長野県 松本市 石芝 外観も綺麗ですし、全てが広めです。 脱衣所は普通の広さで、全てのロッカーを使うとなると窮屈では あるのですが、洗い場の数も多めですし、炭酸泉も在る内湯も TV付きのサウナも、大きな壺湯が3つも在る露天風呂もゆったりと していて、居心地が良いです。 お食事処のメニューも美味しそうだったのですが、今回は残念ながら スルーしました。お湯加減も良かったので、是非リピートしたいです。 何よりも、この季節は露天風呂への出入り口の寒い風や空気が、 ...
│も│の│の│け│幻│想│ | 2019.02.15 Fri 08:15
JUGEMテーマ:天然温泉 休日は サークル活動 温泉部 土成町天然温泉 御所の郷 さすが 休日 温泉ファンで にぎわっておりました。 私 まさか 今年 花粉症というアレルギーの病気になり 体の免疫が 落ちているのでは これは いけないと サウナ効果を 期待 サウナ 水風呂 サウナ 水風呂 繰り返して 体に 覚えさせますと 寒暖差アレルギーは 改善されたので 花粉症にいいのか ためして ガッテン! 病は 気から ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.02.11 Mon 19:54
埼玉県 ときがわ町 別所 すっかり陽が落ちてから行ってみると、外観はとても雰囲気が ありました。 入ってみると、こじんまりとした感じです。 休憩出来る広間は在りますが、お食事処は無くお弁当等が売っている だけです。 ゆっくりと雰囲気のある空間で休みたかったのですが、断念。 残念です。 洗い場も4つしか仕切りが無くて驚きましたが、露天風呂に出てみると もう一つ、洗い場の空間が在りました。 内湯も露天風呂も、脱衣所もあまり広くはありません。 しかも、脱...
│も│の│の│け│幻│想│ | 2019.02.11 Mon 11:16
山梨県甲府市上阿原町 外観は凄く雰囲気が在ります。 少し道から奥まっているので、車で来ると判り難いので 要注意です。二回、行き過ぎました。 フロントで、持ち込みの確認をされます。 ペットボトルを持っていたので、お預けになりました。 希望すれば、冷やしておいてくれます(苦笑) 脱衣所は広めです。 出口の表示が判らず、出る時に迷いましたが・・・(苦笑) 内湯は湯気でどんなお湯が在るのか、見た目では判りません でした。 サウナは在りました。広...
│も│の│の│け│幻│想│ | 2019.01.25 Fri 08:06
JUGEMテーマ:天然温泉 休日は リフレッシュのために サークル活動 温泉部 やってきました 板野町の あせび温泉 寒いときは 最高の施設です。 家のお風呂と違い 温泉の温浴効果は お風呂をでたあと 体温が長続きできて 免疫力アップ にも つながります。 私 温泉とウォーキングで 今年 まだ インフルエンザ や 風邪にかかっておりません。 インフルエンザの予防接種を受けていないので 今年は 心配ですが ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.01.21 Mon 10:33
JUGEMテーマ:天然温泉 お昼からは サークル活動 温泉部 やってきました 土成町の御所の郷 寒い時期は 温泉ファンで いっぱいです。 御所の郷の魅力は サウナが 広いところが 開放感があっていいものです。 館内では お正月の飾り付けがされておりました。 汗をかいて 体から 老廃物を出して 風邪予防にも サウナはいいものです。 休日のリラックス サークル活動 温泉部でいた!
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.01.13 Sun 20:59
JUGEMテーマ:天然温泉 残り お正月休みも2日。 毎年 12月31日ー5日までの間を お正月休みにしているのですが 今年は 曜日の関係から 8連休。 そのため 休み明けが 月曜日スタートなので 1週間 フル稼働。 来週からフル稼働のため 健康管理のため リフレッシュしておかないと! と いうこと やってきました 板野町のあせび温泉 寒いときは 温泉ファンでいっぱいです。 温泉に入って すっ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.01.05 Sat 15:18
JUGEMテーマ:天然温泉 今年 最初の温泉部の活動は やってきました 神山温泉。 意外と みなさん 初詣に いかれているのか ゆったりと 入浴できました。 温泉に つかっておりますと 自分の息子ぐらいの人と 保育所ぐらいの子供が いっしょに 大浴場に入ってきたので 帰省された いとこ同士かなあ と 思っていましたら 「パパ ジイジは どこ?」 「ジイジは サウナ もう 出てくると思う!」 えっ? &nbs...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2019.01.02 Wed 15:46
JUGEMテーマ:天然温泉 大晦日 今年 最後のサークル活動 温泉部は 小松島の湯のあらたえ 名前が 変わってからは はじめてきました。 私 気がつきませんでしたが 朝9時から 深夜0時まで しているそうです。 と いうことは 従業員さん 仕事終わりは お正月の除夜の鐘を聞きながらでしょうか? 温泉に入り 外の露天風呂にいこうとしますと 水風呂のトドが 泳いでおりました。 あっ 失礼しました ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.12.31 Mon 23:37
JUGEMテーマ:天然温泉 休日は サークル活動 温泉部 やってきました 土成町 天然温泉 御所の郷 さすが 帰省中のみなさん たくさんの温泉ファンで にぎわっておりました。 特に おじいさんとお孫さんで お風呂に入っている姿をみますと 楽しそうで 私も そんな老後をおくりたいと 思いました。 休日のリラックス サークル活動 温泉部の一コマでした!
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.12.31 Mon 22:33
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)