[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちは(^^) 今日は、マウンテンバイクのご紹介!! MTB初心者や通勤、通学でMTBに乗りたい人に ぴったりです! GIANT ATX 21速 Sサイズ ◎オフロードのほか舗装路を走ることも想定して つくられているので街乗りにもオススメです。 路面が濡れていてもしっかり止まるディスク ブレーキがついています。 スマイルカンパニー上鶴間店では、 クロスバイク、ロードバイクのお取り扱いも して...
総合リサイクルショップ-スマイルカンパニー上鶴間店ブログ! | 2023.02.04 Sat 15:03
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 今日はフジ クラムジーのタイヤを交換。 購入直後に付いていたケンダ35cからシュワルベのマラソン32cへ交換して乗っていましたがチョイ重い。 一応、ホイールはシマノのWHR-RX010と言うディスクブレーキ対応、O.L.D. 前100 後135を現在付けています。 最初に付いてきたホイールはタイヤ推奨サイズが32くらいまででしたがシマノのコレは25から38まで。 ならばクロスバイク的には28c を履いてみたいと。 パナレーサーのグラベルキングなど色々見てたら、あさひ...
徒然 | 2022.12.11 Sun 18:18
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 最近になり少しづつだがクラムジーに慣れてきた。 最初がturnの折りたたみロードタイプだったのでクロモリ、クロスバイクだと大きく重い。 これは今日のサイクリングデータだが平均20キロと言うのは私にしたら速い。 最高速度も46キロであれば、ほぼMAX。 もちろん、タイヤだのスプロケ、ホイール等々交換しているが・・・ スプロケは13-26 と言う平地仕様。 まぁ、健康維持のためボチボチいきます。
徒然 | 2022.12.10 Sat 20:06
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 先日は北陸まで妻と釣りへ 風が強かったが釣れた魚に触ると暖かい。 海水温はまだ高いようです。 ーこれはゼンメ(柊)と言う魚で表面に滑りがあり市場には出回らないけど15センチ程度のゼンメにしちゃ大きなサイズ。 刺身にできます。 カマスは揚げてチャリコ(真鯛の小さいの)はあら汁に。 帰宅後は休日の日課でサイクリング。 これはフジとサイクルベースあさひさんのコラボ商品でクロスバイク、クラムジーです。 ...
turn verge n8 の記録 | 2022.12.04 Sun 16:29
10代の頃、東北と北海道を自転車で4ヶ月近くかけて廻ったが、お盆を利用して自転車で親戚の家を廻ろうと暑い東京を出発し、それが上手い具合に仙台まで親戚の家が点々とあって、どこの親戚でも良くぞ訪ねて来たと歓迎され小遣いまでもらい、調子に乗って本州最北端の大間を目指し、いざ大間に立つと彼方に北海道の姿が見えたので北海道へ渡ってしまった。 【写真−1 端に注意用の赤い布をぶら下げるのは万国共通か】 その旅を終えてから自転車は卒業してオートバイに移って行ったが、先年ラオス・ヴ...
セブ島工房 | 2022.08.19 Fri 20:01
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 妻のバイクを購入しました。 ミニクーパーのディーラーで販売されていた折りたたみ自転車。 スペック的には外装9段なのでturn verge n8と大差無さそうです。 ただ、シマノではなくスラム・・・ 調整も分からず、あさひ自転車さんのお世話になりました。 ここに本文を記入してください。 ここに本文を記入してください。 2人で軽く散策。 私のturnにはリアキャリア(フジ好き)を設置してみました。 重量500gですがミニベロなのでかまわん。 自分的に...
turn verge n8 の記録 | 2022.08.14 Sun 17:19
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 50キロは行けました。 いずれ100キロ・・・・キツイだろうな
turn verge n8 の記録 | 2022.07.24 Sun 23:08
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 これは、チェーンキャッチャーもどき。 余ったチェーンリング(リデア)を使いむかーし乗っていたクルマのレギュレータハンドル、つまり手回し窓のクルクルする部品。 を組み合わせて作成した。 上と内側にチェーンが脱落しなくなった気がするような・・・・
turn verge n8 の記録 | 2022.07.19 Tue 18:54
JUGEMテーマ:じてんしゃ全般 最近、折りたたみ自転車を購入し記録を残すために時々ブログを更新します。 購入したのはturnと言うメーカーの代表的なデザインverge シリーズの入門機であるn8 お値段が色々混みで本体9万、チェーンだの空気入れも含み12万。 まぁ、自転車として素人目だとお高い高級車だと思う。 ただ、デザインに惹かれ買ってしまった。 ここに本文を記入してください。
My First JUGEM | 2022.07.18 Mon 09:59
どうも。 火曜眉山が終了してからもう2年ぐらいが経ちました。 それからは日曜眉山、日曜グラベルという形でやってきました。 僕は1人での営業に疲れてしまい、自転車に乗って追い込むということをしなくなりました。結果的にどんどん自転車力を落としています。 最近は自転車通勤でさえまともにできてない状況です。 冬が終わり夜は涼しく快適な季節がやってまいりました。 火曜眉山の相棒であるクレッグ氏から夜に眉山をするのはどうだろうと提案が。 &nb...
シオカゼストアブログ | 2022.05.01 Sun 19:00
全1000件中 11 - 20 件表示 (2/100 ページ)