[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ぶらり旅のブログ記事をまとめ読み! 全2,856件の1ページ目 | JUGEMブログ

>
ぶらり旅
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ぶらり旅

このテーマに投稿された記事:2856件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c147/4337/
ぶらり旅
このテーマについて
日帰りでも泊りがけでも、ちょっとした
遠出でも近場でも、旅行と思えば旅行かと。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kurousagi75」さんのブログ
その他のテーマ:「kurousagi75」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

百花繚乱

JUGEMテーマ:日常 JUGEMテーマ:ぶらり旅 4月12日 土曜日 晴れ 昨日夜の雨予報はずれ。お月様が出ていた。 木曜日、夫が本日の予定なしという。そこでドライブ。飯能にある竹寺。同じ埼玉でも横のつながりは薄い。名栗川の周辺をうろつく。桜と紫のつつじが満開。 竹寺でそばと天ぷら、たぶん紅葉と柿の葉、後は見当がつかない。御朱印をいただき、子の権現へ。結構ハイキングの方がいて道端に腰掛けお弁当だ。 定年後の時間を楽しんでいるように見える。現役時代は時間に余裕がない。 だから老人天...

モモの部屋 | 2025.04.12 Sat 09:42

黒澤酉蔵氏の生地を訪ねる

 2月25日(火)、田中正造翁北川辺顕彰会・田中正造翁を学ぶ会・北川辺史談会の三団体役員視察研修会に参加しました。  今回の視察研修の主な目的は、郷土北川辺の恩人、黒澤酉蔵氏の生家を訪ねること、そして、日立鉱山跡地に建てられた日鉱記念館を訪ねることでした。  館林ICから東北自動車道に乗り、北関東自動車道経由で常磐自動車道に入り日立南太田ICで降り、最初の目的地「酉和館(ゆうわかん)」に到着しました。地元の公民館長や黒澤酉蔵氏ゆかりの方三名が私たちを受け入れてくれました。  「酉和館」は、...

渡良瀬川のほとりから | 2025.03.03 Mon 21:43

ザ・モール郡山店【2023年8月】

  ザ・モール郡山店に来ました~♪  ここに来ればなんでも揃う!   ザ・モール郡山(ザ・モールこおりやま)は、福島県郡山市に所在する、西友が運営する 「ザ・モール」ブランドのショッピングセンター。2000年(平成12年)11月22日開業。 核店舗はLIVIN郡山店。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』   2000年に出来たんだね~。     キーテナントはLIVIN郡山店     さぁ、行ってみよう!     お盆だもんで… 色々あるね~   ...

ま、あれな話だが… | 2025.02.18 Tue 17:05

ホテルルートイン郡山インター【2023年8月】

  ホテルルートイン郡山インターに到着で~す♪     何度もお世話になっております… 真夏の福島と言えば、ここ。     清潔感のあるエントランス     早速、チェックインし、お部屋からの眺め     館内には、美しい絵画や工芸品が飾られております…     こういった美術品があると… 心がリッチになるよね…      ロビーの様子     なんだか、心が休まるロビーです     ...

ま、あれな話だが… | 2025.02.18 Tue 16:44

三春町【2023年8月】

  三春町に来ました~♪     三春町役場の駐車場です。      右手に見えるのが三春町役場です。 立派な庁舎ですね。 ストビュー見ると… 2018年5月の時点ではこの建物がないですね。   wikiによると… 2021年5月に新庁舎開庁となってますね。     大きなやぐらもありました!     三春まちめぐりマップ     クツワムシがいたよ     三春町の新庁舎の入り口 三春と言えば… 滝桜だよね~♪ ...

ま、あれな話だが… | 2025.02.16 Sun 20:56

あぶくま洞 レストハウス釜山【2023年8月】

  あぶくま洞のレストハウス釜山に立ち寄りました~♪    魅惑のおみやげがたくさんありますよ~♪     鍾乳洞内で3年間寝かせた地酒… 気になるぜ… 純米酒あぶくま     マグネットもありますね~     なんと! 「お人形様」のフォトマグネットがあるじゃんか!!   ちょっと驚きと歓喜でテンションマックス!!     もちのろんで、ゲットしましたよ!!       魔除けの神様。 江戸時代に磐城街道沿いに悪病が...

ま、あれな話だが… | 2025.02.16 Sun 14:19

福岡・長崎・佐賀・大分欲張りツアー報告その2

 2月2日から3泊4日で“長崎ランタンフェスティバルとハウステンボス 2つの光の競演と別府・由布院・長崎4日間”という、タイトルの長い、欲張りなツアーに参加しました。  実は、2019年2月にも、今回と同じようなコースを回るツアーに参加しました。その時に初めて長崎平和公園に行き、原爆資料館もゆっくり観させていただきました。広島には、毎年のように行っていたのに、長崎も観なければだめだと、この時に思いました。6年前に訪れた時には、平和祈念像の補修中でしたが、今回は全体像を観ることができまし...

渡良瀬川のほとりから | 2025.02.15 Sat 22:45

ブイチェーン 新守山店【2023年8月】

  ブイチェーン 新守山店に来ました~♪ 地元のスーパーを見て回るのが大好きで~す♪ その地域に特有の商品が置いてあったりするので、見たことない商品を見つけると テンションが上がります!   ブイチェーン 新守山店は… 「数あるブイチェーンの中でも、品数の多さと、鮮度は最高レベル」 とのネットの口コミあり。   たしかに、お弁当・お惣菜が充実してて… どれもおいしそうでした!   そんな中、私的には、地酒… こうして、地元に来ないと手に入らない地酒&he...

ま、あれな話だが… | 2025.02.15 Sat 13:49

福岡・長崎・佐賀・大分欲張りツアー報告その1

 2月2日から3泊4日で“長崎ランタンフェスティバルとハウステンボス 2つの光の競演と別府・由布院・長崎4日間”という、タイトルの長い、欲張りなツアーに参加しました。 初日は、羽田空港11:05発福岡空港13:05着の便で、福岡に到着、バスに乗って、長崎のホテルにチェックイン。山の中腹にあるホテルからの眺めは、絶景でした。この夜は、長崎ランタンフェスティバルへ、日曜でもあり、街は大賑わい。夕食は新地中華街で皿うどん、これが絶品で、今までの人生で一番美味しい皿うどんをいただきました...

渡良瀬川のほとりから | 2025.02.13 Thu 23:25

癒しの時間で疲れをリセット

忙しい日々の中で、ふとした瞬間に感じる「疲れ」や「ストレス」。   そんな日常を送っていると、自分をリフレッシュする時間が後回しになりがちです。   でも、心も体もリフレッシュすることが、次の活力につながる大切な一歩。   今日は、自分を労わるためのひとときを持つ方法をご紹介します。   アロママッサージで深いリラックス   アロマオイルを使用したこのマッサージは、香りのリラックス効果を最大限に活かしながら、体をほぐしていきます。   アロ...

My First JUGEM | 2025.02.10 Mon 12:36

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!