[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 鎌倉のブログ記事をまとめ読み! 全430件の35ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

鎌倉

このテーマに投稿された記事:430件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/9311/
鎌倉
このテーマについて
鎌倉に関する情報カテゴリーです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tamo21207」さんのブログ
その他のテーマ:「tamo21207」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >

鎌倉花火2010!

今年は気合が入りました!だって、去年は中止だったんですもん。午前中に急に思い立っていった美容院のスタッフもみんな浴衣でした。やってきました、鎌倉花火2010!今年は友達5人かけつけてくれ、そして近所のサツキちゃん夫婦も一緒に見ることに♪なんと、毎度おなじみ自由が丘の田中家・順子さん&えみちゃんは、由比ガ浜に宿泊する意気込みで来てくれました。ミオは鵠沼でお仕事終えてから、ミキコさんは学芸大から、ナオミちゃんはなんと茨城の古河から!今宵は、一緒にがっつり楽しみましょう♪花火は19時から始まりますが、...

櫻子のジュエリーデザインな日々 | 2010.07.24 Sat 15:25

がんばれ!オオイチョウ!

 鎌倉八幡宮のオオイチョウを見に行きました。 2010年3月10日の未明に倒壊したというニュースはウクレレさんにとってもショックでした…。 その後、保存をしていくということで様々な努力が払われたそうですが、倒壊してから初めて 実際に見に行きました。  おお! 結構、葉っぱが生えてきてる!  がんばれ 大イチョウ との絵馬が… みんなの思いは1つなんですね〜。  今は、元あった場所と、少し移動した場所、2箇所に別れて生きております…  狛犬さんも見張っています。  これは、2003年の秋に撮影した写真です。...

ま、あれな話だが… | 2010.07.20 Tue 21:49

鎌倉あじさい、クミンデビュー?

あじさいの時期の鎌倉は、ハンパないです。。。江ノ電も激混みでした〜。でもその分きれいなあじさいが待っています。そこで、展示前(6月初旬)に長谷と極楽寺の間にある「成就院」のあじさいを見に行きました〜。クミンも一緒♪参道の両脇には、般若心経の文字数と同じ262株のあじさいが咲き誇ります。まだ咲き始めなので、あじさいがプリプリしていました。成就院は、108段の階段を上り、振り返った時が絶景です。海とあじさい〜。このベストシーズンを見逃すまいと、テレビの収録もしていました。クミンもハアハア言いながら...

櫻子のジュエリーデザインな日々 | 2010.07.05 Mon 00:24

でっかくなっちゃった!!!

そーいえば、鎌倉をゆっくり歩くのってすっごく久しぶり〜。香港行く前は展示の準備をしていたから、約1ヶ月ぶりくらいにちょろちょろ歩いてみました。で、鎌倉の市場(通称:レンバイ)でトマトを買おうと思って行ったら、すっごいでかいズッキーニを発見!思わず、「これズッキーニですよね?!」と確認を入れたら、「そうよー。これ100円でいいわ」とおばさんが言ってくれたのですが、うーん、この大きさ、どうすればいいの?でもずっと気になって、そのおばさんの所でトマトを買ったら、「あっ、これあげるわ」って結局くれち...

櫻子のジュエリーデザインな日々 | 2010.06.28 Mon 22:47

三度、鎌倉へ

JUGEMテーマ:鎌倉  またまた、鎌倉へ今月に入って3回目だ路地裏でみつけた雑貨どこにでもある雑貨かもしれないが鎌倉という場所でみかけると何ともマッチングした感じがする。。。江ノ電の中吊りだったかに『日常以上 旅未満』とあった。鎌倉はまさにその言葉通りのところだと思う。何度行っても飽きない鎌倉はお気に入りの場所に加わった。

Camera time | 2010.06.26 Sat 07:39

2010鎌倉

今日は土曜日。 天気予報はくもり。 こどものお礼拝もなく、ダンス教室もやめてしまったので、 一日フリー。 駒沢公園で、家族でウォーキングしてから いつもの行きつけのさかなやさんへ、 新鮮なおさかなを調達しようという話にまとまり、 家の裏手の坂道をのぼっていた。 が、パパが突然 「今日、あっついねー。海いこうか!」 ・・・うちはほぉーーんと計画性なしの一家だよ。 じゃ、そうしよ、そうしよ。 坂道をぐるりと引き返し、 さくっと海と銭湯の支度を、肩掛け布バックに詰め込んで 電車に飛...

すいか | 2010.06.20 Sun 00:05

鎌倉 長谷寺

JUGEMテーマ:鎌倉 鎌倉の長谷寺(長谷観音)は紫陽花が有名ですよねー 長谷寺の大黒堂脇から、 裏山に向かって眺望散策路の 斜面には6月になると色とりどりの紫陽花で一杯になるそうですよ。 眺望散策路は広場が終点で、 海を見るには鎌倉屈指のスポットだそうです。 秋には紅葉も見られるそうです。

鎌倉 観光 | 2010.06.06 Sun 23:22

鎌倉の紫陽花と浴衣デート

JUGEMテーマ:鎌倉JUGEMテーマ:花のある暮らしJUGEMテーマ:季節の旬なものJUGEMテーマ:気になること6月と云えば紫陽花、アジサイと云えば鎌倉というくらい、これからの時期は観光客が増える。あじさい寺で有名なのは、北鎌倉の明月院、鎌倉では成就院や長谷寺。これらは群生させていて確かにきれいだし、見応えがある。しかし、道端の家々の庭先に咲く紫陽花も趣があって綺麗だし、鎌倉の裏 道歩きも楽しい。最近は、鎌倉宮も山あじさいの宣伝をしていて、駅内に鉢と一緒に宣伝し ていた。山沿いの家の前の紫陽花もいつの間...

アニマルヒーリング〜飼い主さんが出来るペットの癒し〜 | 2010.06.05 Sat 08:40

魚が食べたい日は小坪です

なんかがっつり魚が食べたいなあ〜と思った時には小坪漁港に行きます。ちょうど逗子マリーナと隣接しているこの地域には、小坪の海であがったお魚をリーズナブルにいただけるお店がいくつかあるんです。その中で私イチオシは、ここ「丸正」さんです。「丸正」逗子市小坪4-4-60467-23-0123平日11:30〜14:00  17:00〜20:00土曜11:30〜21:00日祝11:30〜19:00水曜休みだって、こんなですよ!サーモンといくらの親子丼セット。あっ、まぐろの竜田揚げもついてるんだった。どれもおいしいけど、またまたオススメなのはこのアジフライ。肉厚...

櫻子のジュエリーデザインな日々 | 2010.05.24 Mon 00:15

天空カフェ2010

やってきました、天空カフェのシーズンです!なんと言ってもこの新緑の時期イチオシスポットは、大仏裏のハイキングコース途中にある「樹ガーデン」ですよ。オールオープンテラスなので、雨の日はお休みだし、休日は混むし、体力的に頑張れる日じゃないといけないし・・・で、意外と樹ガーデンへの道のりは遠いのです。GWの最後の日、友達のシオミちゃんが由比ガ浜の実家に帰ってきたので、一緒に行ってくれることに♪GWでも16時過ぎれば、最終日だし空いてるかな〜なんて期待してみますっ。でもハイキングコースを侮ってると、か...

櫻子のジュエリーデザインな日々 | 2010.05.23 Sun 17:08

このテーマに記事を投稿する"

< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >

全430件中 341 - 350 件表示 (35/43 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!