[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
廃材利用自作工具が大好きなわたし・・・ 今回の廃材は・・・ PASのRキャリア。 だいぶ前に造ったヤツ。 あえて紹介する物でもないので・・・ どぉでも良かったんですけど(笑 これが何に変身するのか・・・
YSP磐田 Custom Information! | 2020.05.14 Thu 16:37
続き。 dianaさんから再び、混智恵流都(コンチェルト、以下コンチェ)さんへ。 今度は無事、中に入ることが出来ました! dianaさんとは対照的にとても広く、綺麗な店内となっていました。 dianaさんのあの雰囲気も好きですが、コンチェさんのリッチで優雅な気分にさせてくれるこの店内もとても良いですね! こりゃ時間さえあれば、いつまでも長居しちゃいそう。 店内に飾られたひなビタ♪ファンアートの数々。 コンチェさんを訪れたファンの方々が、持ち寄ってこられるのでしょう。 ここだけ見ても、このお店がいか...
RELLIK and REDRUM weblog | 2020.05.13 Wed 09:12
続き。 平日の朝でもわりと賑わっていた辺り。 やっぱりちくわ・・・ちくわなのか。 弓道体験の出来る「まととや」さん。 この建物もすごいですね。元々は何だったんだろ? 防災センターのくら用心さんですが、移住の相談とかも受け付けているみたいです。 実際、ひなビタ♪で倉吉を知って、移住された方はけっこういらっしゃいますからねえ。 伝統の倉吉餅・・・閉まってたのが残念。 弁天参道。 この先に大蓮寺さんがあります。 振り返ってみる。 ちょっとだけ郡上八幡っぽい。 ...
RELLIK and REDRUM weblog | 2020.05.08 Fri 20:00
続き。 円形劇場を出た後、土蔵群(打吹玉川地区)方面へ向かいました。 思ったより広範囲に旧い家屋が並んでいます! 素晴らしい! 白壁の建物も多く現存しています。 江戸時代初期から大正時代まで商業都市として栄えた地区で、現在は当然、伝統的建造物群保存地区。 その特徴はなんと言っても石州瓦を用いたオレンジ色の屋根でしょう。 石州瓦とは、島根の石見で生産される三大瓦のひとつ。 雪に強いため、山陰地方では積極的に使われています。 そんな旧い街の中に、めう発見! よく見ると...
RELLIK and REDRUM weblog | 2020.05.07 Thu 22:19
続き。 これだけたくさんの作品が展示されている円形劇場さんですが、その中にわざわざひなビタ♪だけのコーナーが作られています。 いかに倉吉とひなビタ♪の繋がりが強いものか、再確認させられますね。 そのひなビタギャラリーの前の様子。 八犬伝咲子ちゃんとりんりん先生。 倉吉のガイドをしてくれるのは久領堤纒さん。 中はこんな感じ! たくさんの原画資料やこれまでの活動が記録されています。 架空の都市と姉妹提携。 前代未聞です! ひなビタ♪というコンテンツ自体がデジタルを中...
RELLIK and REDRUM weblog | 2020.05.04 Mon 10:30
2月の中旬からコロナ対策してます。 コンビニのパンですらアルコールで拭き続けてます。 1/5に松乃木飯店で天津飯食べてから外食にも行ってない。 まぁ行く暇もないけど。 コロナになっても給料が貰える仕事じゃないし、 高齢者が家に居るし、 免疫暴走して肺がハチの巣みたくなりたくないしね。 さて、GWに磐田に居るなんて・・・20数年ぶり。 まぁ・・・バイクは乗るけどね。 誰にも会わずに誰も居ない面白いトコはあるんで。 ・・・っていうか、 おっさん連中・・・マスクしてくれ。 ちな...
YSP磐田 Event Information! | 2020.04.27 Mon 20:09
続き。 円形劇場に到着です! 実際に見るまではてっきり、公園のような広いスペースの中に建っているのかと思っていたのですが、意外にも交差点脇にありました。 中はフィギュアミュージアムになっており、たくさんのフィギュア達が集まってきていると聞きます。 これは楽しみ♪ この珍しい円形の建造物は、かつて小学校校舎であり、一度は老朽化により解体が決定していたそうです。 しかしその存在を惜しむ市民の声により、古びた校舎はもう一度息を吹き返すことになったのです。 フィギュアミュージアムなのは、かの有...
RELLIK and REDRUM weblog | 2020.04.27 Mon 04:31
続き。 おはようございます! 実はやや寝不足です。 理由は・・・ご覧のとおりホテルの隣がスナックなのですが、そちらの音、それもカラオケの音が筒抜けで、0時(閉店)になるまでまったく寝られなかったからです。 これはぼくが喫煙部屋を予約したことによるのかもしれませんが、それでもこの説明は受けていませんでした。 たしかに隣がビルで眺めは良くない、とはおっしゃっていましたが、それ以上はなかったですね。 知ってたらさすがに予約しませんわ・・・。 朝食はバイキング形式。 普段はごはん一択だけど、外...
RELLIK and REDRUM weblog | 2020.04.23 Thu 18:47
続き。 再び中国自動車道で津山ICまで。 津山城の城下町、城東町並み保存地区に到着です! 現在の町割りは、慶長8年(1608年)に就いた津山藩初代藩主森忠政時代のもので、城下町らしく街道は何箇所も鍵型に折れて続く。その長さは1.2kmになり、街道沿いの270棟の家屋のうち約160棟、すなわち6割以上という高密度で近世以降の伝統的建造物が現存する (Wikipediaより) だいぶ日が長くなってきたので、ゆっくりと見て回れるかと思いきや、津山城が17時には閉まるということで、急いで回りました。 ううっ...
RELLIK and REDRUM weblog | 2020.04.22 Wed 20:54
続き。 平福の宿場町跡を散策! 道の駅の対面、少し歩いたところに駅がありますが、こちらも街の雰囲気に合わせてレトロなデザインになっていました。 佐用川の岸に旧い家屋が並んでいます。 これが平福の「川端の街並み」です。 これまで様々な宿場町跡を訪れましたが、これは珍しいですね。 少し近江の醒ヶ井の街に似てないこともないですが、あっちの川は「小川」程度のものでした。 河岸に直接降りられる「川門」と呼ばれる門扉が特徴的です。 こういうのを見る限りでは「伊根の舟屋」の方が近いのか...
RELLIK and REDRUM weblog | 2020.04.13 Mon 18:53
全1000件中 121 - 130 件表示 (13/100 ページ)