ラジコン部品製造を請け負ってくれそうな会社をリストアップしてみました。 こうしてみると結構個人的にパーツを頼む人も多いみたいですね。 有限会社 真下製作所 様 株式会社コーケン 様 小池製作所 様 株式会社栗原精機 様 ミクロ工業株式会社 様 有限会社 GROOVE WORKS 様 株式会社オカノ精機 様 株式会社 阪井金属製作所 様 有限会社ヒロセ金型 様 沢根スプリング株式会社 様 株式会社由紀精密 様 伸栄プラスチックス株式会社 様 有限会社 日暮工業 様 株式...
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.15 Thu 21:41
ARCシステムには、再版時に購入してあるのですが、動作確認だけで実際には使っていませんでした。 近々使用する場面がありそうなので、その準備を始めます。 KOプロポのHPから入れるブログにARCシステムについて掲載されています。 まずは、そのリンクを貼っておきます。 ARCでお手軽レースのお話(1) ARCでお手軽レースのお話(2) ARCでお手軽レースのお話(3) ARCでお手軽レースのお話(4) さて、最初はアンテナケーブルにちょっと工夫をします。 さすがに地べ...
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.13 Tue 21:35
すんでいるところの図書館行ってRC ラリーキットに役立つ本はないか探してきました。 金属加工の本も読みましたが、参考にならないようです。 ただ、歯車に関する本は面白かったです。 RCカーキット作りってとてもマイナーなのですね。 ロボット作りの方がたくさん本がありました。 I went to the library where I live. I was looking for a useful book RC rally carkit. I also read metalworking books, but it seems useless. However, the Gear book was interesting. I noticed that...
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.11 Sun 22:55
桶川までいってきたのでRCパークひろさかにいってきました。 ひろさかパパがコース整備をされていました。 せっかくなので会員になってきました。 すぐ隣は飛行機の滑走路です。 スカイダイビングのメッカのようで賑わっていました。 また、桶川スポーツランドもあり、バイクが走っていて賑わっていました。 ナビで来るときには、桶川スポーツランドで探すといいかもしれません。 JUGEMテーマ:ラジコン
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.09 Fri 20:04
第2回RCC・RFには俺も参加するぞ! 2カテゴリー制覇するぞということで、ヤフオクで格安のMF-01Xを購入。 別途アルミサーボマウントとボールベアリングを購入して中を割って装着。 ドックボーン使用だということに気づき、アマゾンでサードパーティー製のユニバーサルシャフトを購入。 到着までしばらく放置。 そういえば、TF5ーSも放置していることを思い出した。 JUGEMテーマ:ラジコン
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.08 Thu 20:54
人のご縁とはありがたいものです。 第2回RCカー・ラリーフェスティバルの開催にあたってRCリカーズ様からご協賛いただけることになりました。 RCリカーズ様は、RCカー関連商品を扱う通信販売専門店です。 今回、協賛品提供と運営協力をいただくことになりました。 ありがとうございます。 JUGEMテーマ:ラジコン
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.07 Wed 20:41
第1回RCC・RFでは、間に合わないかと思った優勝盾。 今回は、その反省を生かして早めに注文して、先ほど到着。 優勝盾といっても高さは10cmほど。 ラジコンエンブレムを扱っているとこもろほとんど無く今や貴重品。 レトロな感じがよいです。 各カテゴリ3位までご用意いたしました。 JUGEMテーマ:ラジコン
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.06 Tue 22:19
いくつかご質問とご意見を頂戴しましたので調整をしたものを公式HPに掲載しました。 参加を考えている方は、必ず公式HPで確認してください。 (前ブログに掲載したものと大きく違っているところはありません) 話は変わってしまいますが、やはり大会等のイベントの案内はブログより昔ながらのホームページの方が見る方も管理する方も便利です。 ホームページは、重要度順に表示できるだけでなく、修正も容易です。 ブログは、時系列順なので、最新情報を伝えるのにはべんりですが、過去の文章を更新しても...
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.05 Mon 22:08
大会の概要に質問 を追加しました。 質問 スタートは何順ですか。 回答 SS1はカーナンバー順、SS2はSS1のタイムの早い順、SS3はSS1タイムとSS2タイムの合計の遅い順になります。 JUGEMテーマ:ラジコン
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.03 Sat 22:01
第2回RCC・RFレギュレーションに質問をいただきました。 質問 Mシャーシに1/10用のラリータイヤは装着OKですか? 回答 OKとします。 理由は、タミヤの1/10RC スズキ ジムニー(JB23)塗装済み メタリックブルーボディ(MF-01Xシャーシ)のタイヤは直径69mm、幅27mmのラリーブロックタイヤ(1/10用)が標準装備なんですよね。 スイフトボディーにも収まるのかしら? そこら辺は自己責任ということで。 そうそう、今月号のRCマガジンの投書欄にちょこっと第1回RCC・RFのことが載ってました。...
RCカー・ラリーフェスティバル 実行委員会 ブログ | 2018.03.03 Sat 20:29
全1000件中 631 - 640 件表示 (64/100 ページ)