[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 蛙吐夢の素人写真館のブログ記事をまとめ読み! 全1,051件の6ページ目 | JUGEMブログ

>
蛙吐夢の素人写真館
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

蛙吐夢の素人写真館

このテーマに投稿された記事:1051件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/4818/
蛙吐夢の素人写真館
このテーマについて
昔も一眼レフを使って写真を撮っていたことでもありと始めた写真ですが、所詮素人のてなぐさみ、楽しみの域をでませんのでこんなタイトルにして掲載をさせていただきます。まあまあ健康管理の一環でウロウロするだけでは緊張がない、その程度の事で楽しく遊ぶ事が出来れば最高かなと思ったり。撮った限りは纏めよう。本人からは想像できないけどお花を中心に、それも余りダイナミックなお花は駄目、性格が慎ましい所為でしょうね。いろいろ挑戦の過程です。「ヘタ」以外のアドバイスが頂戴できれば嬉しいな。これを機にさらに楽しく撮影を致します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「gatchapin-bos」さんのブログ
その他のテーマ:「gatchapin-bos」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

大阪市の公園にも花は一杯

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 大阪市中央区の公園にお花を探しました。もっとも北や南の真ん中と言うわけではありませんがビルの間の緑のオアシス。細かく見ればもっとあったかも。             春の日を楽しむ子供連れ、子供たちの声、椅子に腰掛けて楽しむ人々。公園は目を楽しませるだけでなく、時間の贅沢をさせてくれる。まさに都会の必須条件ですな。暖かい日差しがうれしい。

蛙吐夢の写真館[いまだその奥に在るものが] | 2011.04.10 Sun 00:18

「竹本義太夫」って今時の方じゃないよね

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 四天王寺を南に「庚申堂」に向かいますと信号のすぐそばにこちら「超願寺」様があります。山門のすぐ脇に「竹本義太夫の墓」と碑が出ています。もちろん今時の方ではありません。                文楽、人形浄瑠璃の世界で功績者なのですよ。決して天才たけしさんの弟子などではありませんよ。恐ろしいのは春の行く早さ、先日「木蓮」をと思っていたらもう桜が主役。人気稼業は早いぞ。

蛙吐夢の写真館[いまだその奥に在るものが] | 2011.04.08 Fri 23:50

山之辺の道に兆す里の春

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 先に里の春で山之辺の道に春の兆しを求めましたがどうやらここに来て一気呵成、ちょっと時間に取り残されてしまいました。春は黄色からが印象的。                                   風はかすかに香りをつれて山の麓を吹き抜ける。小鳥は季節だとばかりに声高らかにさえずる。目も耳も鼻も心地よし、これでその心配事が無ければ全てよし。

蛙吐夢の写真館[いまだその奥に在るものが] | 2011.04.07 Thu 23:46

薬師寺を巡る心の旅、その2

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 どうよ、ほにほにと言いながら懐かしさのあまり時間の経つのを忘れてる。それが心の旅。境内を行ったりきたりしながらあの日の戻った私探し。                                              大きく違っている光景、自分の中でまだあのころの「三尊」や伽藍が今とかぶってしまう。よく知っていた道すら景色を変えてしまった。やっぱりウラシマさん。

蛙吐夢の素人写真館[いまだその奥に在るものが] | 2011.04.06 Wed 23:34

薬師寺、2つの塔へつながる道

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 薬師寺に参りました。こちらには随分と思い出も深く私の青春が見え隠れするところ。今日の多くの社寺を巡る旅はここから始まったと言えるかもしれません。                     流れた時間はある意味懐かしく又時には残酷に記憶を蘇らせますが今浦島のような気分で辺りを見回している自分がいる。まさに伽藍も取り巻く風景も今は昔。

蛙吐夢の素人写真館 | 2011.04.05 Tue 22:22

やはり春の兆しは人里のお花

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 なんといっても春を実感させるのは人里の花、道すがらふっと眺めれば枯れ枝のような先に咲く花、足元に眼をやれば夫そこにも春の命。里の春はにぎやかです。                          ごく普通に見られる花、かと言って全ての名前を知っている訳ではありませんがどんなお花もかわいいものです。目もそして鼻まで楽しめる。ここは春告げ鳥の声もにぎやか。

蛙吐夢の素人写真館 | 2011.04.04 Mon 23:39

八幡屋、大阪の古い港町

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 華やかな港の風景はなかなか素敵ですが大阪は昔から水運によって来た町。ここ八幡屋は古くからの港町、ズーと昔に艀や小さな船がつながれていたような記憶があります。                         大阪はかつて東洋の何とか、水の都と呼ばれていましたが、高度成長期に川を埋め橋をなくしていき元の風情が見えません。とはいえ今回は出来るだけ港の背景に橋を用意しました。

蛙吐夢の素人写真館 | 2011.04.03 Sun 23:18

寺に咲く花、春の歌

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 春に咲く花と言えば梅、桃、桜後はうーん一杯と上げればキリが無いもの。と言うことでお寺様で見かけた春のお花を取り上げました。「寺に咲く花」どこかで聞いたことありそう。                     もちろんこれで隅から隅まで見渡したと言うわけではありません。まず今回はその1として又季節が大きく動かないうちにお花を取り上げます。そんなわけで桜は別途扱いです。

蛙吐夢の素人写真館 | 2011.04.02 Sat 23:22

生駒(往馬)神社、山の麓にいます神

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 今回は宝山寺、竹林寺とめぐってきましたこの生駒山には多くの神仏がおいでになります。山中を歩けば幾つものよりしろに出会います。今日は曼荼羅の生駒神社。                かつての主要な伊勢街道に沿って多くの史跡が残っています。まあそれだけ伊勢には多くの参詣がありそれに伴うこうした社寺の存在があるようですね。こちらにも独特の祭りがあるようです。

蛙吐夢の素人写真館 | 2011.04.01 Fri 23:23

宝山寺を下って竹林寺へ

JUGEMテーマ:蛙吐夢の素人写真館 多くの方がご利益を求めてお参りなっていました宝山寺を後に坂を下って街中へ。ちょっと香りのする門前、そういえばこの地を歌った歌謡曲がありましたね。                ちょっと魅力的?生駒の中心から南に、な少々坂の上にあるお寺様、10年ほど前の改修とか。行基様のゆかりでもありますが「唐招提寺」さまとも深いご縁のようです。

蛙吐夢の素人写真館 | 2011.03.31 Thu 23:52

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!