JUGEMテーマ:コラム 織姫と彦星は会えたのだろうか、などと曇天模様の夜空を見上げる。窓を開けても生暖かな空気しか入っては来ない。幾度となく寝返りを打つも、いっこうに眠気は来ず。早朝から仕事を抱えているというのに‥。焦る気持ちだけが渦巻いていく。 現役を引退しても、あいかわらず忙しい日々を送る。パソコンの前に座って資料をつくり、バイクであちらこちらへと走りまわる。ほとんどは現役時代の延長線上。どうにかリズムある暮らしをつくりだせているのが、せめてもの救い。それでも寄る年波に...
普段着のいたさん | 2023.07.09 Sun 08:08
2023.07.07 今日は33℃ですって! でかけましたが、夫が車で送迎してくれました。 その夫、先日の健康診断で、「血圧が高い」ことがわかりました。 (ずっと測ったことがなかったようです。私も4年前に測ったきりですが・・) ちょっと気になって、coopの店にある血圧計で測ったら、「180」?? 健診のときより高い! 家に血圧計はありません。購入しました! (箱の写真です)↑ 高血圧は自覚症状がないらしい...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.07.07 Fri 16:15
2023.07.06 今週は「ボランティアの一週間」です。めずらしく集中しています・・・ よって、午前中に行っている散歩はできず、悶々としています。(暑いし・・・) 午後2時~3時ころに昼食をとることで、どうも不規則に成らざるを得ません。 やはり、定時に食事することが一番いいですね。 変な食べ方をすると、変な時間にお腹がすきます。 「納豆」・・・食べる時はたいてい昼食ですが、変な食べ方をすると納豆の出番がなくなります。そ...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.07.06 Thu 16:41
2023.07.01 カンムリカイツブリとバンのヒナを見ていますが、今年はオオバンはどうかな? ようやく見つけました! 上手にハスの葉や草陰にいるので、よく見えません。 でも、なんとか・・・バンと似ていますが、クチバシの先端が「白」です。 両親がそばにいます・・・今は、エサやりが忙しいのです。 バンはハスの葉の上をちょこちょこ歩きますが、オオバンは泳ぐ方が多いようです。 これから灰色の羽色になって、やがてまっ...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.07.01 Sat 17:08
JUGEMテーマ:コラム 新型コロナウイルス感染症の扱いが「5類」に変更され、街なかはコロナ前の状況に戻りつつある。もちろんコロナが収束したわけではなく、第9波と指摘される兆候も見え始めている。しかし、政府のコロナ対策が後景へと退けられていることから、巷はコロナなどどこ吹く風という状況を呈し、マスク姿は日を追うごとに少なくなってきている。 地域行事もそれに刺激されて、コロナ前の状況に戻る動きを見せ始めている。盆踊りやお祭りの再開は最たるものである。 コロナで窮屈...
普段着のいたさん | 2023.07.01 Sat 09:07
2023.06.29 そろそろ必要になったので、ようやくリビングに「網戸」を入れました。 風で紙類が飛ぶ心配もなく、安心して窓を開けられます・・・ 7年半使ったプリンターは役目を終え、処分する手続きをしました。 プリンター1台が減ったことで、少々室内の配置替え・・・ お買い物散歩に出るときは、折りたたみ傘が必携ですね。急に雨が降るので・・・ 暑いけれど短い距離だけでも歩きましょう。街路樹に白い花を発見。 買い...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.06.29 Thu 16:09
2023.06.28 アヒルの赤ちゃんがとってもかわいい!! おもちゃよりもずっとかわいい! 今が一番かわいいかもしれませんね。すぐに成長しますから・・・ 全身黄色が5羽、尾っぽが黒いのが4羽、全身黒っぽいのが2羽の計11羽。 黒っぽいのはカルガモの赤ちゃん? 人種ならぬ鳥種の違いなどはないようですね。 お父さんがアヒルくんのようです。お母さんはマガモ似のメスさん?カルガモ? 鳥種の関係なく、メスさんたちで仲良...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.06.28 Wed 14:07
2023.06.27 久しぶりの健康診断~一人で行こうと思ったら、夫も健診をを受けると、・・・ コロナがまん延してからは、受けていなかったので、4年ぶりです。 膝が痛くて階段が・・・、歯の詰め物がとれた・・・などで、受診しただけでしたので、そろそろ健診を受けなければ、と思ったのです。 朝、水だけ・・・力がはいらないので、車で行くことに。 眼科で眼底検査を受けなければならないので、そのまま眼科へ。 夫は異常な...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.06.27 Tue 15:27
2023.06.26 冬鳥が旅立ってからは、与兵衛沼へは行っていませんでした・・・ カルガモやカワウもいません。釣り人もいません。静かな沼です。 いつもは釣り人が陣取っているデッキに降りてみました。水面が近いですね~ こんな風に見えるんだ・・・(低い位置から) きれいな小さい花を見つけました。調べたら、ムラサキシキブの花らしいのですが・・・ (ムラサキシキブはきれいな紫の実しか知らなかったのです) こちらは...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.06.26 Mon 15:22
2023.06.25 大沼の子育て中の家族・・・ (抱卵中の家族は変わらずです) 沼の南側にいるカンムリさん家族は、おチビちゃんが3羽ですね。(遠いです!) パパとママが協力して子育てします。協力体制がすばらしい! 見習いましょう! 背中のおチビちゃんを振り落として、役割を交代します。 しばらくは、背中に乗せて子育てします。 このあたりは隠れる草原がないようですが、おチビちゃんを上手に守ってあげてね。 ...
楽ん楽ん・シニアライフ | 2023.06.25 Sun 13:38
全1000件中 401 - 410 件表示 (41/100 ページ)