[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ジムニー ジャンクで販売されていたワゴンR用K6AエンジンをDYIでオーバーホールしてから早10年10万キロ!! カーボンで汚損されているであろう燃焼室内を洗浄します。 今回は、ガソリンに添加剤を加えて走るだけの簡単作業 使ったのは、EPA配合のAZ社のFCR-062 黄色い液体で、灯油のような匂いがします。 FCR-062 ガソリン量に対して0.3%添加するだけの簡単作業 0、3%の添加 走る前に点火プラグを外して、添加前のピストンの様子を確認...
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JB23.JA12.22. JB32 | 2025.03.18 Tue 21:24
JUGEMテーマ:ジムニー 前回バッテリーを交換したのが2021年、それから3年半経過しました。 早朝マイナス9度でもセル一発の元気なバッテリーです。 もう一台クルマを所有していますが、出先でその車のバッテリーが突然死を起こしJAFのお世話になりました。 それからというものバッテリーにはナーバスになっており、バッテリーテスターなるものを購入しました。今流行りのCCAを計測できるというものです。 さっそく、バッテリーを計測します。結果は、まさかのBAD判定! 前述したように、早朝マイナス...
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JB23.JA12.22. JB32 | 2025.02.26 Wed 22:17
JUGEMテーマ:ジムニー 冬になるとヒーターが効かなくなる現象。 特に60キロ以上のスピードで走行しているとたちまち水温が60度まで下がってしまう。以前も同じ現象が起きたのでサーモスタットのゴムが欠けていたのでサーモスタットを交換した。 今回も同じ事かな?まだ3年しか経過してないのにな? 前回とは異なるメーカーのサーモスタットと交換します。以前は78度で開くものでしたので、今回は82度で開くものに変更します。 左 新品82度 右 旧品78度 旧品を確認したと...
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JB23.JA12.22. JB32 | 2025.02.21 Fri 17:32
JUGEMテーマ:ジムニー 2019年に装着した日産キャラバンE25用エアークリーナー、3リットル級のディーゼルエンジンのエアークリーナーだけあってジムニーと比較して表面積が大きいので抜群の耐久性です。数回の洗浄だけで2025年まで引っ張りました。 流石にそろそろ交換しましょう。 左 新品 右 旧品 試乗です。 空気の通りがよくなっているので、エンジンの回転の上がりが良くなったかな〜、微妙! 吸気音も大きくなったような気がします。 ケース内には埃が付着してい...
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JB23.JA12.22. JB32 | 2025.02.15 Sat 19:33
JUGEMテーマ:ジムニー TOKYO AUTO SALON 2025に行きました。 気になった車と出展されてたジムニーを掲載します。 トヨタBJ トヨタBJ レーシングドライバーも撮影中 三菱トライトンのレース仕様車 長いリヤサスが4本装着 ...
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JB23.JA12.22. JB32 | 2025.01.13 Mon 07:17
JUGEMテーマ:ジムニー サマータイヤからスタッドレスタイヤに交換のついでに、リヤブレーキのシューも交換します。 長いレンチを使うことでナットが楽に緩みます。 ドラムにボルトをねじ込んでドラムを外します。 8ミリのボルトを使います。 ブレーキシューが見えてきました。 デフのギヤオイルが染み込んだシューです。 ギヤオイルが染み込んだシュー ご存知の通り、サーキットを走ったり、耐久レースでオフロードを走ると、いや、普通の走行でも必ずオイルシールか...
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JB23.JA12.22. JB32 | 2024.12.29 Sun 22:23
JUGEMテーマ:ジムニー 2年に一度の健康診断車検です。 継続審査が正規の名称です。 詳しい内容は、軽自動検査協会のHPを参考にしてください。 決して難しいものではありません。 ◯予約 予約システムで予約する必要があります。 ◯必要書類 1自動車検査証(車検証) 2自動車損害賠償責任保険証明書(自動車検査証の有効期間を満了する日より1日以上多く掛けたもの) 3定期点検整備の結果を記載した点検整備記録簿 4現金(重量税6,600円から8,800円、申請手数料2,200円) ...
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JB23.JA12.22. JB32 | 2024.08.20 Tue 16:25
JUGEMテーマ:ジムニー 純正のステアリングダンパ。 自然のフィーリングを損なわないような作り方です。 悪路の、激しいキックバックまでは、抑えませんが、タイヤのパターンによるふらつき、軽い段差などの微振動抑制に、一定の効果はあります。 テーパー部分は、プーラー使いました。 硬いですね、叩いて外すには。 ビルシュタインベースの、エナペタル。 お客さんのご要望です。 注文時に、キチンと車高と津田レーシングさんの仕様を伝えて、見合った物を選んでもらってあります。 12段...
クルマとの気楽なお付き合い | 2024.06.28 Fri 05:11
JUGEMテーマ:ジムニー エンジンオーバーホールから10年経過し、当時交換したオイルクーラーパッキンからオイル漏れが発生ています。 オイル漏れは、オイルクーラーとエンジンの間のパッキンの劣化に伴って漏れるものですね。スズキのエンジンでは定番のことですで、過去にも交換しました。 青矢印からオイルが漏れる 交換自体は簡単なんですが、オイルクーラーを外すのに手間がかかります。 オイルクーラー上の冷却水パイプを外してオイルクーラーを外しました。 ...
おとぼけジムニー別冊!ジムニー コイルサスの部 JB23.JA12.22. JB32 | 2024.06.08 Sat 12:24
全882件中 1 - 10 件表示 (1/89 ページ)