[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
記事によれば、「メドベージェフ大統領は、旅順にある旧ソ連軍兵士の墓地を訪れ、第二次大戦を戦った中露両国の退役軍人らとも面会。「(中露両国は)ともに次世代の(戦争の)記憶について憂慮すべきだ。あらゆる歴史的な出来事を歪曲することは許さない。第二次世界の出来事について真実を主張しなくてはならない。歴史的事実をねじ曲げようとする勢力が存在している」と述べた。」日本も、ちゃんと主張してもらいたいものです。 JUGEMテーマ:ロシア
中国ウォッチング | 2010.09.27 Mon 06:47
記事によれば、ロシアのラゾフ駐中国大使は、「歴史をねつ造する試みを非難していることがたいへん重要だ」と語った。」そうです。ソ連は、サンフランシスコ条約に参加してないので、樺太、北方領土以外の千島列島の帰属も決まっていませんよね。それに、日ソ中立条約の一方的破棄、国際法違反の抑留、強制労働を直視していただきたいですね。JUGEMテーマ:ロシア
中国ウォッチング | 2010.09.21 Tue 01:37
記事によれば、「「主役は自分だ」とばかりに周辺各国に圧力をかけて従わせる大国気質。ロシアが、この思考回路からいつ脱却できるのか。それが、旧ソ連圏で変わり始めた勢力図を左右する要素のひとつになるだろう。」「ロシアの現政権が近視眼的で平常心を欠いたかのような判断を下すことも少なくない。軍事衝突に至ったグルジアや天然ガス供給を一時ストップしたウクライナなど、親欧米派政権に対するロシアの攻撃姿勢はどこか偏執狂的でさえあ」る。JUGEMテーマ:ロシア
中国ウォッチング | 2010.09.21 Tue 01:25
JUGEMテーマ:ロシア 今更ですが今月モスクワ行ってきたときの写真貼っておきます。サムネでべたべたしてやったぜ。かるーい一言付きです。モスクワ案外楽しかったなぁ。また行きたいなぁ。因みにモスクワは渋滞がめちゃめちゃひどかったです。聖ワシリイ大聖堂モスクワといえば!こんな感じの聖堂が街中にちょいちょい見かけて面白かったです^^
むしゃむしゃ | 2010.09.20 Mon 00:37
「国内の有力な反体制派の多くは参加していない。フォーラムは世界に向け、政権のポジティブなイメージを広めるためのショーウインドーのようなものだ」としても、ロシアの政策を批判したり、間接的にロシアの民主化をうながしたり、議論し、それに対して、メドベージェフ(梅徳韋傑夫)大統領が、「ロシアには民主主義は存在しない、という意見には同意しない。若くて経験は短いが、民主主義はある」と反論したそうです。批判されると、過剰な反応しかできないならば、それこそ、カントリーリスクがあるともいえますし、そのこと自体...
中国ウォッチング | 2010.09.12 Sun 10:26
JUGEMテーマ:ロシア ロシア兵 ポーランド政府機墜落現場から盗み http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100609-00000008-cnn-int 『モスクワ(CNN) 4月にポーランド前大統領ら多数が死亡した政府専用機墜落事故にからみ、ロシア軍の兵士4人が現場から犠牲者のクレジットカードを持ち出し、現金を引き出していたとして、組織的な窃盗の罪に問われている。 全員が犯行を認め、捜査に協力しているという。 ロシア検察によると、4人は墜落現場に近い軍空港に配属されていた徴集兵。 事故の後、封鎖さ...
世界発信 gidoの好奇心 | 2010.06.10 Thu 19:51
JUGEMテーマ:ロシア 脳に銃弾 66年 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100517-00000010-scn-int 『ロシア連邦の東シベリア南部、チタ市に住むイワン・ニコーリン(86歳)さんは、第2次世界大戦時に受けた銃弾が、いまだに脳内にあるままだ。数年前から手足のしびれや痛みがひどくなり、銃弾が原因と考えたニコーリンさんは摘出手術を望んでいるが、医師は判断を下せないでいるという。揚子晩報などが報じた。 第2次世界大戦で旧ソ連がナチス・ドイツと死闘を続けていた1942年、18歳のニコーリンさんはソ連軍の情報...
世界発信 gidoの好奇心 | 2010.05.17 Mon 20:29
JUGEMテーマ:ロシア 本日の日経12面社会欄より「歌舞伎座前で最高潮に」「惜別の『わっしょい』」いう見出しが目に留まりました。 「東京都中央区の鉄砲洲稲荷神社の大祭が3日行われ、神輿が銀座の街を練り歩いた」という記事。立て替えのために4月末で閉場した歌舞伎座の前を練る神輿の写真付です。ウエブトピックスでも画像が配信されていますね。 歌舞伎座とはまったく関係ありませんが、ふと思ったのです。東京では神輿をかつぐ時の掛け声って、「そいや!そいや!」ではなかったのか? 神社によって違うのかなとも...
酒そば本舗奮闘記 | 2010.05.04 Tue 12:44
全548件中 481 - 490 件表示 (49/55 ページ)