[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:駅弁先日、仙台駅の駅弁のフェアで見つけて買った駅弁です。北の彩。My first AOMORIになってますが盛岡駅の駅弁です。実を言うとこのログでは盛岡駅の駅弁はこれが初めてです。中身はこちらですうに、あわび、ほたてと海の幸が豪華に勢揃いです。人参で作った蟹が可愛くて食べるのが少し可哀想です。海鮮系が好きな人には是非お薦めの駅弁です。頑張ろう岩手!
新星(ニュースター)なる日々 | 2011.06.05 Sun 01:21
JUGEMテーマ:駅弁 人気の手ぬぐい専門店「まめぐい」の手ぬぐいが駅弁の掛紙になって登場! (NRE レストランエンタプライズ)というのを妻が見つけて…… 妻:はやぶさ「まめぐい」がほしい\(◎o◎)/! ……ということで、5月30日(月)のお昼は、まめぐい×はやぶさ弁当になりました。 この弁当は、駅弁屋極GranSta店(JR東京駅構内)のみで販売されており、人気の手ぬぐい専門店「まめぐい」とのコラボ駅弁なんです。1,250円とちょっと高めなのですが、中身はこれ。 まめぐいが(通常)400円位なので、弁当本体は850円とうこと...
くすのきパパのぐぅたら日記-Ver.3.11- | 2011.06.04 Sat 17:23
ゴールデンウィーク中、新潟に行ってきました。 旅の楽しみはなんといっても駅弁! 新幹線の中で食べるお弁当って格別ですよね。 今回はこちらの東京駅限定「叙々苑特製 焼肉弁当」を 旅のお供にしました。 冷めていても柔らかいお肉。 お店で食べるのと遜色がないおいしさです。 キムチ・ナムル・金時豆・茎わかめも 控えめですがどれもおいしいです。 ただ、キムチのにおいが強烈。 他にもお弁当を食べている方はいらっしゃるので あまり気にしなくてもいいのかもしれませんが、 私はいつも心の中で謝りながら食...
*東京・横浜 / グルメ・ニュース* | 2011.05.14 Sat 08:44
JUGEMテーマ:駅弁 お昼ごはん何食べよ・・そうだ!!鶴屋で駅弁とうまいもの市 やってた張り切って鶴屋に行く。(鶴屋は熊本で老舗の百貨店である)まずは試食試食試食大好きなのであれやこれや食べる。一口づつなので、余計にお腹が減る。売り切れる前に狙っていたお弁当を購入。いかめしに牛たん弁当。鶏のもつ煮。してお腹ベリーハングリーなので東京大勝軒のつけ麺を食べる。700円チャーシューも大きいのが2枚!麺がしっかりしているので食べ応え充分!!お腹いっぱいになり、まだまだ試食したり色々物色しようと思った...
レイアYOUの想いつきblog | 2011.02.10 Thu 21:51
JUGEMテーマ:駅弁横浜駅の駅弁と言えば崎陽軒のシューマイ弁当が御馴染ですが、その崎陽軒は今回紹介する横濱チャーハンも製造、販売しておりまして、こちらもお薦めの駅弁です。何故かというと値段が540円(2011年2月現在)と看板メニューのシュウマイ弁当に比べると若干安いのとそれでいてそこそこにボリュームが有るので安く食べたい人にお薦めの駅弁です。 こちらが横濱チャーハンです。横浜と言えば中華街ですが、横浜のイメージにぴったりなパッケージだと思います。こちらが中身です。駅弁としては珍しい中華風の...
新星(ニュースター)なる日々 | 2011.02.08 Tue 14:23
かなりゆっくり起きて、かなりゆっくりして、駅へ向かって、ゆっくりお土産見て、切符買って、新幹線に乗り込みました(σ>∀
COLOR of DAYS | 2011.01.27 Thu 15:51
JUGEMテーマ:駅弁今回は今年の1月1日から1月3日までの限定で販売されてた駅弁を紹介します。 福袋弁当です。正月に東京に行った帰りに気になって大宮駅で購入しました。おしながきが有ります。どうやら今年のラッキーカラーを参考に作ってる様です。監修は吹き寄せ弁当と同じ所ですね。こちらが上の段です。豪華で正月らしいです。こちらが下の段です。並べてみるとこんな感じです。福袋というよりはお節料理の駅弁と言ったところでしょうか。旅に出てておせち料理が食べられない人でも満足な駅弁ですね。これで1500円な...
新星(ニュースター)なる日々 | 2011.01.19 Wed 01:29
JUGEMテーマ:駅弁先日、東京に行った帰りに東京駅で購入してニュースター号の車内で食べた駅弁を紹介します。 深川めし。定番の下町の駅弁ですね。こちらが中身になります。あさりの炊き込み飯の上に海苔が敷いて有りその上にあなごの蒲焼とハゼの甘露煮が載っていて、付け合わせに漬物が入っていました。味は下町の定番って感じで下町の味を味わいたい人にはお薦めの駅弁です。因みに値段は850円でした。
新星(ニュースター)なる日々 | 2011.01.16 Sun 01:57
昨年の11月に買った駅弁の記事がまだでした とても美味しいお弁当でしたので、遅ればせながらご紹介を。■宮城ろまん街道 800円これは東京へ行く時に、新幹線で食べよう♪と買い求めたもの。数ある駅弁の中から、美味しそうなおにぎりとおかずの多さに惹かれて決めました!弁当箱が結構しっかりした作りで、竹の皮で作られています。普通のプラスチックなどと違って趣があっていいですね。捨てるにはもったいないくらいで、一度旅行バッグに入れようかと思いましたがかさばって諦めました 鳴子米の「ゆきむすび」を使用したおにぎ...
kopokopo*time | 2011.01.14 Fri 17:14
全267件中 171 - 180 件表示 (18/27 ページ)