[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 手作りのブログ記事をまとめ読み! 全1,332件の88ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

手作り

このテーマに投稿された記事:1332件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/609/
このテーマに投稿された記事
rss

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

「いちぢく赤ワイン煮・・・」

「いちぢく」を買って来ました。予約のいちぢくがた〜くさん箱に入ってました。お喋りをしている時にも予約した方が取りに来たり。農協にも、卸しているそうで開店と同時にすぐ無くなってしまうそうです。そして、珍しい「白いちぢく」も栽培されていて冷たく冷やした「白いちぢく」をご馳走になりました。味は、いちぢくの味・・・当たり前〜。ジャム用のいちぢくもあるとの事ですが今日は、予約用しかないと言う事で。結構人気な「いちぢく農家」さん・・・お昼は、お友達とココスでランチ・・・約2時間の楽しいおしゃべりタイム・...

こまきょんの dayday life | 2010.08.30 Mon 20:00

おやきと素敵なおくりもの

JUGEMテーマ:手作り くりちシフォンを作って片付けたあと、粉はかって ウィンウィンウィン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 できあがり♪ 具も用意しておきました。豚肉と野沢菜だけなんだけどねぎとエリンギもいれてみました。娘がお漬物苦手だからねぇほんとは生地ねかせてから使うんだけど、、、、、たまらん〜〜〜〜食べたい気持ち満杯ちょっとだけっと思って、 三個だけ包んじゃいましたちゃんと蒸してから焼きましたよぉ〜〜綴じ目のあるところの皮があつすぎるなぁ〜〜〜んでもうまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜一個だけ食べるつもりが三個全部...

しふぉんのわっか | 2010.08.29 Sun 10:52

「ミニトマちゃん・収穫〜」

        今日は、そんなに暑くはなかった。でも明日は、37度だって・・・       明日からまた暑くなりそうですよ〜我が家のミニトマちゃん・・・ゆっくり・ゆ〜っくりと赤く熟してきています。だんだんとトマトの味らしくなってきました。お友達から頂いた3本のミニトマちゃんの木は、1本は、お花が咲き始めて実が生ってきましたがまだ赤くは生ってません。後の2本は、まだ実は生ってません。これからが楽しみ・・・今日のパッチワークは、六角形のパターンのアイロンをかけて・・・キルティングの準備をして・・...

こまきょんの dayday life | 2010.08.14 Sat 19:41

人気の商品

JUGEMテーマ:手作り 木の実にご来店のお客様の目を釘づけにする作品はこのテーブルと椅子です。「素敵ね〜」と皆さん言って下さいます。代表の手作りです。時間がある時にいろんなものを作ってくれますが、只今、休止状態です。本業の仕事でワタワタしておりますので、しばらく開店は無理でしょう〜テーブルの足は不思議に曲がっている木材を使用一人でコーヒーを飲んで〜読書をして〜優雅な時間を過ごしてみたいものですちなみに私の読書の時間は唯一、寝る時です。しかし、数分ともたない、読書時間・・・・。本を開いたら、すぐ閉...

雑貨屋骨董 木の実 | 2010.07.29 Thu 10:52

「ミニトマちゃん・収穫〜」

      今日も、半端ない暑さでしたねえ。熱中症になる方が増えているそうなので気をつけないといけませんね。夕立がきそうな雰囲気で空が暗くなってきました。暑いからと言って冷たい素麺とか冷たい飲み物ばかり飲んでたら体力付きませんからしっかりと食べて、しっかりと睡眠とって・・・夏バテなんか、してられませんよ〜パッチワークも縫い縫い・チクチクするのがた〜っくさん・た〜っくさんあるんです。明日も暑いんだろうなあ〜ミニトマちゃん、収穫しました〜こんな感じのミニトマちゃん。さて、晩ご飯まで少しパッチワー...

こまきょんの dayday life | 2010.07.25 Sun 18:29

「ミニトマちゃん収穫。」

            今日の天気は、晴れ・雨・・・昨日は、本当に暑かった〜〜〜何と言う暑さなんでしょうねえ。各地で熱中症で倒れた方が多いそうです。今日は、夜に雨が降る予報が・・・この暑さも、8月上旬頃まで続きそうですよ。皆さんも、くれぐれも気をつけてお過ごしくださいね。ベランダ菜園しているミニトマちゃん・・・昨日の収穫は、中玉2個とミニトマ3個・・・お味の方は、中玉の方が美味しいかも・・・ミニトマちゃんの苗も、この一種類しかなかったから買って植えたんだけれどあまりトマトの味もしなくて美味し...

こまきょんの dayday life | 2010.07.24 Sat 11:13

La tomate

夜だけワン用を手作りしている私ですが、何か自分で食材が作れないかと、簡単なpetit tomateだけ自家菜園どうやら自分でも食べられるぐらい大きくなってるわ!2種の苗を買ったのですが、ぐんぐん大きくなって折れたりしたけれど、それも土にさしたら復活したりでビックリ生命力。赤くなれば食べられるよ〜♪今日、今年初で蝉の声を聞いたわ。梅雨明けも近いわ。JUGEMテーマ:手作り

la vie quotidienne | 2010.07.14 Wed 19:09

さっぱり美味しい♪

先日、お友達とランチしに行ったお店で飲んだジュース、あまりにも美味しくて、自宅でも再現☆勝手にアレンジしましたけどキウイ   1個キューリ  半分生姜    1片水(炭酸水) 250mlお好みで氷をプラス具を細かく切って、ミキサーでガガガっと♪キウイの甘さで随分味が変わるわ〜。最後にピリッと生姜が効いて、さっぱり美味しい☆JUGEMテーマ:手作り

la vie quotidienne | 2010.07.14 Wed 19:02

猛暑の中

JUGEMテーマ:手作り  数日続いている、猛暑の中代表は空いている時間をみて、こんなものを作成してくれました。暑過ぎて、手が入ってしまった!!ホップが昨年以上に伸びてきて、看板に絡まっているのが、可愛そうだったので、ヒサシを作ってしまいました。オーニングというものらしいですが、簡易竹製オーニングですっ完成するやいなやホップ達が、ゆっくりゆっくりとまるで生き物のように竹に絡まってきました。これで少しはプレハブの中も涼しくなるかしら〜もう少ししたら、ホップのオーニングが出来て、ちょっとお花達を...

雑貨屋骨董 木の実 | 2010.06.30 Wed 12:47

味噌づくり

JUGEMテーマ:手作りだいぶ季節はずれになるものの、初めての味噌づくりにチャレンジ!今回は区民センターの1室を借りて総勢11名でスタート。前日から水につけておいていただいた大豆を大鍋に小分けにしてグツグツとひたすら煮るんだけど、灰汁をとる以外には煮ている間にやることがないので、まずは腹ごしらえにお昼ご飯を作ることに。ピザ生地をパンこね機で作り、おのおの好きな具材をのせて焼いたり、サラダを作ったり。朝の9時からスタートして、この時点で12時。お昼ゴハンを食べたら、だいぶ満足してしまったけれども、これか...

まるいこころ | 2010.06.29 Tue 10:30

このテーマに記事を投稿する"

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!