[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
4泊のバラデロ滞在が終了してハバナへ戻る日。 チェックアウトが12時なのに、送迎バスが来るのは3時。なんでやねん…(´・ω・`) でもホテルで荷物を預かってもらうことができ、また、腕に付けていたオールインクルーシブのタグを切られなかったので、ホテルのビュッフェで昼食を取ったりプラサ・ラスアメリカスをウロウロしたりして時間をつぶしました。 本当はWi-Fiカードを買って、ひたすらホテルのロビーでネットでもしていようかと思っていたのですが、こんなときに限ってホテルのWi-Fiが不調...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2018.01.08 Mon 13:02
バラデロ初日の夜、実は外出して晩御飯を食べようと思っていたのですが、バラデロにまだ慣れていなかったがためにそれは阻まれてしまいました。地球の歩き方に掲載されていたレストランへ行こうとしたのですが、タクシーの運転手に「そんな店知らない」と言われて断られてしまったのです…。 いま思えば、近くにある有名店へ行くよう依頼すればよかったのかもしれませんが、そのときはそこまで知恵がまわりませんでした(´;ω;`) というわけで、翌日の昼からバラデロ市街地へ。 二階建...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2018.01.07 Sun 08:32
バラデロってカリブ海だとずっと思ってたんですけど、そうではないんですよね。キューバの北側はメキシコ湾なのです。 ヘミングウェイの「老人と海」はキューバの小さな漁師町・コヒマル(これもキューバの北側にある町です)が舞台になってますが、サンチャゴ老人がメキシコ湾の潮流を気にするシーンがあったりします。 キューバ南側だったらカリブ海みたいなんですけどね。 でもまあ…この海を見たら「細けえことはどうでもいいんだよ」って気持ちになりました。 というわけでシュノーケリン...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2018.01.06 Sat 04:32
バラデロには4泊5日滞在しました。 泊まったのはメリアバラデロというオールインクルーシブホテル。 このホテルのフロントでは、メキシコペソからの両替をしてもらえないのですが、隣にあるプラサ・ラスアメリカスというショッピングモール内の銀行で両替してもらえます。ホテル敷地内からモールへ移動することができるのはなかなか便利です。(最初気付かなくて、外から遠回りしてました…) ビーチ前の道を通ってプラサ・ラスアメリカスへ行けます。ビーチの景色が...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2018.01.06 Sat 01:58
キューバ2日目はバラデロへの移動日。 9:30に旅行会社で手配してもらっている送迎バスが来る予定になっていたので、少し早起きしてホテルを出てマレコンのあたりを散歩してみました。 すると、駐車場にアメ車タクシーが勢ぞろいしており、運転手さんたちはみんな車の清掃中。 キューバで走っているアメ車は、ボロボロのものもあれば綺麗に手入れがされているものまで様々です。 ここにいた運転手さんたちはみんなきちんと手入れを行っているようで、内装もかなり綺麗に保たれていました。 朝日...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2018.01.05 Fri 03:22
昼も夜もセントラル広場前ではタクシーがいっぱい止まっています。 私たちはココタクシーをつかまえて、夜の革命広場へ向かいました。 以前にも書きましたが、うちの主人はかなりのチェゲバラさんファン。 チェゲバラさんの半生を描いた映画「チェ 28歳の革命」「チェ 39歳 別れの手紙」はもちろん両方とも見たそうで、去年日本とキューバの合作映画「エルネスト」の上映が始まったころは「見たいよ〜なんとか見れないかな〜(´・ω・`)」と毎日毎日うるさかったほど。今年日本へ一時帰国したらTSUTAYAへ...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2018.01.05 Fri 00:37
ホテルの前に止まっていたタクシーを拾って旧市街地へ。 最初10CUCだと言われていたのですが、交渉して6CUCで行ってもらいました。 ココタクシーでもアメ車でもない、ふつーの黄色いタクシーだったのでオッケーしてくれたのかも。 まずはかの有名なフロリディータへ。有名店なのでやはり店内は観光客でいっぱいです。 レストランのほうはもう予約でいっぱいとのこと。 カウンターのところに列ができていたので、席待ちなのかな?と思って並んでいたらなんか勝手にダイキリが前から配...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2018.01.04 Thu 01:27
今回からキューバ旅行の感想などを色々思い出しながら書いていきたいと思います。 メキシコからキューバへ行く場合、航空会社はアエロメヒコ、クバーナ航空、interjetと色々あります。 主人は「クバーナ航空乗ってみたい」とか言ってましたが…クバーナ航空は欠航がすごく多く、機体もめっちゃ古い…とか聞いていたので、私は断固拒否。 結局私たちはinterjetで行くことにしました。 LCCなのにかなり評判が良く、主人も以前乗ったことがあって「interjet良いよ」と言っていたのでちょっと...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2018.01.03 Wed 01:30
日本で大人気・レブロンのバームステイン。(通称クレヨンリップ) 今まで気になりつつも使ったことがなかったのですが、Walmartで見たらものすごーく安かったので買ってみました。 お値段なんと99ペソ…!!日本では通常1,200円なので、1ペソ=約6円のレートで計算するとおよそ半額です。 アメリカでは基本、日本の半額で販売されていてレブロンは日本のCANMAKEやセザンヌと同レベルくらいのコスメブランドなんだそうですね。 NAFTAの恩恵でメキシコでも同価格帯で買えるのかな?と思った...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2017.12.20 Wed 02:04
先日行ったサンミゲルデアジェンデなど、メキシコ各地に店舗があるオーガニックコスメブランドのBotanicus。 前からずっと気になっていたnopal(ウチワサボテン)のコスメをついに購入してみました。 購入したのは洗顔料とフェイシャルクリームです。 フェイシャルクリームは店頭にサンプルがあったので購入前にお試しさせてもらいました。 一応、脂性肌向けのシリーズらしいですが、少しとろっとしたテクスチャだったのが意外でした。ウチワサボテンはちょっとネバネバしているので、...
ゆるっとメキシコ生活(`・ω・´) | 2017.12.19 Tue 02:34
全363件中 101 - 110 件表示 (11/37 ページ)