[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ギターのブログ記事をまとめ読み! 全378件の20ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ギター

このテーマに投稿された記事:378件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c143/4617/
ギター
このテーマについて
ギター 初心者、はじめてギターを手にした人、これからギターをはじめたい人に、ギター・メンテ、弾き方、奏法などを、動画・写真を使って分かりやすく教えギターをゼロからプロが教える。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「guitarpro」さんのブログ
その他のテーマ:「guitarpro」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

いよいよ明日!〜マイケル・オーランド・ライブ開催告知

 いよいよ明日の5/26(水)〜新宿ライブハウスHOLYDAYで、「マイケル・オーランド・ライブ」が開催されるます。 私ペぺ田代も、ゲストとして参加します。 当日は、【速弾き】がテーマのイベントということで、ナイロン弦ギターを使った左手(フィンガリング)の正しいトレーニングで、速弾きの精度が一気に上がるよ!という話をし、1曲演奏もします。 ぜひ、お出かけください! 詳しくは以下のリンクから:http://www.electroharmonix.co.jp/rocktron/michaelorlando.htmlライブハウス〜HOLYDAYのHPはこちら:http://www.clubholi...

ギターで一杯な日々〜ペぺ田代と教室日記帳 | 2010.05.25 Tue 20:15

ペペタスギター教室HP内に発表会のページが新設

 今日は金曜日で、私ペぺ田代はペペタスギター教室・埼玉・戸田公園コースでのレッスン担当。昨夜ツアーから戻り、今日から通常日程(休み無しが11日は続くなぁ)でレッスン再会です。 HP内に先日の「生徒さん発表会〜2010」のページが出来ました。 簡単なものですが、御覧ください。http://www.pepetashiro.com/school/recital.html また、今度の日曜日〜23日、高田馬場にてペぺ田代によるギター講習会(マスタークラス)が、午後1~5時の日程で開催されます。 テーマは「左手〜押弦の上級テクニック〜速弾きへの近道」を開催しま...

ギターで一杯な日々〜ペぺ田代と教室日記帳 | 2010.05.21 Fri 09:46

ブルースギターKind Hearted Woman Bluesをのんびりと弾く

JUGEMテーマ:ギターKind Hearted Woman Blues前回の続き。A keyのブルース。Robert Johnson練習しても全然上手くなりません。。。まぁ、のんびりやるべぇ。使用した教材は、ギター・スタイル・オブ・ロバート・ジョンソン[DVD] (VIDEO WORKSHOP SERIES) です。Robert Johnsonの「Kind Hearted Woman Blues」のオリジナルはここです。 ↓ギターブログを探そう!にほんブログ村

ヘイヘイおやじのブルースギターに挑戦 | 2010.05.11 Tue 22:57

ワクワクする月曜日の朝

JUGEMテーマ:ギター 曲がひらめきました♪ メロディーとコードが天から舞い降りてきました。ほんとに気持ちのいいフレーズです。 というわけで、今日の朝はさわやか。ブルーマンデイではありません。今、音楽ソフトもないしバンドメンバーもいないのでかたちに出来ないけど。五線譜に残しておこうと思います。 いずれ、環境が整ってきたら曲としてまとめたいフレーズです。 今日は過ごしやすいお天気のようで、これから頑張ります♪

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.10 Mon 07:45

サバレス〜クラシックギター弦の新製品 Cantiga

 5月2日に開催された【ペペタスギター教室〜生徒さん発表会2010】は、楽しく終了しました。模様を簡単に御紹介するため、ペペタスHPにて近日、新規ページが開設され、そこでご紹介します。すでに、原稿は送ってあるので、もうすぐ出来あがると思います。お楽しみに。  さて。昨日の土曜曜日、私ペぺ田代はペペタスギター教室・高田馬場スクールでレッスンを終え、帰宅してみると、フランスの弦メーカー「サヴァレス SAVAREZ」からエアメールがポストに。 昨年11月、東京での弦楽器フェア2009にて、サヴァレス社長のベルナール氏に...

ギターで一杯な日々〜ペぺ田代と教室日記帳 | 2010.05.09 Sun 19:27

ギター テクニック

練習のときこれあればかなりの時間短縮になりそうですね。 ギターの上達スピードを十数倍上げた動画

テクニック | 2010.05.08 Sat 02:11

初めての弦交換

JUGEMテーマ:ギター  相変わらず下手なオッサンです。練習を始めてからほぼ二ヶ月そのままにしていた弦をようやく交換する事にしました。そしてこれが今回使う道具です。弦(0.09〜0.42)ニッパーフィーデンワックスストリングワインダー(写真からは切れてます)さていよいよ作業に入るとします。まずは弦を思いっきり緩めてからニッパーで切断しました。後で知ったことですが切る位置が違っていたようです普段弦があって拭けない場所も折角なので部品を外して拭くことにします。作業をして気付いたのですがギターの部品って...

40を超えたオッサンがエレギを始めました | 2010.05.03 Mon 01:09

カントリーブルースギターKind Hearted Womanをやる

JUGEMテーマ:ギターKind Hearted Woman BluesのVerse1を練習。なんか惰性で弾いているだけです。ギター練習、最近していないし。。。使用した教材は、ギター・スタイル・オブ・ロバート・ジョンソン[DVD] (VIDEO WORKSHOP SERIES) です。Robert Johnsonの「Kind Hearted Woman Blues」のオリジナルはここです。 ↓ギターブログを探そう!にほんブログ村

ヘイヘイおやじのブルースギターに挑戦 | 2010.04.30 Fri 15:46

倉崎勉 最短距離でエレキギターが上達する唯一の方法 口コミ 感想

最短距離でエレキを上達させる! 最短距離でエレキギターを上達させる練習方法をご存知ですか? あなたは「ギター歴2年だけどいまだにヘタクソです・・・」 「いくら練習しても全然、指が動かない」と悩んでいませんか? 実は、1日7分○○するだけでエレキギターの上達スピードを 数十倍に上げる方法を倉崎勉さんがいまだけ公開しています! もしあなたが、ギター教本で独学でひたすら練習したり、友人に 教わりながら練習したり、長い時間弾き続けたりしてませんか? そうなら、あなたは膨...

倉崎勉 最短距離でエレキギターが上達する唯一の方法 口コミ 感想 | 2010.04.29 Thu 20:08

弦の替え時

JUGEMテーマ:ギター  時間は経てどもちっとも巧くならないおっさんです。ギターの弦は消耗品との事ですがほぼ毎日触ってる弦を見てみると錆びてる様子は全くありません。当然切れたりもしてないわけで安ギターについてきた弦にしては健気に頑張ってくれてます。弦に関しては張った翌日には赤錆びが浮いていたとか様々な恐ろしいお話をよく目にします。それに比べると状況的に随分ましなのかも知れません。ただ季節的にこれから湿気が増えていくので私のギターの弦も同じようになっていくのかもしれません。弦の替え時に関して...

40を超えたオッサンがエレギを始めました | 2010.04.28 Wed 23:57

このテーマに記事を投稿する"

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

全378件中 191 - 200 件表示 (20/38 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!