日本映画専門チャンネルでやってた福田純監督『吼えろ脱獄囚』(1962.5 東宝)は、75分のモノクロ・ワイド小品アクション。 興行がロングランしたGW作品の、併映差し替え用だったか? 大衆作家で、本作を含め8本ほど映画化作品のある宮下幻一郎の小説が原作。 弟殺しの濡れ衣を着せられた男が脱獄、キャバレー・スリーキャッツを隠れ蓑に麻薬取引をしている支配人を警察と共闘し捕まえるまで。 復讐の鬼となる男に佐藤允。 中丸忠雄 田崎潤(支配人) 夏木陽介 田島義文、女優陣も水野久美 星由里子 北あけみ 浜美枝(キャ...
J・KOYAMA LAND 番外地 大吟醸 | 2021.01.10 Sun 13:18
現代が舞台の怪奇小説で、土地にまつわる過去帳調べ的要素の緻密さがめちゃくちゃ怖かった、小野不由美「残穢」(2012 読みは “ざんえ”。書き下ろしで刊行)の映画版(2016.1 松竹)がチャンネルNECOでオンエア。 監督は、『呪いのビデオシリーズ』の中村義洋だ。 あっ…去年40歳で自死された、竹内結子主演でしたか。なんと2019年に竹内が再婚し、遺体の第一発見者にもなった中林大樹も助演していた(松本愛演じる女子大生が住む、怪しい出来事が起きる岡谷マンション横の家の若い夫役で、竹内と共演シーンあり...
J・KOYAMA LAND 番外地 大吟醸 | 2021.01.08 Fri 17:51
JUGEMテーマ:邦画 出典:youtube 「アルプススタンドのはしの方」 監督:城定秀夫 原作:藪 博晶 2020年 日本映画 75分 キャスト:小野莉奈 平井亜門 西本まりん 黒木ひかり 中村守里 夏の高校野球一回戦、母校の応援が盛り上がる中で、 アルプススタンドのはしの方に演劇部の安田と田宮は 座っている。二人は野球のルールもわからず、ただ全員 応援参加のため渋々やって来たのだ。近くにいる ...
マープルのつぶやき | 2021.01.07 Thu 11:06
JUGEMテーマ:邦画 バスを中で起きた通り魔的な殺人事件。 バスが止まって犯人が外に出てきて 周りにいた人々に襲い掛かりました。 惨いですね。 犯人は刑法39条 『心神喪失者の行為は罰しない 心神耗弱者の行為はその刑を減刑する」 に該当する模様。 被害者の親族からしてみれば納得がいきません。 ...
こみち | 2021.01.06 Wed 21:42
JUGEMテーマ:邦画 咲~Saki~ シリーズ タコスを食べられたことで調子を崩す片岡優希。 これは相手の作戦に乗せられた感じですね。 しかし、現金なものでタコさんウインナーを 食べたら調子が戻りましたが敗退。 染谷まこは、素人ような牌を討つ相手に 翻弄され敗退。 武井久は、不運な牌だけど勝ちを得る...
こみち | 2021.01.02 Sat 08:46
2021年元日の朝、紅白の録画を観つつ、チャンネルNECOで渡哲也主演『無頼 人斬り五郎』(1968.11 日活)を録画。 極道出身の作家・藤田五郎(1993年に62歳没)の自伝ノンフィクション?を映画化、渡扮するヤクザ・藤川五郎の物語。 松原智恵子 小林千登勢 佐藤慶 南原宏治 深江章喜 小池朝雄 岡崎二朗らが助演。ストリップ劇場の常連客でコメディリリーフの魚屋役は谷村昌彦。藤竜也も出ているが、タイトル直前に出入りで受けた傷のため刑務所内で早々に死亡。 シリーズ全6作中の4作目である。 時代は昭和32年ごろとテロ...
J・KOYAMA LAND 番外地 大吟醸 | 2021.01.01 Fri 22:54
JUGEMテーマ:邦画 商品の紹介 大人気漫画「トモダチゲーム」 ドラマ、映画で3部作にて実写化!! ゲームは遂にクライマックスへ!!! クリアのコツはただ一つ、“友達を疑わないこと”。 友情を賭けた超危険なゲームが幕を開ける! <BD仕様> 2017年日本 収録時間:本編約99分+映像特典55分 仕様:カラー 1080Hi-Def(シネマスコープ) 2層 音声:オリジナル日本語(ドルビーTrueHDステレオ) <特典> 【映像特典】 ・メイキング ・舞台挨拶 ・キャラクタープロフィール動画集(計13種) ・90秒でわか...
FANTASTIC倶楽部 | 2020.12.26 Sat 19:42
録画してたものを消化。 「でーれーガールズ」2015☆☆☆ 監督:大久明子 出演:優希美青 足立梨花 白羽ゆり 安蘭けい 上手く仕上がってない物語と、出来が良いとは言えない脚本演出。 宝塚組の演技も残念だったが、割と好きな感じの作品だったかな。 もう少し出来る人達が作れば、良い作品になったのかなとも思う。 #映画
頗る甚だ悉く 日々唯唯のらくらに。 | 2020.12.16 Wed 02:51
御結婚されたそうで。 「ユリゴコロ」2017★☆☆ 監督:熊澤尚人 出演:吉高由里子 松坂桃李 松山ケンイチ 木村多江 物語の中盤迄は、なかなか楽しめたと思う。 吉高由里子は凄くハマっていて素晴らしい。 話の内容も、共感は出来ないが面白いかと。 残念に思ったのは、松坂桃李の下手な演技、 後半、コネて無理矢理纏めた感のある展開。 松坂桃李パートはバッサリカットした方が、 スッキリしていい様な気がするのだけれど。 #映画
頗る甚だ悉く 日々唯唯のらくらに。 | 2020.12.15 Tue 05:45
永作博美は好きだけど、どの役も同じ様に感じる。 「弁当夫婦」2008★☆☆ 監督:ユースケ・サンタマリア 出演:ユースケ・サンタマリア 永作博美 これと言った内容もないのだが、 観てよかったなと思えてしまう。 雰囲気、空気感が素晴らしいな。 #映画
頗る甚だ悉く 日々唯唯のらくらに。 | 2020.12.09 Wed 05:43
全1000件中 381 - 390 件表示 (39/100 ページ)