[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 空港のブログ記事をまとめ読み! 全181件の5ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

空港

このテーマに投稿された記事:181件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/13390/
空港
このテーマについて
利用した空港の写真を撮影します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「plan-isii」さんのブログ
その他のテーマ:「plan-isii」さんが作成したテーマ一覧(8件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

今年22回目 国際線

JUGEMテーマ:空港昨日の日帰り岡山から今日は国際線です。今回はANAのコードシェア便でUA便です。UAのラウンジは広さが売りのラウンジで食事やつまみ&ドリンクが充実していないのでちょっと遠いANAのラウンジを利用しました。昼間の成田は人が沢山いるのに驚きました。こちらはドイツに向かう便です。ANAラウンジを出てUAラウンジにも行きました。外人が見た日本のイメージの内装です。この屏風なんかは日本で見る機会はほとんど無いですね。錦鯉ですよ。こちらはちょつとかわいい御神輿。これが日本のイメージなんでしょうね。他に...

街の宝探し | 2013.12.28 Sat 11:19

今年21回目 国内線

JUGEMテーマ:空港何年振りかの岡山に向かいます。以前はよく来ました。宿泊出張のときは岡山は宿泊せずに通過のエリアでしたね。西に向かうときは岡山で仕事をして広島に向かい宿泊。東に向かうときは岡山で仕事をして大阪に向かい宿泊。こんなパターンでしたね。ゲートは一番遠い68番ゲート。岡山の次は高知便ですね。今回も勿論日帰り出張です。この後は大阪に入ります。やはり今回も岡山で完結する事は無かったですね。 

街の宝探し | 2013.12.28 Sat 08:13

にっき

同室のバンドメンバーの話し声で朝起き。ぼやぼやと会話しながら、なんとか準備をし、ホテルを出る。ギタリストの車に荷物を積み込み移動。繁華街近くの駐車場へ。荷物をカートに乗せ、大通りを歩く。 地下街に入ってすぐのチェーンコーヒー屋でバンドメンバーと朝飯。食べて、知り合いバンドの話などする。 別れて、ひとり地下街を歩く。地下鉄を乗り継いで空港へ。時間ぎりぎりで手荷物を預ける。土産物屋で明太子を買う。 飛行機に乗る。降りてすぐのチェーンパスタ屋でカルボナーラを食べて少しゆっくりする。 電車を乗り継ぎ...

SUSO | 2013.12.03 Tue 02:38

今年19回目 国内線

JUGEMテーマ:空港2日おきの出張も5回目。今日は日帰り秋田です。現地でレンタカーを借りるので今日もハードな1日の始まりです。搭乗口の前にあるお店。中央にあるコーヒーマシンがいつも気になります。カウンターの中に入り操作してみたい。秋田は雨で気温も低い様です。 

街の宝探し | 2013.11.18 Mon 04:51

今年18回目 国内線

JUGEMテーマ:空港11月7日より2日おきに4回目の出張なので今日は少々ゆっくりな移動です。伊丹空港の期間限定のお土産。「たま卵チーズ」が「たまらんチーズ」だそうです。関西は味よりベタなPOPにこだわりますね。感心したど購入しませんでした。 

街の宝探し | 2013.11.18 Mon 04:42

今年15回目 国内線

JUGEMテーマ:空港クリスマスツリーはフクロウがたくさん取り付けてありました。ツリーがあるという事はあと1ヶ月で今年も終わりか。早いなぁ。真ん中の飛行機に搭乗です。東京が雨で現地が晴れの時は傘が邪魔になるのでビニール傘をラウンジに寄付して搭乗します。 

街の宝探し | 2013.11.18 Mon 03:43

10月31日(木) 曇り時々晴れ、風なし 閑話休題 《 空港内でゴロ寝する話 》

 マニラ国際空港は3つ(正確にはかつての国内線便用建物を含めると4つ)のターミナルビルを持ち、この内、竣工後32年経ち老朽化と保守管理の悪さから、世界で最悪と有名な第1ターミナルが今年の民間ウェブサイトで、またもや最悪の評価を得た。この第1ターミナルは7〜8年前に乗り継ぎのために利用したことがあって、確かにトイレは驚くほど臭く、水も流れず、今回も同じことを指摘されているから、この空港の連中のやる気のなさをまたもや天下に晒した。 写真は韓国・仁川空港で撮っていて、この空港は世界に数ある空港でもトップ・...

セブ島工房 cebushima.com :『節電から適電へ』 | 2013.10.31 Thu 21:53

今年7回目 国内線

JUGEMテーマ:空港ラウンジの緑もきれいになってきました。今日はこれから秋田に向かいます。こちらは飛行機にピントを合わせてみました。アップグレードポイントでプレミアムシートを利用。朝食はサンドイッチとスープです。サンドイッチとデザートです。右下の透明な器に入っている具材はスープに入れるものです。スープに先程の具材を入れます。朝から美味しく戴きました。そしてこちらが秋田空港ロビー。お約束の「なまはげ」です。2階がリニューアルされていました。こちらにも「なまはげ」がお出迎え。確かに子供が見たら怖いだ...

街の宝探し | 2013.05.22 Wed 11:48

北海道の方に質問

JUGEMテーマ:空港   ・ 新千歳空港の滑走路の雨水って、石狩湾か苫小牧沖か?つまり、日本海か太平洋か?どっちの海に注ぐんでしょうね? ・ いやね、「分水嶺」の本を読んでいたら、大分水嶺が千歳市のあたりでは平地を通る平地分水界となり、標高約20mで、しかも新千歳空港を横切っているそうなんですよ。そこで上記の疑問が。 ・ ちなみに近くにある千歳川は石狩川に合流するそうですから、日本海ですよねぇ。 なかなかマニアックな質問ですが、もし御存知の方がおられましたら、コメントをよろしくm(_ _)m

Bossの独り言 | 2013.05.08 Wed 11:06

お弁当

JUGEMテーマ:空港羽田空港のコンビニ。ここのお弁当やサンドイッチの品数は凄い。男性の右側のお弁当の積み重ねた在庫。これが全部売れてしまうんだろうから見事ですね。購入する人は飛行機に乗る人もいるのでしょうが圧倒的に空港で働く人たちでしょう。24時間空港になればもっと売れるんでしょうね。因みにコンビニでお弁当類(おにぎり等)を買う人は飛行機に乗り馴れたビジネスマンで旅行客は空港内の「空弁」などを買っています。 

街の宝探し | 2013.04.19 Fri 12:53

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全181件中 41 - 50 件表示 (5/19 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!