[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ジムニーのブログ記事をまとめ読み! 全879件の74ページ目 | JUGEMブログ

>
ジムニー
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ジムニー

このテーマに投稿された記事:879件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c164/12439/
ジムニー
このテーマについて
ジムニーのいる素敵な休日を楽しむために、ジムニーのことなら何でも!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「beeroux」さんのブログ
その他のテーマ:「beeroux」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79 >

28回JCJ耐久レース後のジムニーJA12C 2

 JUGEMテーマ:ジムニーレース後、何だかブレーキの効きが悪い。サイドブレーキ(パーキングブレーキ)の効きが特に悪い。いっぱいにレバーを引いてもジムニーは動いてしまう。これは、危ないで、分解してみた。どひゃ〜 ドラムの中はオイルまみれこれでは、ブレーキが効かないわけだ!90分のレース中に絶え間なくホーシングが揺すられたので、デフオイルの一部がオイルシールを突き破って出てきたのだ。入念にオイルを拭き取り、サンドペーパーでブレーキシューの表面を削り取った。これで、ばっちりブレーキが効くようになった...

おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JA12.22. JB32 | 2011.10.26 Wed 23:36

28回JCJ耐久レース後のジムニーJA12C

この汚いエアークリーナーですが、90分間にわたり砂埃からエンジンを守ってくれたエライ部品ちゃん。エアークリーナーケースの奥を見ると、小さなホコリは隙間をすり抜けエンジン側に少しは入ってる。エアークリーナーを叩いたり、裏からエアーを吹いても、いつまでもホコリが出てくる。任務を全うしたクリーナーに敬意を払いながら新品と交換するのですが、水洗いで再生できるか?実験してみました。ジャブジャブ水をかけて洗うと元の白さが戻ってきました。自然乾燥後にケースに戻しました。で、その結果は……  再生可能でした。 ...

おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JA12.22. JB32 | 2011.10.21 Fri 09:45

秋の夜長にF6ヘッド整備 9

JUGEMテーマ:ジムニーさて、やっと完成しました!  外観からの変化は「TURBO 660」の文字を白色ペンキで塗った程度。今回は新しい仲間のプラグも迎えました。その名はチャンピオン イリジウム プラグ実験なので、一本のみの参加です。中心電極にイリジウムが溶着されているのはもちろんですが、側方電極はテーパーにカットされ、さらにプラチナが溶着されています。耐久性、着火性に優れたプラグです。さっそく、エンジンの慣らしを兼ねて第28回ジムニーカーニバルに遠征です。往路の東名高速では100キロ巡航で順調に走り...

おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JA12.22. JB32 | 2011.10.16 Sun 11:53

第28回ジムニーカーニバル 90分耐久レース 3

JUGEMテーマ:ジムニーピットといってもコースと一緒の野原です。さっそく、エンジンの点検です。ラジエーターに草、草、草インタークーラーを支えている6ミリのボルトが抜け落ちています。ホコリだらけの中を90分走ったのですから、エアークリーナーが心配です。おエーっ 凄い土ホコリと草の切れ端ホイールにトントンと打ち付けると、土ホコリがドサドサ落ちてきます。エンジン内部にも細かなホコリが入ったかな?荷台にはおとジムの飲料水を入れた100均一の水筒。キャップの隙間から飲料水が漏れ漏れ。スポーツドリンクを入れていた...

別冊!レース参戦記  | 2011.10.13 Thu 09:48

秋の夜長にF6ヘッド整備 8

 JUGEMテーマ:ジムニー世の中、色々なオイル添加剤が売られていますが、そのほとんどが、「シリンダーに付いたミクロの傷を特殊○○がコーティングして〜〜燃費と馬力をアップさせます」なんて売り場で小さなテレビから映像と音声が流れていますね。そこで、シリンダーの内壁にセラミックとフッ素をオイルで溶いたものを塗りたくります。これで、シリンダー表面はツルツルで抵抗が低くおさえられました??塗ったのは、これ。前回も登場したものです。さて、折角なのでベルトやオイルシールも交換して……バルブクリアランス、点火時...

おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JA12.22. JB32 | 2011.10.10 Mon 22:33

第28回ジムニーカーニバル 90分耐久レース 2

JUGEMテーマ:ジムニー コースはフラットで路面は土。四角いコースを左回りで走ります。コース幅は6メートル以上もありますのでパワーがあれば抜けます。途中にシケインを設けコース幅を狭くして順位を確認します。前日に水を撒きましたが、朝からピーカンなのであっというまに土ぼこり舞うコースとなりました。土埃は凄いです。前方の視界が全くありません。いきなり、前車が視界から現れてビックリ!!ってことが何回もありました。シリンダーヘッドをオーバーホールしたエンジンは快調に動いています。レッドゾーンまで軽快に吹...

別冊!レース参戦記  | 2011.10.10 Mon 21:58

秋の夜長にF6ヘッド整備 7

JUGEMテーマ:ジムニー やっと組み上がったヘッド!このまま飾っておくのはもったいない。交換して、変化が出るか確認してみたい。丁度、ジムニーカーニバルの耐久レースに出場するので、実力を試してみよう!ヘッドを外すには、インタークーラー、タイミングベルト、ヘッドカバーを外し、電気配線と水回りのホースを外して、ガッバと一気に持ち上げる。インマニもエキマニもついたまま、一気に外した方が手間が省けるようだ。燃焼室の状態 オイルがベトベト燃焼室に張り付いています。吸気バルブも湿っぽい。オイルも一緒に燃焼し...

おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JA12.22. JB32 | 2011.10.08 Sat 12:36

第28回ジムニーカーニバル 90分耐久レース 1

JUGEMテーマ:ジムニー  平成23年10月1〜2日、静岡県磐田市で開催されたジムニーカーニバルに参加しました!!目的は「90分耐久レース」。ジムニーカーニバルでレースの開催は久しぶりですね。参加者はいずれもジムニー界では有名な強面な方々ばかりで多少緊張します。風車と灯台に挟まれた場所が会場です。おとジム号が到着したのは1日の夕方5時、ジャックパパがわざわざお出迎えしてくれました!感激です。直ぐに夜のお楽しみ大会の開催です。この日は、近くのスーパーで購入した日本酒と缶詰でチビチビやっておとジム号の中...

別冊!レース参戦記  | 2011.10.08 Sat 11:58

秋の夜長にF6ヘッド整備 6

jUGEMテーマ:ジムニーさて、今回から組み立てです。これがバルブステムシール。小さいけれど大事な部品。バルブの棒部分に中心の穴に入りバルブが上下に動きます。エンジンオイルをポートに入れないようにするパッキンですが、少しは入れないとバルブの潤滑が難しくなってしまうのです。こんな感じで、ポコっと入れます。そのちょ〜昔、おとジムがまだ二十代前半の頃、自動車雑誌のオートメカニックでエンジンオイルにフッ素を入れると抵抗が少なくなる?と紹介されました。賛否両論ありましたが、おとジムも初代シティーに入れて実験...

おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JA12.22. JB32 | 2011.10.04 Tue 23:40

秋の夜長にF6エンジンのヘッド整備5

JUGEMテーマ:ジムニーポートの小穴がどうしても気になる!何かの意味があってこのような仕様にしたのだろうが……想像がつかん!まず、小穴はどうなっているんだ?ドライバーを入れてみる。奥深く入った。穴の直径は?6.5ミリのドリル刃が入り奥行きは?通貫していた。 何だか遊びたくなった!!この穴を除去するのは簡単だが……穴を開けよう!!こんな感じ角度を変えてもう一枚新穴のイメージは、主の通路を通って燃焼室に向かう空気の一部が新たに開けた穴を通り、バルブ付近で合流するときに乱流を発生させガソリンと空気を良く混...

おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JA12.22. JB32 | 2011.09.28 Wed 23:38

このテーマに記事を投稿する"

< 69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79 >

全879件中 731 - 740 件表示 (74/88 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!