[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
はじめまして。 2016年卒の学部生、佐藤です。 2016年卒なのですが、年明けとほぼ同時に就職活動が終了してしまいました。 早い!と思われる方もいるかもしれませんが、なぜこんなに早く終わらせることができたのか、どんな会社に就職する予定なのか……など詳細はまたゆっくり綴っていこうと思います。 今回の記事で書きたいのはなぜこのblogを立ち上げたのかについてです。 目的はただ1つ、16卒のみなさんの役に立つためです。 早く就活が終わり、いぇーい!!!って気持ちももちろんあるのですが、わたし...
就活 blog** | 2015.02.28 Sat 00:35
エントリーとは就活サイトにおいて、または企業の採用サイトにおいて、 その企業の情報をキャッチするためにやるものです。 そもそもエントリーという制度がなく、採用試験への申し込みから始まる企業もあるので、 すべての企業にエントリーという概念が通用するわけではありません。 その辺を間違えないように。 お友達追加で質問受付中!(続々質問ありがとう!) JUGEMテーマ:就職活動
【16卒】Lifeをつくる−Breath就活塾からのメッセージ | 2015.02.27 Fri 08:23
JUGEMテーマ:就職活動 こんにちわ。社長の○藤です。 オリバナは現在21名のスタッフで業務を行っておりますが、26年度新卒者もインターンとして先行入社しております。これがまた絵のうまい子で、物怖じしない性格、でも愛嬌がよくて酒が好きな色白美人という美大の子なんですが、こんな優秀な子が来ちゃうなんでオリバナ凄いとか思っています。 というわけで27年度も新卒を募集するぞ!という事で、美術大学、専門学校さんに求人票を提出させていただきました。 オリバナは演出の企画やキャラクターデザイン、絵コン...
株式会社オリバナ BLOG | 2015.02.26 Thu 16:00
こんにちは、池田です。春の訪れも近そうな暖かさですね。 さて、今日はとある場所で就活生を観察していたのですが、 まぁーーーーーーーなんと気になること!!! ねぇ、なんで気付かないの?その肩口のほこり。 スーツの肩に白いほこりは目立つよ、とってあげたいよ! でも私はオブザーバー、その子の評価を上げる(下げなくする)ことはできませんでした。 アーメン。 お友達追加で質問受付中!(続々質問ありがとう!) JUGEMテーマ:就職活動
【16卒】Lifeをつくる−Breath就活塾からのメッセージ | 2015.02.25 Wed 17:50
こんにちは、池田です。 3月1日は寝てください。笑 エントリーして、説明会ボタンを連打しようと思っている方、 そんなことをする必要はさらさらないです。 絶対寝ない! という友達を見て、不安に思っている人、 止めてあげてください。 現状志望も特に固まっていないところで、 説明会を予約しすぎた結果、 時間の使い方を見誤り、 他の人が着実に調べたり知識を得たりしているところで、 あなたはずっと外出することになります。 別に最初にボタンを連打しなくたって、 翌月の説明会予...
【16卒】Lifeをつくる−Breath就活塾からのメッセージ | 2015.02.24 Tue 18:01
富良野で働こう!富良野で仕事を探そう!ふらの就職応援フェア日程:平成27年3月15日(日)富良野在住・出身の求職者をはじめ、大学・短大・専門学校・高校卒業予定者や卒業後未就業の方、富良野という街に魅力を感じ移住を希望している方、再び就職を目指そうとする方を対象に市内企業と情報交換をしてもらい、マッチングの機会として活用していただくイベントです。富良野市内で働きたい方、仕事をお探しの方、年齢、性別は問いません。ぜひ、ご参加ください!詳しくはコチラブログランキングに登録しています。皆さんの1日1クリッ...
富良野イベントカレンダー | 2015.02.23 Mon 21:17
富良野で働こう! 富良野で仕事を探そう! ふらの就職応援フェア 富良野在住・出身の求職者をはじめ、大学・短大・専門学校・高校卒業予定者や卒業後未就業の方、富良野という街に魅力を感じ移住を希望している方、再び就職を目指そうとする方を対象に市内企業と情報交換をしてもらい、マッチングの機会として活用していただくイベントです。富良野市内で働きたい方、仕事をお探しの方、年齢、性別は問いません。ぜひ、ご参加ください!詳しくは、http://www.city.furano.hokkaido.jp/contents/ePage.asp?CONTENTNO=6667ブログラン...
富良野イベントカレンダー | 2015.02.23 Mon 21:09
今日はお花で。 こんばんは、池田です。 1週間が始まりました。私は学生時代のほうが忙しかったような気がしています。 学生は時間の使い方がいろいろです。 大学行ったりバイトやサークルに精を出したり、力を入れるものが分散するんですよね。 だからこそ相当な集中力と要領の良さ、エネルギーがないと、なかなか結果を出すことができない。 よく私はそれを「キャパを育てる」と言うけれども、自分の体力・スキルをどのように配分して使っていくか、 学生の間が一番いろんなものを試しながら過ごしていける...
【16卒】Lifeをつくる−Breath就活塾からのメッセージ | 2015.02.23 Mon 18:34
JUGEMテーマ:就職活動 今年のバレンタインデーでは、トラックに入るくらいの数のチョコをもらった キャラクターアニメコース講師のANI2(アニトゥー)です! アニメーターを目指す学生がいるキャラクターアニメコースでは今年度も続々就職が決定しましたので 本日も紹介したいと思います! アニメーション株式会社『エンカレッジフィルムズ』様より、無事 内定を頂いた幕ノ内(仮名)くんです!! 『エンカレッジフィルムズ』様の代表の追崎史敏さんは、代アニ卒業生でもあり、ケロロ軍曹 の キャラクターデザインや様...
代アニ東京校ブログ〜アニメーター・声優・マンガ家を目指す! | 2015.02.23 Mon 15:29
毎日書くからね〜と言ったそばからさぼってごめんなさい、池田です。 ここのところなぜか仕事が一気に舞い込んできて、立て込んでいます。 先の読めない日々、でも来るもの拒まずでやっております。これもご縁です。 来るもの拒まずの人は、去る者追わずを徹底する。 これは一種の経営的思考だな〜と感じることが多くあります。 組織として動くとき、仲間となる人を大切にするわけですが、 去る者に執着して心引きずられるのは、トップとして他の仲間に良くない影響を与えがち。 そんなイメージですね。 ...
【16卒】Lifeをつくる−Breath就活塾からのメッセージ | 2015.02.22 Sun 22:52
全1000件中 931 - 940 件表示 (94/100 ページ)