JUGEMテーマ:経済全般 JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回も、引き続き投票率を高めるための方策です。 投票率向上を目指す3提言(http://kotoji225.jugem.jp/?eid=194) ?お金の移動を伴う電子投票の導入 ?鉄道会社と協働した駅構内・駅前投票所の設置 ?「はんこ」も活用した投票権への記載事項の削減・廃止 http://kotoji225.jugem.jp/?eid=200 のうち、今回は?についてです。 選...
普遍は変化する | 2020.07.14 Tue 04:01
JUGEMテーマ:こころ JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、「信頼」を「投資信託」に例えた話です。 前日に、私はツイッターにて下記の短文ツイートを行いました。 「信頼という投資信託をドルコスト平均法で積み立てよう!」 https://twitter.com/kotoji225/status/1281812217424482304 マナブさん(https://twitter.com/manabubannai)が行っていたツイートにコメント付きでリツイートし...
普遍は変化する | 2020.07.12 Sun 04:03
JUGEMテーマ:経済全般 JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、「投票のメリット」についてです。 これまで、選挙について3回投稿しました。 1回目は、投票率を上げるためには投票コストを下げることが大事だと言い、 2回目は、その方法として3つの提言を行い、 3回目では、民主主義発展のためにも投票コストを下げるべきだと主張しました。 「投票に行きましょう!」という前に―投票...
普遍は変化する | 2020.07.09 Thu 04:06
JUGEMテーマ:こころ JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、津田紘彰さんについてです。 昨日、私のツイッターがヒロさん(津田紘彰さん)にフォローされました! ヒロさんのYouTubeはいつも楽しみに見ていたので、非常に嬉しいことでした。 ヒロさんの特徴を簡単に説明すると下記のようになります。 ?YouTubeに和服姿で登場し、日本人の魂について語る。 ?「灼熱の講演家」を名乗り、日...
普遍は変化する | 2020.07.05 Sun 04:00
JUGEMテーマ:こころ JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、「コロナ禍が与えてくれたもの」についてです。 新型コロナウィルスの影響で世の中は相変わらず大変な状況になっています。「一寸先は闇」という言葉があるように、少し先の将来さえも、全然見通しがつかない日が続いています。 あまり外出をする機会もない中で、初心に帰ることもよくあります。 私は、ここ数年来、何を目標にしてき...
普遍は変化する | 2020.07.04 Sat 04:01
JUGEMテーマ:こころ JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、「7月の目標」についてです。 ここ数か月で、ブログやツイッターが軌道に乗ってきたように感じています。 そこで、7月の目標として下記を設定しました。 ?本ブログの月間アクセス数を4000以上にする(6月は3231) ?ツイッターのフォロワーを1000にする(現在621) ?ツイッターの「いいね」を行った総数を40000以上...
普遍は変化する | 2020.07.02 Thu 04:19
JUGEMテーマ:気になったニュース JUGEMテーマ:経済全般 JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、「注文キャンセル問題」について。 コロナ禍が始まる前は、飲食店において、大人数での席の予約や貸し切り、そして事前注文を受けて料理も作って用意していたのに、直前にドタキャンされるという問題をよく耳にしました。 今回は少しこれまでと違っていますが、唐揚げ店における予約注文の悪質キャンセル...
普遍は変化する | 2020.06.27 Sat 05:07
JUGEMテーマ:気になったニュース JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、「はんこ制度は必要か」の議論についての私見です。 自民党のいわゆる「はんこ議連」が、「記名と押印」が持つ法的効力は「署名」と同等とすべきといった内容の要望書を岸田政調会長に提出したことが報道になっています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e4ebeeaa1156ec230ecbeb9f0dbdf64b5022a7 この内容だけで是...
普遍は変化する | 2020.06.26 Fri 04:14
JUGEMテーマ:こころ JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、「囚人のジレンマ」に関する話です。 「ゲーム理論」で登場する有名なものに「囚人のジレンマ」というものがあります。2人の囚人がお互いに協調すればよい結果が得られるのですが、片方が協調し、片方が裏切ると裏切った方が得をする。しかし、お互いに裏切った場合には、お互いに協調するよりも悪い結果になるというもの。 この囚人の...
普遍は変化する | 2020.06.16 Tue 04:03
JUGEMテーマ:こころ JUGEMテーマ:自己実現 おはようございます! 本日も、ご訪問ありがとうございます。 今回は、「マスコミの限界」ついて。 先日、「政治の限界」について投稿をしました。 http://kotoji225.jugem.jp/?eid=167 政治の意思決定は時間がかかり、変化の激しい現代の問題をすべて解決することはできなくなっている、という内容でした。 今回は、この「マスコミ版」とも言うべき話です。 最近は、テレビや新聞などで...
普遍は変化する | 2020.06.14 Sun 04:04
全1000件中 121 - 130 件表示 (13/100 ページ)