[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 病気と闘う猫のブログ記事をまとめ読み! 全1,054件の79ページ目 | JUGEMブログ

>
病気と闘う猫
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

病気と闘う猫

このテーマに投稿された記事:1054件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c154/732/
このテーマに投稿された記事
rss

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

いつもの法則

JUGEMテーマ:病気と闘う猫いつもこの日記に、健次郎の調子が良いと書くとその後でちょっと体調を崩したり、何か症状が出たりしてしまいます。今回も、昨日と今朝と久しぶりに続けて吐いてしまいました。昨日は、明らかにふんばりケポ。今回の場合は、便秘と言うよりは麻痺の症状っぽい気がします。前回の通院後より、ステロイドの量を減らしていたので、もしかしたらそういう症状は出るかもとは思っていました。最近、排尿の時のおしっこの出辛さが少し増していたように思っていた矢先今回の麻痺っぽい感じでした。少し後肢もふらつき...

健次郎の健康日記 | 2009.07.11 Sat 23:59

気になるなぁ^_^;

JUGEMテーマ:病気と闘う猫今週の健次郎は、オタケビ少なめ…調子はいいようです。食欲も元気も相変わらず寝てばかりではありますが・・・。昨日、健次郎のブラッシングをしました。気持ちいい?寝ちゃいました最近健次郎が気になっているのが雪音のゴハン(ドライフード)シニア用フードなので、美味しそうって思っているらしく、雪音にゴハンをあげる時、ダッシュしてきます。。。やっぱり腎疾患用療法食は味気ないのかな?

健次郎の健康日記 | 2009.07.09 Thu 23:29

エアロチャンバー、買ってみたけど・・・・・・。

春の喘息治療の為に、フルタイドを処方されて、 大分前に購入はしてあったもの。 日本アレルギー学会推奨製品エアロチャンバープラス MDI用スペーサー マスク付き乳児用 楽天で手に入る、一番小さいサイズが乳児用だった。 これなら、プシュッとしたのが外に漏れにくい状態で 当ててる間を、吸わせることが出来るから、と思い。 7/4(土)の昼間と、7/5(日)の明け方に、軽い咳込みがあったんで、 両日にこれを使ってみた、けど・・・・・・。 乳児用では、猫には無理! というか、秋ならまだ、男子なので顔がもうちょ...

<笑う猫と冒険日記> | 2009.07.07 Tue 12:15

ありがとう(^^)

JUGEMテーマ:病気と闘う猫今日、お友達から『パワー』を頂きました。健次郎にたくさんの美味しいをありがとう。・・・と、写真を撮っていたら。『くんくん、これ全部ボクの?』そうだけど、、、雪音にもちょっとあげようねさっそく、いただきまーすしゅぽぽさん&kumaくんkumaくんパワーを、本当にどうもありがとう

健次郎の健康日記 | 2009.07.06 Mon 15:00

殺処分

mixiと同じにっき。 昨日、学校で捨て子猫を預かりました。 このままだと、保健所で殺処分です。 病院で病気ないか診てもらうのって、いくらかかるの? 注射とかって、いくらかかるの? わかるひと、教えて下さい(´;ω;`) JUGEMテーマ:病気と闘う猫

MONDAYISH★ | 2009.07.05 Sun 19:23

見て〜

JUGEMテーマ:病気と闘う猫たまにはこんな写真も・・・昨日部屋の片づけをした時に、引き出しから発見だれ〜、この極悪にゃんは・・・健次郎、11年前の写真です。顔が丸々していたね。(kin曰く、○セロの○島似だって)お口直しに・・・↑とは真逆のほのぼの画像。emuとお手手つないでます昨日は少し涼しかったので、健次郎は寒かったようです。夜、kinを湯たんぽ代わりにしてうたた寝してました。

健次郎の健康日記 | 2009.07.03 Fri 11:54

明日は

JUGEMテーマ:病気と闘う猫明日と明後日、emuは仕事がお休みです。この前のお休みは出かけてに居なかったから明日は一緒にのんびりまったりしようね kinになでられご満悦!?ここ数日調子がいいのか、食欲がアップしています。食べてくれるのは嬉しいけど、せっかく減量したのにリバウンドしてしまいそうです食いボケって事は無いよね

健次郎の健康日記 | 2009.07.02 Thu 00:48

大あくび^m^

JUGEMテーマ:病気と闘う猫先日の便秘の後、良いうんpが出てからは調子がいい健次郎です。昨日はうっかり朝の薬(メルカゾールとステロイド)を飲ませ忘れてしまいステロイドの休薬の日がずれてしまいましたでも、麻痺の症状が出る事が無かったので良かったです。前回の通院後、ステロイドの全体的な投薬量を減らしていて今日で10日目くらいになりますが、今のところは変わりないようです。なるべくステロイドの量を減らして行きたいので、これからも尻尾の痛みや麻痺がこのまま出ないといいなー。最近撮りためた健次郎の写真がけっこ...

健次郎の健康日記 | 2009.06.29 Mon 17:54

トイレがつかえない

その後、体力はだいぶ戻ってきた様子。 ご飯もどか食いすることなく、食べたい分だけ食べられるようになりました。 ただひとつできないのがトイレ。 以前のように猫砂の入ったトイレを使うことができず、さんざんウロウロした結果、その辺で用を足しちゃう。 そのため、見ていられるときはゲージから出して自由にさせてあげられるのですが、夜や外出時はペットシーツをひいたゲージに入ってもらいます。 そろそろしたいんじゃないかと思うと、猫トイレに誘導したり、砂をかき回したり匂い嗅がせたりしているのだけど、...

Happy*come*come | 2009.06.26 Fri 18:45

そこそこ改善。

月曜日に、また汚れてるわ充血してるわを見つけた、冬の左耳。 毎朝、カット綿をさらに小さく切ったもので、 先曲がりピンセットを使って耳垢を拭いて、 またカット綿につけたドルバロンを耳の中に塗る ってことをしてるんだけど、 今のとこは、充血もひいたようで、 左右同じぐらいの色合いに見えるようにはなった。 けど、 ↑の印をつけたあたりに、どーしても取れない耳垢。 気になる〜。取りたい〜(>_

<笑う猫と冒険日記> | 2009.06.26 Fri 13:17

このテーマに記事を投稿する"

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

全1000件中 781 - 790 件表示 (79/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!