌な感じが残りました。もう一度 読み返して自分自身を探っていくと、男らしさ・ 女らしさへのとらわれの強さに気がつきます。 私は、20代後半から30代前半にかけての自分の 振る舞いを思い出しました。当時の私は今より ずっとイヤな女...

ちいさな人 | 2016.01.11 Mon 20:37

ぶれない約束

JUGEMテーマ:子どもに教えたいこと 一昔前、「学級崩壊」という言葉を聞いて そりゃあ教師の問題でしょ、と 当時、会社員をしていた私は思いました。 今も考えは変わっていません。 ちいさな人は、目の前の大人を試すことがよく、あります。 この人はどこまで許してくれるかな。 軽い注意くらいならふざけて続ける。 強く叱られたら、とりあえず泣いて、止める。 でも、落ち着いたらまた、同じことをする。 見ていて、腹の立つ時があります。 つい、力で押さえつけたい欲が出る自分がいます。 それでは、学級...

ちいさな人 | 2015.07.11 Sat 21:08

教えるとは希望を語ること

JUGEMテーマ:子どもに教えたいこと 私は保育士の仕事をしていますが、 もし、親御さんが子どもに24時間付き合うだけの 時間的、経済的、精神的な余裕があるならば・・・ 本音を言いますと 3歳までは家庭で育てるのが子どもにとって よいかもしれないとこれまでは考えていた人間です。 今は、必ずしも言い切れない、 それは親の教育スキルによると考えるようになりました。 女性とはこうあるべき的な決めつけが強いのは 女の敵は女と言われますが、女性自身の中にある 偏見、差別意識かもしれません。 なぜ、女...

ちいさな人 | 2015.06.22 Mon 22:27

このテーマに記事を投稿する"

1  2 >

全18件中 1 - 10 件表示 (1/2 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!