[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ギター 相変わらず下手なオッサンです。練習を始めてからほぼ二ヶ月そのままにしていた弦をようやく交換する事にしました。そしてこれが今回使う道具です。弦(0.09〜0.42)ニッパーフィーデンワックスストリングワインダー(写真からは切れてます)さていよいよ作業に入るとします。まずは弦を思いっきり緩めてからニッパーで切断しました。後で知ったことですが切る位置が違っていたようです普段弦があって拭けない場所も折角なので部品を外して拭くことにします。作業をして気付いたのですがギターの部品って...
40を超えたオッサンがエレギを始めました | 2010.05.03 Mon 01:09
JUGEMテーマ:ギターKind Hearted Woman BluesのVerse1を練習。なんか惰性で弾いているだけです。ギター練習、最近していないし。。。使用した教材は、ギター・スタイル・オブ・ロバート・ジョンソン[DVD] (VIDEO WORKSHOP SERIES) です。Robert Johnsonの「Kind Hearted Woman Blues」のオリジナルはここです。 ↓ギターブログを探そう!にほんブログ村
ヘイヘイおやじのブルースギターに挑戦 | 2010.04.30 Fri 15:46
最短距離でエレキを上達させる! 最短距離でエレキギターを上達させる練習方法をご存知ですか? あなたは「ギター歴2年だけどいまだにヘタクソです・・・」 「いくら練習しても全然、指が動かない」と悩んでいませんか? 実は、1日7分○○するだけでエレキギターの上達スピードを 数十倍に上げる方法を倉崎勉さんがいまだけ公開しています! もしあなたが、ギター教本で独学でひたすら練習したり、友人に 教わりながら練習したり、長い時間弾き続けたりしてませんか? そうなら、あなたは膨...
倉崎勉 最短距離でエレキギターが上達する唯一の方法 口コミ 感想 | 2010.04.29 Thu 20:08
JUGEMテーマ:ギター 時間は経てどもちっとも巧くならないおっさんです。ギターの弦は消耗品との事ですがほぼ毎日触ってる弦を見てみると錆びてる様子は全くありません。当然切れたりもしてないわけで安ギターについてきた弦にしては健気に頑張ってくれてます。弦に関しては張った翌日には赤錆びが浮いていたとか様々な恐ろしいお話をよく目にします。それに比べると状況的に随分ましなのかも知れません。ただ季節的にこれから湿気が増えていくので私のギターの弦も同じようになっていくのかもしれません。弦の替え時に関して...
40を超えたオッサンがエレギを始めました | 2010.04.28 Wed 23:57
JUGEMテーマ:ギター 相変わらずたどたどしい弾き方しか出来ないオッサンです。最近基礎練習に加えてチョーキングの様なテクニックを練習しているのですがエフェクターを介して出てきた音が偶然知ってる曲にそっくりになったんですよ。それはブラックサバスのアイアンマンの初めの部分です。こりゃ懐かしいなと思いつつ何度も繰り返してしまいました。今では教則本に載ってる曲以外ではこれを最初にやってみようかなと思っている次第です。
40を超えたオッサンがエレギを始めました | 2010.04.24 Sat 18:06
JUGEMテーマ:ギター 適当に弾いていたら、出だしのコードが偶然出て来ました。カッコいいと思ったので、とりあえずコード進行だけ作ってみました。テンションコードを入れてジャズっぽく。 出だしの開放弦の響きがなんともいいと思いませんか。 左の数字はフレットで、下の数字は左手の指です。1=人差し指、2=中指、3=薬指、4=小指です。 そのうち、歌詞とメロディーを考えてみます。 ジャズの定番のコードの押さえ方ばっかしですが、大人っぽく美しいと思います。自画自賛! ジャズコードのタブを作ってみました。 ...
似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.04.24 Sat 15:50
先日、ソラニンを観て来ました。 20代前半の人生への心の葛藤とか不安とか、私にもあったよなーとか 思いながら観てました。音楽も映像もすっごくよくて、私の好きな映画NO.10に 入るくらいよかったです。 楽器とかまったく触ったことはないのですが、宮崎あおいちゃんのライブシーンを 観て、私もバンドやりたい!!ってこの歳で思っちゃいました。 そんな甘いもんじゃないってわかってるけども・・ 宮崎あおいちゃんと高良くんが弾いてたギターが気になって売ってるのかな?と思って 調べてみたら、ソラニンのギター!あ...
お買い物なう | 2010.04.24 Sat 11:59
今日は火曜日。私ペぺ田代は、埼玉は行田市のペペタスギタースクール行田校にて、レッスン担当日。 一昨日の日曜日、六本木のライブハウスで【ギター速弾きコンテスト G1】が開催され、審査員の一人であるジョージ吾妻さんにお招きいただき、顔を出してきました。 出演の皆さんとステージで。 このイベントは、開催9回目を迎えたそうで、今後一層の規模拡大が望まれますね。皆さん、頑張ってました。 で、優勝者には、5/26(水)新宿ライブハウスHOLYDAYで開催される、「マイケル・オーランド・ライブ」にて、マイケルと...
ギターで一杯な日々〜ペぺ田代と教室日記帳 | 2010.04.20 Tue 15:34
JUGEMテーマ:ギター 相変わらず亀の歩みでなかなか上達しないおっさんです。ここ最近あまりに上達しないのでブログに書けるネタにも事欠いてましたが、なんとか教則本に出ているコードを押さえられるようになってリードプレイの練習に入りました。そこで今更ながらドレミファソラシドを単音で弾くことになりました。ギターで言えばCDEFGABCという感じですね。他の教則本では最初にやることのようですがこのテキストでは後の方に出てきた模様。何か意味があってのことでしょうね。ギターで弾く場合は鍵盤と違ってあちこちに音...
40を超えたオッサンがエレギを始めました | 2010.04.12 Mon 21:58
全353件中 171 - 180 件表示 (18/36 ページ)