北口本宮冨士浅間神社の続きです。 北口本宮冨士浅間神社の御祭神の彦火瓊瓊杵命(ひこほのににぎのみこと)、 ニニギは天孫降臨の神です。 天孫降臨について簡単にご説明したいと思います。 高天原によって地上世界が征服され、 アマテラスの孫のニニギが地上世界に赴くことを命じられました。 ニニギが地上に降りようとすると、 高天原と地上とを結ぶ道の八衢(やちまた)に 光を放って高天原から地上まで照らしているサルタヒコがいて、 天の神々の先導役をかって出てくれました。 ニニギは、三...
幸せ占い生活 | 2012.11.01 Thu 22:56
富士吉田のパワースポットの続きです。 富士吉田のパワースポット、最初に行ったのは北口本宮冨士浅間神社です。 北口本宮冨士浅間神社の参道には巨大な木が立ち並び、 神社の外とは気が違うのがわかります。 北口本宮冨士浅間神社の御祭神は、 木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、 彦火瓊瓊杵命(ひこほのににぎのみこと)、 大山祇神(おおやまつみのかみ)です。 木花開耶姫命は富士山の女神で、安産の神、美の神、火防の神、 芸能の神、酒造の神、養蚕の神、水の神、交通の神、流...
幸せ占い生活 | 2012.10.31 Wed 23:33
今日は吉方位に行くと最高によい日だったので、 お休みをいただいて、吉方位の西の富士吉田に行ってきました。 北口本宮冨士浅間神社と新屋山神社と忍野八海に行ってきました。 日帰りだけど、久しぶりに少し遠い吉方位に行けて、 パワーチャージできた気がします。 ちょうど紅葉も見頃でよかったです。 ランキングへのクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ 応援ありがとうございます。
幸せ占い生活 | 2012.10.30 Tue 22:53
JUGEMテーマ:パワースポットさ、イベント関連は後日にしまして。日曜はオジゾークン単体で、道の駅ひらた(◎)へ。ふくしまおいしい大賞キャラバン(◎)。表敬訪問のつもりだったんですが、キャラバンでは食品のみの販売らしく。。。郡山(◎)なら、弊社製品もございますヨ!
オジゾークンのいわき新発見 | 2012.10.30 Tue 07:32
夜の伏見稲荷も素敵です。 虫の音がして。。。 いい感じです♪ JUGEMテーマ:パワースポット [伏見稲荷大社] ブログ村キーワード
伏見稲荷大社 | 2012.10.29 Mon 21:30
大阪 中之島、デザイン&リビング祭りの最中・・緑を求めてふらふら・・と。たどり着いた場所は八瀬 !! なーんだ、近いやん・・と、あなどるなかれ。八瀬は昔懐かしい 古き良き京都が堪能できる・・ナイスプレイスなのですぞ!!! 小さい頃に八瀬の小川で遊んだなぁ~・・と、朧げな記憶を頼りに辺りを散策。もう・・のっけからレトロ感120%!!!向かい側にこれまたレトロな売店があってですね。ここはもう和菓子とお茶なんぞ頂きたいなぁ・・と寄ってみれば。オール漬け物。漬け物オンリー。店の真ん中にちっさい椅...
SISTER LOUX's BLOG | 2012.10.27 Sat 03:47
JUGEMテーマ:パワースポット 紅葉の季節にはまだ早いのかも知れませんが 行くまではもしかしたら紅葉がきれいだろうなと 少し期待をしていたのですが、やはり期待はずれでした。 ただ、紅葉も確かに見たかったのですが、それよりも緑のきれいさに感動をしたのです。 それも、芝の緑ではなく、この写真は一面がコケなんですよ。 あたり一面がコケだらけなんです。 寝転がってゴロゴロしてみたい気持ちが わいてきて、抑えるのに苦労しましたが、人目もあるので何とか我慢。 手のひらで触ってみたのですが、...
東寺 パワースポット | 2012.10.26 Fri 21:30
JUGEMテーマ:パワースポット 今日は京都で一番古いお寺とされている東寺に行ってきました。 パワースポットとしても有名で、国宝に指定されている建造物が とても沢山ありました。 気温も涼しさが気持ち良く、ちょうど良い日差し加減でした。 東寺は五重の塔でも有名ですね。 今回は車で行ったのですが、五重の塔が眼前にそびえ立つ姿は 街中を運転していると異様に感じるほど迫力があります。 たまたま通りかかった際に見つけたコインパーキングに駐車して そこから徒歩で5分ほどで到着出来ました。 ...
東寺 パワースポット | 2012.10.26 Fri 21:08
今日は京都で一番古いお寺とされている東寺に行ってきました。 パワースポットとしても有名で、国宝に指定されている建造物が とても沢山ありました。 気温も涼しさが気持ち良く、ちょうど良い日差し加減でした。 東寺は五重の塔でも有名ですね。 今回は車で行ったのですが、五重の塔が眼前にそびえ立つ姿は 街中を運転していると異様に感じるほど迫力があります。 たまたま通りかかった際に見つけたコインパーキングに駐車して そこから徒歩で5分ほどで到着出来ました。 恐らくですが、入った門は東門...
東寺 パワースポット | 2012.10.24 Wed 17:29
全1000件中 901 - 910 件表示 (91/100 ページ)