[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ペット 本年もモン吉と元気で仲良く過ごせればと願っています。 昨年はいろいろありました… いつもモン吉のエサを買っているお店から小動物用品一式が撤収されておりショックです。 ミドリさんに続いてあのお店もとうとう…(ミドリさんはチガウ) エサが少なくなったんでふつーに買いに行ったら犬猫ごはんしか扱ってないので仰天しました。いつのまに!まじかー ※昨今はペットに関しエサではなくごはんと称しているモヨウ モン吉のいつも...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:49
JUGEMテーマ:ペット 恋の季節なら春なのに寒くなると発情するのはなぜ…暦では春だからおかしくはないのですが、毎年12月になる過去の出来事を思い出すので嫌なんですよ。卵詰まりで亡くした文鳥のことを。 なんで12月になるとそうなるのだ… 寒いから余計ベタベタになる。諸刃の剣。モン吉はかわいいんだけど。 先月は3回産卵した(しかも極寒の日ばかり…手の中&服の中で暖めたら産卵しました…)ので気を付けてます。 ちょっと前に抱卵モード終わってホッとしたらボレー粉...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:48
JUGEMテーマ:ペット なんか様子がヘンです・・・ というモン吉の状態 →尾羽ブーンと鳴るようになったら要注意 ・甘えた鳴き声をするようになる ・ケージにいる時の呼び鳴きがひどい ・水浴び毎日しなくなる ・側を離れず(かわいいのだが)袖や襟など服の中に入りたがる ・服の中でクチバシぐいぐい→長時間まったり、その間う○こしない ・ボレー粉バリバリと貯めう○こが見られる ・なんでこんな所に!?というとこにう○こする(いつも汚れない止ま...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:48
JUGEMテーマ:ペット ボレー粉ボリボリしていると毎日ヒヤヒヤです。 朝、エサ食べず呼んでも返事がなく動きが鈍い。驚いて出すと脚に力がなく軽い感じ。目ショボショボ、クチバシアイリング白い。体重は26g。 え?卵?この体重じゃ考えにくい、単純に体調不良か!とにかく保温! 温めても変わらずエサ目の前に見せても食べず、ケージに戻すとゲリう○こして力なくエサ場へ移動しゆっくりつつく…フリだけ?イヤ食べてる…少量でも食べれば御の字、再度出して保温。1〜2時間経ちクチバ...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:48
JUGEMテーマ:ペット モン吉6歳になりました。 今シーズンは年齢もあり落鳥させないよう、尾羽ブーンの気配したら極力触らないように気をつけていたら今のところ産卵ナシ(スキンシップ我慢するの大変でしたお互い) 元気です。 と言いたいところですが年明けからクチバシの根本がハゲてる? ナデナデしすぎたかーハゲててもかわいいー とハゲてるところをコリコリと撫でていたらハゲがどんどん… いや、これは… 換羽か...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:47
JUGEMテーマ:ペット トリ飼いさんはご存知だと思うのですが鳥の診察ができる病院じゃないと誤診や扱いがヒドイので通えそうな病院に電話で当たってみた 新患は予約不可(永久にムリじゃん) 急患受けない(仕方ない) 予約かーなーりー先 困ってモンの元飼い主さんへ相談、トリもみれるし腕は確か!と太鼓判押された病院(遠方だがモンの命には代えられぬぅ)へダメモトで電話 「どうされました?種類は?ごはん食べてますか?お年は?男の子ですか女の子ですか?」 &nbs...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:47
JUGEMテーマ:ペット 遠方なのと初めて行く所なので渋滞を考慮し(トリさんを車に乗せている時は超安全運転)30分以上前に病院へ到着 着いてビックリ駐車場満車;゚д゚) 院内に入ってビックリ待合室人いっぱい;゚д゚)やっぱり人気病院なんだー 受付の方へ声をかけ問診票記入 名前生年月日年齢性別食事内容購入した店名どこで当院を知ったか等など いつから?どんな状態なのか詳細を記入 ・1ヶ月前からクチバシの根本がハゲだした ・そ...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:47
JUGEMテーマ:ペット 時間前に待合室へ行くと人が減っていて座れました 待合ではプラケース程度の大きさをブランケットなどで包んだものを抱えて待つ飼い主さん多数 傍目に見てもよく鳴いて動いているモンは(どこが悪いんだ?)と思われているのかもなーと思いつつ待っていると名前を呼ばれ、診察室へイソイソ 問診票を見ながら先生、モンを一目見て「カビですね」 カビ!? カビって生きもののカラダに生えるモノなんですかっ...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:47
JUGEMテーマ:ペット ハルの時はクチバシに薬を垂らして飲んでくれたけど今回は飲み水に薬を混ぜる・・・ドーピング水を飲むだろうか 『文鳥様と私』を読む限りドーピング水は不評で文鳥の多くは「まずい」態度を取る模様 中にはストライキで体重が減ってくる個体もあるらしいと 飲んでくれるかなー病気治すためだ ごめんよーと言いながら薬を溶かし様子見ていますが 飲み水が濁りますが敷紙が白いお陰で多少目立たないのもあるのかモンは飲んでくれています(な...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:46
JUGEMテーマ:ペット 2週間後の診察を前に ・羽が抜けなくなった ・あまり痒がらなくなった ・下痢ストップで肛門さまキレイ ・ケージ内の定位置が戻りフンの性状も戻りつつある ・水浴びの時間が伸びた ・カミカミの力が痛い ・活気も戻りボレー粉バリバリ食べている←ヤバい 服にも入りたがり発情モードが気になりますがそれだけ元気になってきたということ 薬の効果が出てきたようで緩やかに症状が良化してきました やったー &nbs...
文鳥のいる生活。 | 2024.06.30 Sun 13:46
全1000件中 351 - 360 件表示 (36/100 ページ)