[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:写真日記 種を繋ぐ新しい芽吹きは 古木の切目に色どり鮮やかに生えていました。 生命力の偉大さを感じる寸景です。 2024年10月 座間市にて
New 一粒の実 | 2024.10.20 Sun 21:37
JUGEMテーマ:写真日記 チョウ(蝶)のネグラ(塒)を捉えました。 雨上がりの曇り空、夕時の森は薄暗い。 ●木の周りを何やら黒い影がひらひらと舞う。 暫し観察、動きが止まった場所は幹のくぼみ。 時間を経て、そっと近づくと、先着の一頭の茶系統の蝶がいる。 チョウ2頭の塒でした。 2024年10月18日 16時40分ごろ 神奈川県立座間谷戸山公園にて ※チョウの名称調査中
New 一粒の実 | 2024.10.20 Sun 10:54
JUGEMテーマ:写真 JUGEMテーマ:写真日記 大河ドラマ「おんな城主直虎」の舞台となった龍潭寺は、浜松市浜名区引佐町井伊谷にあります。 ドラマの主人公・井伊直虎、徳川家康の四天王の一人・井伊直政などを輩出した井伊家の菩提寺です。 庫裡 古くは地蔵寺といい、天平5年(733)に行基によって開創されたと伝わっています。 仁王門 本堂 本堂は江戸時代前期、...
My Seasons | 2024.10.20 Sun 10:46
今週のキノコ 自然豊かな座間市、散策路のキノコまとめ 2024年10月12日〜10月18日 JUGEMテーマ:写真日記 ・テングタケ科 ・ニセショウロ科 ・ムカデゴケ ・フウセンタケ科 ・ハラタケ科 ・ハラタケ科 ・フウセンタケ科 ・ベニタケ科
New 一粒の実 | 2024.10.20 Sun 06:41
今週のキノコ 自然豊かな座間市、散策路のキノコまとめ 2024年10月12日〜10月18日 JUGEMテーマ:写真日記 ・奇形テングタケ(ドクツルタケ)・ウラベニガサ科 ・テングタケ(幼菌)・テングタケ科(タマゴタケ)・キシメジ科・ベニタケ科 ・サルノコシカケ科 ・イチョウタケ科・シワタケ科・ニセショウロ科 (タマチョレイタケ科)
New 一粒の実 | 2024.10.19 Sat 06:00
JUGEMテーマ:写真日記 カラスウリの花は完全に終了 ここ数日の間に 藪の中には実が目立ってきました 縞々のものが あちらこちらに 小さなスイカのよう🍉 初めて この段階の実を見た時は 何の植物か分かりませんでした もう十数年以上前のことになりますが 赤くなるまでは見つからないように縞模様になっている と聞いたことがありますが納得です &n...
のはらとそらと | 2024.10.18 Fri 13:32
JUGEMテーマ:写真日記 別名:ゴールデンキウイ、オニマタタビ(鬼木天蓼)、シナサルナシ(支那猿梨)。 蔓性のキウイ棚は畑の一角に植栽され 一時は沢山、房状に実り、残り少なく成りました。 名残の房を記念撮影です。 2024年10月17日 座間市にて
New 一粒の実 | 2024.10.18 Fri 06:33
JUGEMテーマ:写真日記 ども、猫澤です♪ スーパームーン皆さん、見ることができま したかぁぁ??いつか綺麗に撮ってみたい なぁぁぁ🌕 ところで、北海道からおかんがやって来ました。 相変わらずの晴れ女で、相変わらずの変人 でしたw この話は長くなりそうなので、 また今度w 「気になるやないか〜い!!!」 豪快なあくび頂きましたー!!!立派な牙で♪ でも、サニたんは優しいので噛んだりしません。 ㈕...
宇宙の盆栽。 | 2024.10.17 Thu 19:24
JUGEMテーマ:写真日記 今朝 枕もとのラジオをつけると 生島ヒロシさんが「空がきれいです !」 いっぺんに目が覚め パッと飛び起き 急いでベランダへ ( 笑 東の空が美しい色に染まっていました 西の空も こんな様子(^^ あちらこちらに浮かんでいる雲も ♪ 富士山の背景はサーモンピンクに お山自体は藤色に...
のはらとそらと | 2024.10.16 Wed 14:03
ども、猫澤です♪ 気づけば10月も半ばですね。 年内に達成したいことが2つあるので (響きはカッコイイがたいしたことではないw) また気持ち新たに頑張らないとなぁと思って います。 そんな矢先、過労でボロボロの私に心友が 「今年はチャリティーイベントもあったし、 手術入院もあったし、〜、〜、〜、しばらく 忙しかったと思うから少しだけでも仕事の スピード落とせない?」と労わりの言葉を 掛けてくれました♡照 そこで...
宇宙の盆栽。 | 2024.10.15 Tue 22:24
全1000件中 251 - 260 件表示 (26/100 ページ)