[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 花紀行のブログ記事をまとめ読み! 全365件の1ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

花紀行

このテーマに投稿された記事:365件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c147/9641/
花紀行
このテーマについて
身近な小さな花の旅、花の見所、季節の話題など集めたいと思います。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「yumeizu」さんのブログ
その他のテーマ:「yumeizu」さんが作成したテーマ一覧(11件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

7月5日(土)アサガオ日記

JUGEMテーマ:花紀行 プランターのアサガオの成長が早い。 昨日プランターに支柱を指してみた。 今朝、弦がまきついている。 自分の成長する方向をどうやって判別するのだろう。 改めて不思議に思う。 自然の力には驚くばかりだ。 今日午後6時からBB秋田の大事な試合がある。 エース小松蓮のラストゲーム。 お仕事がんばらなくては。

秋田の山と医療 | 2025.07.05 Sat 07:34

7月4日夏椿

JUGEMテーマ:花紀行 7月4日(金)朝の気温26度 沙羅の樹の花が咲きだしている。 白い花は夜になると落ちてしまうので、朝観察していないといけない。 2日前の写真と比べてみる。 手前のつぼみが開花したとわかる。 毎日少しづつ季節が進んでいくのだ。

秋田の山と医療 | 2025.07.04 Fri 07:36

7月1日(火)水まきあれこれ

JUGEMテーマ:花紀行 6月末から気温が高い日が続く。 花壇の花たちも元気に育ってきた。 花担当の職員が丁寧に水まきをしている。 水まきのホースとノズル接続との調子がよくなかったため 花にかける水よりも、自分にかかる水の方か多いという。 早速、ノズル部分を自分で交換してみた。 実際に自分で水まきしてみる。 水漏れがなく、調子がよい。これなら大丈夫だ。 秋田はまだ梅雨明け宣言が出ていないが、週末は晴れてほしい。

秋田の山と医療 | 2025.07.01 Tue 07:30

梅雨の花壇

JUGEMテーマ:花紀行 6月27日(金)梅雨空が続く。 1昨日は気温30度を超える夏日。雨が降ると少し気温が下がる。 雨が降ると花壇の花たちは元気そうに見える。 雨も欲しいが、週末は晴れてほしい。 週末は山に行けるかもしれない。H  

秋田の山と医療 | 2025.06.27 Fri 08:54

沙羅の樹

JUGEMテーマ:花紀行 初夏に咲く沙羅の樹の花 今年も白い花を咲かせている。 ツバキの花ににているので、夏椿とも呼ばれるという。 朝に咲いた花が夜になると落ちるという少しはかない花。 開業当時からするとかなり背丈も伸びた。 今日は真夏日になりそうだ。

秋田の山と医療 | 2025.06.25 Wed 08:52

6月24日アサガオ日記

JUGEMテーマ:花紀行 アサガオが思った以上に育ってきた。 週末プランターと土を購入。 花に精通している職員に協力してもらい植え替えてみた。 するとしっかり葉を広げている。 鉢のアサガオもなんだかのびのびしている。 太陽と水で育っていくのがなんだか不思議だ。    

秋田の山と医療 | 2025.06.24 Tue 07:38

あさがお日記

JUGEMテーマ:花紀行 6月14日(土)アサガオの発芽が進んだ。 鉢のあさがおに気づいた職員が日当たりのよい場所に移動してくれたという。 太陽と水で植物が育っていく。 もちろん光合成をするのだろうが、なんだか不思議だ。 種をこぼした場所からは3つほど重なって育っている。 あさがおの観察は小学校以来かもしれない。

秋田の山と医療 | 2025.06.14 Sat 07:31

あさがおの発芽

JUGEMテーマ:花紀行 先週空いている鉢に朝顔の種を植えてみた。 気温20度前後の気候が発芽に適しているという。 昨日芽を出していた。 今朝になると数株の葉がでている。 もう少し丁寧に植えたらよかったかな。

秋田の山と医療 | 2025.06.13 Fri 07:47

6月12日(木)花壇の整備

JUGEMテーマ:花紀行 6月12日(木)クリニックの花壇の整備。 4月に注文した花がやっと届いた。 業者さんも人手不足で多忙だったそう。 少し間合いがあるがだんだん育っていくと思う。 やっと足元が落ち着いた。

秋田の山と医療 | 2025.06.13 Fri 07:41

満開の藤の花@十の瀬 

JUGEMテーマ:花紀行 5月29日(木)藤の花が満開になったという。 朝早く出発し、大館市の岩瀬、十の瀬へ。 駐車場は制9時30分に予約したが、現地に9時前に着いてしまった。 開場は9時というが、すでに見物者が来ている。 まずは道路から全体を一枚。 田んぼが鏡面のように緑と藤と香椿(チョンチン)の樹が映る。 斜めからも。 山の緑と青空。初夏の訪れだ。 藤棚の中は甘い香りが心地よい。 花に近接してみる。 一つの枝に花弁がたわわに実っているようだ。 1本の樹も新緑...

秋田の山と医療 | 2025.05.29 Thu 22:51

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全365件中 1 - 10 件表示 (1/37 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!