[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 旧ミニのブログ記事をまとめ読み! 全704件の59ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

旧ミニ

このテーマに投稿された記事:704件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c165/2594/
旧ミニ
このテーマについて
BMW以前のいわゆる旧ミニに関する話題で盛り上がりましょう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tenmy1032」さんのブログ
その他のテーマ:「tenmy1032」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 >

Hi-Loキット ラバーコーンソフトスペシャルの効果!

今回は、Hi-Loキットラバーコーンソフトスペシャルの取り付けです。今までのHi-Loキットは、ラバーコーンがヘタッてくるとハイローの受けと接触する面積が増えて乗り心地が、硬くなっていきます。ソフトスペ シャルは、受けのフランジを追加工して、ラバーコーンの本来の性能を発揮させ、ソフトな乗り心地が実感できます。サスペンションの乗り心地が硬いと思われ る方にオススメです。  横から見たところ                 ラバーコーンのあたり面の違い。左がソフトスペシャルです。            ...

デルタ工場見学 クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.30 Tue 21:52

新商品のご紹介♪★マイクロファイバー ウルトラソフトクロス★

JUGEMテーマ:旧ミニ今日ご紹介する商品はコチラマイクロファイバー ウルトラソフトクロス 洗車時の水の拭き残しは、ミニのボディに徐々にダメージを与えていきます。このマイクロファイバー ウルトラソフトクロスは、綿に比べ約3倍程度の吸水量、吸水スピードがあり超吸水ですので、拭き残しが無くなります。 とにかく、洗車時に持ってるとその凄さがわかりますまた、ミニ用だけじゃなく、色々な用途で使える商品だと思いますマイクロファイバー ウルトラソフトクロス この凄さをこの価格で詳しくはショッピングサイト...

クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.29 Mon 18:50

CABANAシートカバー装着作業!![パディントン]第1弾

今日はCABANAシートカバーを取り付けていきますコチラはフロント側用CM1(〜1991)、パイピングはアイボリー、カラーはピュアホワイトですコチラはリア用「CM1ってなんだ?」って方シートタイプのことなんですよCM1〜CM5まで5段階でミニのシートを分けていますリア側のシート部分を外してカバーをかぶせますCABANAシートカバーはシート張替えじゃなく「シートカバー」ですでもミニ専用に作られていますので、張替えのようなすばらしい出来栄えなんです背もたれ部分もグイグイかぶせていきますBMWミニではCABANAは大人気なんですが、ク...

デルタ工場見学 クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.29 Mon 18:24

ミニのインテリアやエクステリアにこだわる方!!ぜひ読んでください!!

 ミニのドレスアップに力を入れている方ミニの見た目が好きで購入した方自分の思うミニに仕上がっていますか?「なんか、自分が想像していたミニと違う!!」そんなことありませんか?ミニはインテリアやエクステリアだけじゃないんです足回りをおろそかにしていませんか?人間だって、どんなにオシャレをしても、立ち方や歩き方がおかしかったら、なんか違和感を覚えますよねミニもまったく一緒なんですフロント側の車高が低くなっていたり、タイヤの片方だけが減っているなど足回りが見た目にも影響してきますそんな方々の為にデ...

クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.29 Mon 12:39

第4日曜日は水の日!!

第四日曜日はクーラント工賃が半額はみなさん覚えてくれましたか?ところで、ラジエター液の中は何が入っているでしょう答えは・・・水とLLC(ロングライフクーラント)が入っていますこのLLCの交換をせずほったらかしにしていると、中はサビで真っ赤になっちゃいます。もう時期的に暖かくなるから凍結もしないし大丈夫と思ってる方LLCにはサビ止めの役目もあるんですエンジンやシリンダーヘッドが鉄製のミニは、メッキや塗装をしていない為、水だけではすぐにサビてしまい、またサビの粉はオーバーヒートの原因にもなりますオーバーヒ...

クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.27 Sat 16:25

足回りを強化しましょう♪

3/26〜3/31までは特選!!足回り強化セールを実施しますドライブシーズンになってきた今こそ、もう一度、愛車のミニの足回りをチェックしましょう内装などの見た目にこだわるのもミニの醍醐味ですが、やはりミニも車ですサスペンション部分は特に大事なパーツ部分じゃないでしょうか!?純正 ラバーコーンスプリングもコイルスプリングキット 07 ロードタイプ  もデルタ ジガ ブレーキパッド 10インチ用 も只今激安価格で販売しております車高が下がってきているミニのためにニュースポーツ Hi-Loキット ナックルジョイ...

クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.26 Fri 14:07

憧れのセンターメーター!作業工程を見てみる

JUGEMテーマ:旧ミニ久しぶりのセンターメーター取り付けですね 。しかも、吊り下げクーラーですね。メーターパネルを外すとこんな感じです。意外にハーネスがグチャグチャなんですよね。ロアーライナーを装着センターメーターハーネスと接続してるところ ついでに、バルクヘッドの穴をふさいでます。クーラー廻りの配管が少し厄介ですね メーターの位置あわせ中です。 ちょっと傾いてる?ダッシュライナーをつけて完成です。デルタクロノメトリックタイプタコメーターを付けて見ました。センターメーターにすると、意外に広く感じ...

デルタ工場見学 クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.24 Wed 23:09

オーバーホール作業の全て---クラッチ交換!! vol.3

JUGEMテーマ:旧ミニ  今から、クランクシールを交換するところです。少しオイル漏れてますね。プライマリーギアでオイルシールを傷つけない様に、保護してます。専用ツールでクランクシールを入れていくところです。クラッチassy組み付け完了。新品のレリーズベアリングとリテーニングボルトクラッチオーバーホール時には、交換してくださいね。リテーニングボルトの締め付けトルクは、15.5kg-mです。レリーズベアリングはこんな感じ。クラッチフォークとプランジャー部分かなり磨耗してますね クラッチフォークのクレビス...

デルタ工場見学 クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.23 Tue 22:23

セールが終わっちゃいますよ〜!!

みなさんセールって大好きですよねむしろセールが嫌いって人いませんよねそんなセールが終わっちゃうんですあっミニの日セールのことじゃないですよミニの日セールは28日までキッチリやってますからねこれです期間限定特選セール品です23日までです今日までですデルタ パフォーマンスオイルフィルター set 360x3 ハイパワースパークプラグ1箱【4本入り】セット とかが、ミニの日セールの値段に戻っちゃいます(いや、ミニの日セールの値段も、とっても安いんですよ?)今日が最後のチャンスになります期間限定特選セール...

クラシックミニ専門店 クラシックミニデルタ -Classic MINI deLTa- | 2010.03.23 Tue 14:51

ミニ屋AIフラジルさんのところに

3月19日(金)前々から行ってみたかったミニ屋 AI フラジルさんの所に行きました。店の前からの写真こんなところだったら、おもいっきり犬と遊べそうです。見てください。この大草原。ミニ屋AIフラジルさんの前から店内に入ったらクラシックミニがずらりこのユニパワーは800万円で売れたそうです。1F店内サービス工場2Fショ−ルームクラシックパーツがたくさんありました。こんな可愛いイングリッシュコッカー兵庫尼崎の問題になって騒がれたブリーダーの所から保護された犬です。非常に気立ても優しい生後8ヶ月の仔犬です。この日は...

デルタ社長日記 | 2010.03.23 Tue 13:03

このテーマに記事を投稿する"

< 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 >

全704件中 581 - 590 件表示 (59/71 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!