[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] エッセイのブログ記事をまとめ読み! 全917件の18ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

エッセイ

このテーマに投稿された記事:917件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c2/7883/
エッセイ
このテーマについて
思うがままに、話したいことを話していきたいと思います。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kokouchi」さんのブログ
その他のテーマ:「kokouchi」さんが作成したテーマ一覧(19件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

頑張れ!Ma Titine.. 〜運んで運んで、運びまくる

フランス語で車は une voiture.. 私は愛情を込めて「Ma Titine」(マ・ティティン=私の車ちゃん)と呼んでいます! フランス語には男性名詞と女性名詞があり、車は女性。だから「彼女」です(#^.^#)   電車のないニューカレドニアでは車は唯一の移動手段。 特に、首都のヌメアから離れたところに暮らしている私たちには欠かせないパートナーです!   私の愛車はニッサンの海外モデルKashigai(カシガイ)です。 乗用車ながら、私たちのためにいつもあらゆるものを運んでくれています。 何でも自...

My First JUGEM | 2017.07.13 Thu 15:59

わらしべ長者的。

  陳腐に思える常套句というものがある。   たとえば…「信じた私が馬鹿だった」   信頼しきっていた人が、 実はそうも信頼に値する人ではなかったと ふと気づいた時のやるせなさ。 腹が立つというのは、とうに通り越して、 自分が哀しくて、やりきれなくて、 心にも体にも力が入らない。   そういう経験というのは、 とりたてて珍しいことではないと思う。   ただ、一度ならず二度、三度…となると、 何なんだ、君はっ、と 自分を自分の前...

ぱんせどフランセ | 2017.07.11 Tue 07:48

ノースの風景 〜山のはじまるところ

JUGEMテーマ:エッセイ   今回は、観光ではなかなか訪れることのないだろう、ニューカレドニアのノース(北部)の風景をご紹介します。 電車のないニューカレドニア、南から北へは、一本道をひたすら車で走ります。 中央分離帯のない対面通行の道を、140kmで飛ばすのがNCの道路事情。実は交通事故死亡率世界ワースト1らしいです・・・(^0^;)   ◆最北端の地POUM    私の住んでいるPOUEMBOUT(ポワンブー)は、首都ヌメアから約350km北にあります。ここからさらに北に行くとKOUMAC(クマック)と...

My First JUGEM | 2017.07.07 Fri 13:59

音が踊っていた。

  昨夜、大阪フィルハーモニー交響楽団の コンサートに行きました。   友だちのご両親が急な都合で行けなくなった チケットをいただいて、 すご〜く久しぶりで、 すご〜く珍しいクラッシックコンサート。   楽しかったです。   最初、ステージの上で 音が跳ねて踊りはじめて、 しだいにその音が1枚の波になって、 いろんなカタチに姿を変えて迫ってくる。   そんな感覚に包まれました。   その、めまぐるしくカタチを変える 波のイメージ...

ぱんせどフランセ | 2017.07.04 Tue 07:49

Change The World 〜自分を見つめ直せば世界が変わる

JUGEMテーマ:エッセイ   今日は、この豊かな自然が広がるニューカレドニアで私たち夫婦がはじめた【Terre Des Sensプロジェクト】について、書きたいと思います。   【Terre Des Sensプロジェクト】のコンセプトは『人が本来持つ5感を研ぎ澄ますことで、自身の可能性や本質を〈再〉発見し、社会との絆、世界との絆を〈再〉構築していく』ことです。具体的には、ニューカレドニアで「自然・芸術・スポーツ(武道)を活用した、心を身体を健康にする〈学びの場〉」を創ります。   ニューカレ...

My First JUGEM | 2017.06.30 Fri 11:18

鳥のさえずりで目が覚め、虫の音とともに眠る・・・

JUGEMテーマ:エッセイ ニューカレドニア、Ouenghi(ウエンギー)での暮らしは、自然の声を聞く暮らしでもあります。   ここで暮らして感じることは、〈昼〉と〈夜〉の境目がハッキリとしていることです。 私たちが寝室として使っているcase(カナック先住民の伝統的な家)には時計をおいていません。 朝は鳥たち騒ぎはじめると、外が明るくなりきっていなくても目が覚めます。 太陽の恵みいっぱいのニューカレドニア。 その恵みをうけて、日中は全ての生き物が活力に溢れています。 そして、美しい...

My First JUGEM | 2017.06.29 Thu 11:37

天国に一番近い島 ニューカレドニアから…

JUGEMテーマ:エッセイ ニューカレドニアと聞くと、森村桂の小説「天国にいちばん近い島」を思い浮かべる日本人が多いでしょう。しかし、「美しい南の島」という漠然としたイメージだけで、実際にどんな国でどこにあるのか、ピンとくる人は少ないと思います。 ニューカレドニアの正式国名はフランス領ニューカレドニア、仏語でNouvelle-Calédonieと書きます。 日本からは成田と関西からエア・カレドニア・インターナショナルとエール・フランスの共同運航便が就航し、直行で約8時間40分。時差2時間(日本時間13時...

My First JUGEM | 2017.06.29 Thu 11:35

優しい甘み・・・ ナチュラル・シュガー・ジュースはいかが?

JUGEMテーマ:エッセイ   私たちの住むOuenghiには、小さなガーデンがあります。 ここの土地は粘土質で硬く、野菜や果物を育てるには土づくりが必要。 ただ、CANNE A SUCRE(カナ・シュー)と呼ばれる植物は、ここの土が合うらしく、地面に直に植えてもよく育ちます。 CANNE A SUCREとは CANNE=杖 SUCRE=砂糖  杖のような長い砂糖、といった意味でしょうか・・・。   ある日夫が、通信販売でシンガポールから手動の砂糖絞り機を購入しました。 CANNE A SUCREはバキッと折ってそのまま口...

My First JUGEM | 2017.06.28 Wed 12:55

〈さくら〉の来た日・・・

JUGEMテーマ:エッセイ   私たち夫婦は普段、毎週片道250kmの道のりを車で走り、ニューカレドニアの北と南をいったりきたり、移動生活を送っています。 夫の仕事の都合で水曜〜金曜まで暮らしている北の町では、たまに、1週間どこの店を探しても玉子が見つからないことがあります。 そんな時夫は「鶏のストライキじゃない?」と笑います。 半分冗談に聞こえないところが、ニューカレドニア・・・(^0^;)   鶏のストライキ? のたびに玉子を探すことに疲れた私たち、鶏を飼うことにしました!   ...

My First JUGEM | 2017.06.23 Fri 08:48

感動、は分かち合い

  昨日、「感動を与える」という言葉について考えていて 思い出した言葉がありました。 それこそ、深く感動した言葉です。   「違和感のある言葉」   去年の夏の、シルク・ド・ソレイユ「トーテム」での、 北米先住民のシンガーの言葉です。   北米先住民が受け継いできた文化を、 彼らの母語で歌い綴った彼が言ったのは、   「私は、私の母語による歌や、楽器演奏を  お見せしたのではない。  私の母語で語り、歌い、  心、文化、受け継いできた血を ...

ぱんせどフランセ | 2017.06.23 Fri 08:07

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全917件中 171 - 180 件表示 (18/92 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!