[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 和菓子が好きのブログ記事をまとめ読み! 全1,166件の88ページ目 | JUGEMブログ

>
和菓子が好き
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

和菓子が好き

このテーマに投稿された記事:1166件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c203/1566/
和菓子が好き
このテーマについて
美味しい和菓子、郷土和菓子、和菓子だいすき!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「diver-mama」さんのブログ
その他のテーマ:「diver-mama」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

冬の定番でお口真っ白@@

げっちゅです。この季節、シビコ店と東岡崎駅のサンコスのみで販売している商品があります。それがこちら 『 大福餅 』  よもぎ、白  各85円なぜかこの時期突然食べたくなったりしますよね。(私だけ?)粒あんがたっぷり入ったやわらかお餅の大福です。うちの娘も大好きで、先日、小さく出来てしまった規格外品を持ち帰ったら・・・大福を両手に持って、口の周りを真っ白にして食べてました。もちろんパパの分はありません(笑)。シンプルなだけに美味しさが分かる一品です中は北海道十勝産の小豆を使った粒あんです。熱い...

五万石藤見屋ブログ | 2010.01.20 Wed 12:07

岐阜県恵那市山岡町の天然細寒天

げっちゅです。毎日、寒いですね。先日も新聞記事をご紹介しましたが、天然の細寒天はこの寒い季節に、岡崎よりもっともっと寒い山間の町で作られています。一昨日、日曜日の昼間のテレビ番組で岐阜県恵那市山岡町の糸寒天(細寒天)の話をしていました。ご覧になった方はいらっしゃいますでしょうか。山岡町では11軒の寒天製造所が昔ながらの方法で天然の細寒天を製造しています。天然の細寒天は天草を煮出した寒天液を固めて突き出し、大きなところてんを作ります。それを屋外に並べて5日〜2週間ほど凍結と解凍を繰り返します。...

五万石藤見屋ブログ | 2010.01.19 Tue 12:17

吹上堂の利休

JUGEMテーマ:和菓子が好き 夏休みに山口県へ帰省していた人から もらったお土産。 直径3cmくらいの、とても小さい饅頭。 白と茶の中に、それぞれ黒あんと白あんが入っている。 甘さは、きつくなく、かといって全然甘さを感じない わけでもない。 ほどよい、やわらかい甘さが丁度よい。 千利休が、ある茶会で出された名もない饅頭を たいへん気に入り、その後も長きに渡り 愛用していたと言われている。 人々は、その饅頭をいつしか利休さんと 呼ぶようになり、お茶会にはかかせない 御菓子...

中高年の趣味悠々 | 2010.01.18 Mon 22:25

初釜☆この日くらいは気持ちを引き締めてっ。

こんばんは。 今週はとても寒いですが、皆さん体調は崩されていませんか。 少しずつ寒さがゆらいできて、私はほっとしています。 来週は暖かくなるようなので、楽しみです。 夏生まれだからか、暑いのは我慢できても 寒いのはちょっと苦手・・。 先週は茶道の初稽古でした。 気を引き締めて教室に行くと、先生がいつもの笑顔で 迎えてくださいました。 お床には柳があつらえられ、香合は今年の干支である寅。 先生のご配慮に感謝感謝です。 ご挨拶を終えて、水屋の準備をします。 用意いただいた茶碗は寅や鶴ほか...

あなたの「幸運引き寄せパワー」をUPさせるヒント | 2010.01.16 Sat 21:13

おしくらまんじゅう

げっちゅです。先日、2歳の娘に「おしくらまんじゅう」という名前の絵本を買ってあげました。紅白饅頭たちが茶饅頭、こんにゃくといったいろいろなお友達と、おしくらまんじゅうをするのですが、その様子がとても笑えます。饅頭たちの表情がすごく面白いです。本屋さんに行ったら是非ちょっと見てみて下さい。子供はもちろん、大人もけっこう笑えます。童心に戻ってなんだかニコニコしてしまう本です。ここで一応宣伝を・・・五万石藤見屋でも紅白饅頭を作っています。  が  写真が白しかありませんでした  『 薯蕷(じょうよ)...

五万石藤見屋ブログ | 2010.01.15 Fri 10:27

冬の黒たい焼き

JUGEMテーマ:和菓子が好き実はこれも買いました。まだ食べてないんだけど きっと 冬を満喫できるでせう(完全に 癖になっている)ところでリアンの新曲の限定盤につくDVDが「男道」と「桃栗」って・・・・・・・・・・・・・・なんでだよーーーー!桃栗は ともかく なんで また男道のPVなのー!僕でええですか?のPVにしてくれーー(タイトル間違ってますよ)テンション 下がるわぁ・・・・嵐は 莫大な録画がHDDに眠ったままでOlympos は開封すらしてないしLove yourselfは もう少しで予約しそこなうとこだったしリアンはブログ...

Record of love | 2010.01.14 Thu 01:08

花びら餅、残りわずかです

げっちゅです。昨日もお茶会用のお菓子のまとまった注文が入っていました。この時期のお茶会のお菓子といったらやはり花びら餅ですよね。  『 花びら餅 』  1個 220円先日もご紹介したように、白い羽二重餅の中に菱形の紅い羽二重餅を重ねて、白味噌餡と甘露ごぼうを包んだ生菓子です。みなさまは今年もう食べましたか?昔、宮中では、御正月に歯固めと言ってその齢を固める長寿等の意味で猪や押し鮎(塩漬けの鮎)を食べていたそうです。それが後に白い餅に小豆で色づけした菱形の薄い餅を重ね、味噌と押し鮎等を一緒に包む...

五万石藤見屋ブログ | 2010.01.13 Wed 11:55

とらやの羊羹のおもかげ

とらやの羊羹のおもかげ上の写真は、株式会社虎屋(とらや)の"おもかげ"という羊羹。このとらやの羊羹は、俺の父が、知り合いから貰ったもの。値段が気になったので、調べてみた。中型羊羹(内容量390g)のおもかげは、税込みで1533円する。けっこう値段が高い。おもかげという羊羹は、黒砂糖が入っている羊羹で、原材料は、砂糖、黒砂糖、小豆、寒天となっている。黒砂糖で作られた羊羹は、江戸時代頃からあったようで、琉球王国や、奄美諸島で作られていた。おもかげという名前は、黒棒のような黒砂糖を使った菓子を思い起こさせる...

愛媛の中心でテキトーに叫ぶ | 2010.01.12 Tue 22:28

国物語

My First JUGEM | 2010.01.11 Mon 17:27

あすは何の日

明日は11日ですが、平成生まれの人が初めて新成人となられる日。これはこのブログでは『しっとるわ』とおしかりを受けるかも・・・。 では、鏡開きの日。新神様をお迎えした御鏡様(鏡餅)を開いて 新年の神様をお迎えした鏡餅を食べることによりご利益を体内に取り込み、一年を無病息災に過ごすための儀式です。鏡餅をハンマー(昔は素手で)などで開き 小豆(物を守る力があるとされる)を使って汁粉、又はぜんざいに入れて、食べる(体内に取り込む)日です。お供えした御飾さん(岡崎ではそういう)は大事に処理しましょう。...

五万石藤見屋ブログ | 2010.01.10 Sun 19:29

このテーマに記事を投稿する"

< 83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93 >

全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!