JUGEMテーマ:一眼レフ 無事に 山口から帰還し GWのお礼詣りに、浅草寺へ ペコリ 明日で ちょうど一週間 時間の経過が 実に早く感じます。 時の流れは、一定速では無いと 改めて感じる次第です。 浅草寺は、相も変わらず 国際色が豊かで 熱気に包まれておりました。 山口県 龍宮の潮吹の 観音様に感謝の願いが 届きますようにと ウルポラ7で ...
Une promenade | 2019.05.12 Sun 18:23
JUGEMテーマ:一眼レフ 2019年GWの締めくくりとして、 コヤツ様 2度目のトリップ 元気に頑張れよ!!! と、あたかも応援してもらってかのようでした。 また、帰ってこい!! 狛犬様が笑っていました。 そして、一段と成長したような コヤツ様でした。 パピオカFで 潮と若葉の香りを満喫し、 G...
Une promenade | 2019.05.06 Mon 17:30
JUGEMテーマ:一眼レフ 昭和初期の佇まいの 俵山温泉 ラグビーワールドカップでカナダチームが訪れることで、 街は歓迎ムード一色となっておりました。 とは言う物の、 街には静かな時間が流れておりました。 日常のコヤツ様の詣で お世話になっている、熊野神社が御鎮座されておりました。 歴史を感じる狛犬様を なぜか コヤツ様は、 ...
Une promenade | 2019.05.05 Sun 09:00
JUGEMテーマ:一眼レフ パピオカF 片手に ご近所を徘徊 気持ちに 余裕があったので、 少し攻めています。 関門海峡を行き交う 貨物船を 北九州 小倉の お目覚め!!! 関門海峡大橋は、 実に雄大なスケールです。 ツツジの丘を ミツ...
Une promenade | 2019.05.04 Sat 21:07
JUGEMテーマ:一眼レフ 川棚のクスの森 樹齢1000年以上の国指定天然記念物を ギャンダム8で もののけ姫が 座っているかの様な パワースポット 幹の途中から大枝を何本も分岐させた 得意な外観と枝張りの大きさは圧巻です。 新緑の青葉を 春の日差しを捉える為に 毘沙の鼻へ 「令和元年」の新...
Une promenade | 2019.05.04 Sat 07:42
JUGEMテーマ:一眼レフ 山口県 長門市 夫婦岩 素朴な浦人たちの厚い信仰を受ける、 立石観音 ある意味、聖域です。 ギャンダム8は 超望遠で元乃隅神社を 多くの観光客で溢れかえっておりました。 数年前とは大きく異なり 観光地化を進んでおります。 「終焉」 響灘...
Une promenade | 2019.05.03 Fri 08:21
JUGEMテーマ:一眼レフ 令和を迎えた、5月1日 刺身定食を堪能して 角島を まずは、ギャンダム8で 何時の頃からか、メジャー観光地化してしまいました。 地元のみが知る、癒し空間へ しかし、この空と海の青は圧巻です。 「探し物」 、 この透明度を伝えられたらと、 ウルポラ7に...
Une promenade | 2019.05.02 Thu 09:40
JUGEMテーマ:一眼レフ 平成の最終日 九州 北九州市 小倉で 街は 令和を迎える祝賀に包まれておりました。 小倉城を ウルポラ7で 「平成」愁嘆の涙雨 江戸 明治 大正 昭和 平成と 時代を見届けてきた天守閣を 変わらない...
Une promenade | 2019.05.01 Wed 08:57
JUGEMテーマ:一眼レフ 秋吉台へ まずは、未だに現役 ギャンダム8 シグマのオールドレンズで 3600万画素の描写力 ホワイトバランスを曇りにしていたのが、反省点です。 最近、ミラーレスに慣れてしまっているので レトロ感を感じてしまう面もありますが、 何故か落着いて撮影に没頭できました。 変化の少ない 広大な石灰岩群は 被写体としては 少々退屈...
Une promenade | 2019.04.30 Tue 08:34
JUGEMテーマ:一眼レフ 山口県 下関へ 別府 弁天池でファイト ウルポラ7で 神秘的な 落葉を 当然 コヤツ様も一緒 神がかった表情を 歴史を感じる 狛犬と それでは、お目々直しにいかがでしょうか? 「水中神殿」 ...
Une promenade | 2019.04.29 Mon 09:17
全749件中 171 - 180 件表示 (18/75 ページ)