[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
1週間前、大騒動の後、緊急入院となったエスパス。 本日、無事退院となりました。 明日から夏の旅行に出る予定だったので、滑り込みセーフです。 (昨年のように旅先で症状が出ると・・・もっと大騒動です。) 結論としては、やはりステアリングコラムロックの故障。 日本に唯一の在庫が手に入り、交換して治りました。 パーツNo.7701209428 こんなのらしいです。 掌にも載る大きさだそうですが、フランスから個人輸入しても5万円はするようです。 また、ついている場所がハンドル奥の超面倒な場所とのことで...
Renault ESPACE type4 | 2014.08.11 Mon 09:29
取り立てて書くこともなく数ヶ月・・・ 7月27日(日)エンジンがからない状態になりました。 1年前の「和歌山の夏」のトラブルが再発しました。 【STEERING COLUMN LOCKED】です。 今回は旅先ではなく近くのショッピングセンター、 暑さを避けた3階屋内駐車場で起こりました。 昨年夏の経験があるので、今回は慌てず試行錯誤しました。 が・・・30分で諦めて・・・整備工場&ロードサービスへ連絡。 しかし・・・ → Pギアを緊急解除する方法が分からない。 → キャリアカーに乗せると高さ制...
Renault ESPACE type4 | 2014.07.29 Tue 22:59
梅雨ですね。ほぼ連日雨ですね。雨はイヤですよね。あーホント雨はイヤなんですよ。特に雨中で運転することが。それはここ2年間限定でね(>_<) 何故かというとですね、前回の車検時、つまり2年前に取り換えたワイパーに原因がありまして。その時に知ったのですが、ふざけたことに愛車シトロエンC4のワイパーってゴムだけ換えられない構造なんですよ。なのでワイパーブレードごと取り換えなければならないのです(`´) しかも左のワイパーブレードが6,300円、右のワイパーブレードが5,460円、合わせて11,760円とい...
『心はいつもピーカンなり』 | 2014.06.28 Sat 22:18
営業さん「はい、お待たせしましたー。これが今回の車検の請求書となります」 ワタクシ「はいはい。どれどれ?」 営業さん「今回はあまり変なことはなかったですよね」 ワタクシ「えーもー、ホントに助かりましたよ。前回に懲りて、くそ高いワイパーも換えなかったし」 営業さん「あはは。次の車検の時にはお買い換えですかねー」 ワタクシ「まぁその時にならないと分かりませんけどね。因みにその時だったら、だいたいこのクルマの下取りってどれくらいになります?」 営業さん「ん? 下取りですか?」 ワタク...
『心はいつもピーカンなり』 | 2014.06.22 Sun 14:22
ホイール位置とセンサー登録情報がずれていたことが分かったので調整。 その後、スタンドで2回4輪の空気圧を調整し、 ようやく正常表示を確認しました。フロント2.5。リア2.3です。
Renault ESPACE type4 | 2014.04.05 Sat 08:36
タイヤを交換しただけでは動かない「空気圧センサー」。 ルノーテスターで「OFF」→「ON」にもどしました。 ONにしてもすぐに反応せず、あれ?おかしいな・・・ しばらく同期させないといけないのか、いつの間にか表示が出ました。 ただ、よく見るとやはりフロントとリアの数値が逆のようです。 かなり前にタイヤローテーションしたときに入れ替わっていたのかも。 直す方法は2つ。 ・ルノーテスターで、4輪のセンサー登録番号を入れ替える。 ・タイヤを表示に合わせて入れ替える。 結局、...
Renault ESPACE type4 | 2014.03.23 Sun 23:22
3連休と言っても、私はたまった仕事があり、妻も外出予定あり。 子どもたちも兄は学校のイベントや友達との約束、弟ひっきーは塾。 さすがに泊まりがけは無理なので、1日だけ弟ひっきーの行きたいところへ。 検討の結果、平塚にある「F.ドリーム平塚」というカート場へ行きました。 慎重派のひっきーは、ライン取りは上手なのにアクセルが控えめで苦戦。 でも、なんとか基準タイムはクリアして、午前中のジュニア1位に満足。 また、「塾の憂さ晴らしに来よう!」ということに...
Renault ESPACE type4 | 2014.03.23 Sun 11:21
JUGEMテーマ:French Car もう横浜に雪も降らないだろうということで、 スタッドレスからノーマルに履き替えました。 ただし、ノーマルは昨年11月にパンクしているので新調しました。 タイヤは、ダンロップのVEURO VE303 245/45R18。 まだ45000キロですが、10年履いていたミシュランとお別れしました。 ホイールは、エスパス・オリジナルに戻りました。 タイヤはネット通販で購入し、タイヤフィッテング専門店で交換しました。 そのとき、空気圧センサーが確認できたので撮影し...
Renault ESPACE type4 | 2014.03.23 Sun 11:11
ワタクシの愛車はシトロエンC4というフランス車です。旧型ですが何か問題でも。で、上の写真を見ていただければお分かりの通り、殆どが曲線が構成されているスタイリングでして。こらこら別に直線を見つけては指摘していただかなくても結構なんですけど、雄二君(>_<) ↑真横から見た方が、より一層曲線主体ということがお分かりいただけるでしょうか。 現行のシトロエンC4が直線を織り交ぜた比較的オーソドックスな2BOXスタイルを有しているのに比較して、旧型C4はコレデモカとばかりに曲線を連発。その結果この...
『心はいつもピーカンなり』 | 2014.02.11 Tue 21:59
先日のお彼岸に、カミサンの実家のお墓参りに行ったのです。カミサンの実家は神奈川県は三浦半島の先の方にありまして。ちょうど3連休ということもあり、マグロを堪能しようという観光客のクルマにお墓参りのクルマも加わって、もう道はどこもかしこも混み混み。すっかりイヤになりながらも先にお墓参りを済ませカミサンの実家に向かっている時に、ふとシトロエンC4のオドメーターを見たらですね22222kmΣ( ̄□ ̄;「わー、写真を撮れ撮れ撮れ!!」「えー、そんないきなり撮れないよー」「何やってんだボケナス、いま22222.9kmかも...
『心はいつもピーカンなり』 | 2013.09.30 Mon 22:08
全83件中 31 - 40 件表示 (4/9 ページ)