[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:フランス 先日のブログでの予告どおり、今回はフランス・アルザスのクリスティーヌ・フェルベールのお店を訪ねた時のおはなしです。 フェルベールは「ジャムの妖精」と言われる著名なお菓子職人で、彼女の作るジャムはそのクオリティー、バリエーションにお いて絶賛されています。当時は、日本ではほとんど手に入らず、彼女のジャムを食べたくて、とうとうフランスにまで 行ってしまいました。 世界的に有名なパティシエールのお店は、驚くほど田舎の村にありました。 アルザスの州都・ストラスブー...
こどもの国のパン屋さん パナデリアシエスタのブログ | 2014.04.11 Fri 15:58
パリ在住の山本豊さんは、「イタリアン・ヴォーグ」等々で活躍する売れっ子写真家さんです。 15年前に上野万梨子さんと一緒に雑誌「FRaU」の料理連載「週末の時間割」で1年間に渡って御世話になったり、今年の1月は「GOLD」のアンティーク特集で久しぶりに御一緒したり、なんだかんだとお仕事でも顔を逢わせることも多いカメラマンさんです。 教室には、山本さんのチューリップの白黒写真が飾られているので、生徒さんのなかにも目にとめている方はいるはずですよ。 そんな山本さんが青山のギャラリーワッツで昨日から...
French Antique News | 2014.04.08 Tue 15:23
JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:フランス 一昨日から関西出張。昨日からオープンしている梅田阪急百貨店のフランスフェアで「パリジェンヌに学ぶアンティークを使ったお洒落」についてお話してきました。阪急さんでお話するのは、今年で5回目。 いつもは会議室のような空間でお話するので、催事場のどまんなかに構えられたアレーナ型の祝祭広場でお話するのは、ちょっとドキドキしましたが 熱心にうなずきながら、また、メモまでとって聴いてくれたお客様がいたのは感激! 短い時間でしたが、わたしなりに一生懸命お...
French Antique News | 2014.03.20 Thu 20:54
JUGEMテーマ:フランス パリのおみやげ写真シリーズ。 あとは大体なかのんさんから受け取った写真の メモリに残ってたやつですw 続きをご覧下しあ。
アニソンDJちっぺのブログ | 2014.02.15 Sat 12:02
JUGEMテーマ:フランス パリのおみやげ写真シリーズ。 なんかスッゴイ事になってます。 コレは何かというと・・・ ツール・ド・フランス2013が100周年記念という事で セレモニーをやってたそうです。 凱旋門をライトアップするという発想が凄い・・・。 自転車レースに興味が無い人はコッチだけでも見ましょうってくらい凄いです。 続きをご覧下さい。
アニソンDJちっぺのブログ | 2014.02.08 Sat 22:34
JUGEMテーマ:フランス 2/1に最後のプティ・セナクル会員の会「セナクル・ド・キリ」を開催しました。 当日は、16名の会員さんが集まり、経堂教室で旧交を温めました。 フランスから持ち帰ったパテやトリュフチーズクリーム、また、ダロワーズのハムやレーズンチョコ。 手料理は、レンズ豆のサラダに、バスク風タラモサラダ、そして、モード・フリゾンさん秘伝のペンネ・アラビアータ、など、などです。生徒さんからも美味しい差し入れを沢山いただき、和やかに、そして和気あいあいとした雰囲気に包まれた一時でした...
French Antique News | 2014.02.04 Tue 19:29
JUGEMテーマ:フランス 1月のフランス行きの目的のひとつに、モード・フリゾンさんの所属するラリーのシャサクールを見ることがありました。 ラリーというのは、ゴルフの会員みたいなもので、2人以上の貴族の紹介がなくてはならず、たとえ、親が所属していても 会員の承認が得られない場合は、子供でも入れないという厳しい資格審査があるんだそうです。 シャサクールは、前にジジの家でも見たことがあるのですが、今回は最後まで辛抱強く騎馬たちを追って、ラリーのメンバーが獲物を射とるところまで5時間以上もフォロー...
French Antique News | 2014.02.02 Sun 13:52
今回は久し振りの旅行記です。今日ご案内するのはパリから急行でおよそ一時間。フランス世界遺産にも登録されているとても有名なシャルトルの大聖堂です。(シャルトル大聖堂)フランス国内で最も美しいゴシック様式の教会と言われています。左右の尖塔が非対称なのは火災などで増改築を繰り返したからだそうです。※ヨーロッパを旅していると同じように左右非対称な大聖堂が意外に多くてビックリします。(アミアンやルーアン。そしてストラスブール・アントワープなど)入口のレリーフもとても素晴らしいです。そしてここシャルトルの...
MUSE!MUSE!!MUSE!!! | 2014.02.01 Sat 01:42
JUGEMテーマ:フランス パリのお土産シリーズ。 ツールドフランスの写真です。 というわけで続きをどうぞ
アニソンDJちっぺのブログ | 2014.01.21 Tue 23:19
先日、フランス人のお友達の家に遊びに行ったときに、奥さんのほうが、開口一番に、 「今やってる日本映画を見た? 絶対に見たほうがいいよ!!」 と絶賛するので、下の子を連れて、夫と初めて3人で映画館に見に行ったのですが… 『そして父になる』という是枝裕和監督の作品です。 フランス語のタイトルは『Tel Pere Tel Fils』です。 「この父にしてこの息子あり」、という意味なので、ちょっと違う…と思いましたが… 映画そのものは、とても良かったです。 子育てというのは、親が思...
国際結婚しかも子連れ再婚(ステップファミリーのフランス生活) | 2014.01.11 Sat 00:42
全803件中 261 - 270 件表示 (27/81 ページ)