[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
成田空港のすぐ近くにある航空科学博物館にやってきました。 ちょっと遡りますが2013年1月のことです。 上空にはひっきりなしに旅客機が飛んできます。あまり見上げてばかりいると首が痛くなりそうです。 玄関入口にはさっそく朝日新聞社のセスナ195「朝風」が展示してあります。1950年代に製造されたプロペラ機です。 入館料700円を払って中に入るとボーイング747-400の実物大の模型がドーンと構えます。 &nb...
日本の街並みと鉄道のコレクション | 2021.04.06 Tue 01:15
ミャンマー軍の市民への発砲は日を追って激しくなり450人以上が殺されたという。特にミャンマー軍はその歴史から、国防というより武装した利権集団となっていて、これはヤクザと同じでその利権にメスを入れようとした民主派を徹底的に叩くだろうし、軍隊は妥協をすれば『敗北』と教えられているので、この事態が収束するのは難しいのではないか。 【写真−1 右側に国内便航空会社のブースがズラッと並ぶのが見える】 ヤンゴンは連日雨続きであったが、ミャンマー第二の都市マンダレイに行くことにす...
セブ島工房 | 2021.04.04 Sun 20:24
【写真−1 空港からこの駅で降りると台湾の豊かさが伝わる】 台北駅のロッカーに預けた荷物を出して、写真−1の地下深くを走る飛行場行きのホームに向かう。天井は高く、左に竹が植えこまれ広々とした印象を受ける。この竹、最初見た時は本物と思ったが、今回じっくり見たら人造であった。 【写真−2 路線全長51キロ余の地下鉄だが大部分は地上の高架を走る】 ホームに到達するまで何段ものエスカレーターを乗り継ぎ写真−2のホームに降り、ここが終点になり、前方から来た電車が次...
セブ島工房 | 2020.10.22 Thu 20:53
【写真−1 フィリピンの教育ビジネスの見本のような学校】 マニラ国際空港へ行く道すがら、写真−1の建物を見る。ここは『ミンダナオ国際大学』校舎で、ダヴァオは戦前から日本人との繋がりが深く2002年に日本人の寄付で発足した。一度訪問しているが、今は内容は充実しているようだ。 【写真−2 この飛行場のためか街が分断され道がかなり複雑】 写真−2の車窓右側に広がる平地はダヴァオ国際空港で、3000mの滑走路1本を持つ。この飛行場は戦時中に日本海軍の航空隊基地が置かれ、1944年10月25日、...
セブ島工房 | 2020.03.29 Sun 20:35
JUGEMテーマ:空港 先日、久々に空港に行ってきました。 ちょろちょろしていると 大きなお花があり思わずパシャリ… これ生花でした。中を覗くと鉢植になっておりました。 そーだよね〜 そーじゃないと長持ちしないよね〜 なんて感心してしまいましたが・・・・ その横に さらに こんなのが・・・ んん・・・ 感動をありがとう・・・ そんな事を思い出しました。 ...
希日記 | 2019.10.29 Tue 15:32
マティ市の中心から少し山の手に向かって10分位車を走らせると、平らな場所に出て写真−1の飛行場に当たる。 【写真−1 舗装の維持も大変と思うが白線があるから利用はされている】 どこの飛行場でも飛行場の周りは警戒は厳しいが、この飛行場は只の原っぱ状態になっていて車で写真−1の滑走路に入ることは問題がない。 マティ飛行場は滑走路一本を持ちその長さは1625メートルあるが、かつても将来的にも定期便の就航する見込みはなく、宝の持ち腐れ状態となっている。 この飛行場...
セブ島工房 | 2019.09.22 Sun 20:55
ダヴァオ国際空港は3000m滑走路1本を持ち、マクタン−セブ国際空港より空港敷地は遥かに広大で、開発の余地は十分にあり、写真−1の現ターミナルとは別に新ターミナルを造っている。 【写真−1 この飛行場も最近政治家の名前を付けたがつまらないことをする】 20年以上前に初めて家人とダヴァオへ行った時に使用したターミナルは現ターミナルの反対彼方にあって、当時は佇まいからローカル色豊かな感じがしたが、まだその建物は残っていた。 この新ターミナルは2003年に開業したが、前回ダヴァオを訪ねた時は新ター...
セブ島工房 | 2019.08.12 Mon 20:30
【写真−1】 滞りなく機内の人となり、飛行機は離陸を始めるが、変わりやすい天気で離陸中には窓に雨粒が張り付く。写真−1はプエルト・プリンセサ空港を離陸した直後で、旅行中、天気に恵まれなかったことを象徴するような雲の中に飛行機は突入する。 【写真−2】 プエルト・プリンセサからセブ行きの便は右側の窓の席を取った方が良く、写真−2の翼先端左下方に珊瑚礁の島が見える。この島は世界自然遺産にもなっている『トゥバハタ環礁』で、ダイヴィングのでは世界的に有名だが、...
セブ島工房 | 2019.06.24 Mon 18:25
夕方からは福岡空港にイルミネーションと 飛行機✈️を見にいきました✴️ クリスマスイルミネーションは今日から。 おチビちゃんキラキライルミに興味津々です。 送迎デッキで出発する飛行機✈️におチビちゃん が手を振るとパイロットが振り返してくれました⭐ 福岡空港 国際線
アラフォーママの年の差子育て日記 | 2018.11.12 Mon 08:27
それは世界一無駄な空港ですか。セントヘレナ島は民間機が利用しなかったので、造ってもムダだったと言われがちですが遂に週一便が就航するらしいですね。 なかなかおめでたい事ですが、ナポレオンが幽閉されていた位ですから、大して観光名所は無いのではないでしょうか。 というか神戸空港、、、、有効活用できひんか? めっちゃ無駄な空港やと思うで。 JUGEMテーマ:空港
岡崎の日記 | 2017.10.17 Tue 22:34
全181件中 11 - 20 件表示 (2/19 ページ)