トーン・テレヘンの「ハリネズミの願い」を読みました。 新聞に公告が載っていたので、 おもしろそうだと思って図書館で借りたのですが、 私には合っていませんでした。 この本の良さが見つかりませんでした。 作者はオランダで有名な作家です。 文学賞を多数獲得しています。 そういう人が書いた本だから、 私には合わないのかも。 「臆病で気難しいあなたにおススメの本です。」と本のカバーに書かれていました。 臆病なハリネズミが誰かを家に...
白い本棚 | 2017.09.15 Fri 13:21
JUGEMテーマ:最近読んでる本 学生の頃は 本を読んで涙ぐむとか 全くありませんでした。 ま、そういう本を 手に取らなかったというのも あるのかもしれませんが。 今は、涙もろくなりましたねー。 本によっては、始終うるうる。 読んでいて ちょっと自分と重なる部分があったり 重ならなくても場面を想像できたり 心をつつかれる言葉があったりすると もう、涙ぐんじゃって大変。 イコール 重なる、想像できる、...
大好きなもの | 2017.06.19 Mon 09:01
収納カウンセラーの飯田久恵さんの「ガラクタを捨てて、スッキリ暮らす」を読みました。 整理・収納・片付けの手順が書かれています。 カラーページはなく、 イラストが描かれています。 この本を読んで、 クローゼットの片づけをして、 洋服を2枚手放しました。 紙類の引き出しを片づけました。 キッチンの料理の本を片づけて、 捨てました。 片づけの本を読むと、 片づける気になるから、 もっと読みたいです。 JUGEMテーマ:最近読んでる本 ...
白い本棚 | 2017.05.20 Sat 22:41
JUGEMテーマ:最近読んでる本 相変わらず、図書館に通っています。 インスタ仲間に本好きさんがいて いろいろpostしてくれるもんだから 読みたい本がいっぱいです。 だいたい月に4、5冊ペースで読んでます。 久しぶりの江國さん、辻村さん、 やっぱり好きだなぁ♪
大好きなもの | 2017.04.21 Fri 08:55
爺宅行き。 旅行準備その他。 お昼焼き肉をごちそうになる。おいしかったー。 お歳暮として明太子&焼豚もらう。ありがとうございます。 夕食、いい加減に自家製クリームシチュウ。 夜スカイプちょっと♪ お誕生日おめでとう🎉 「剣客商売」の新刊届く。字だとわかりにくい描写が漫画になると腑に落ちる。多少の脚色(&省略)はあってもほぼ原作どおりに進められてるのでいい。<料理の美味しさが薄れるのが難点w 「藤枝梅安」は何度も何度も原作を読んで漫画で読もうなんて気は起こらないのにね。 剣の型がよく...
人生宵の口 | 2016.11.09 Wed 06:48
上野ボランティア行き。 晴れるはずだったのにどんよりしててさらに寒い。 昼、福しん。なんだか食べた後お腹痛くなる。金華楼と同じ症状。 中華の油が体に合わなくなったんかしら。 午後ぼさっと読書。 夕食サンマ焼く。だいぶ値段が落ち着いてきた。豚汁の里芋うまし。 花戦さ【電子書籍】[ 鬼塚 忠 ]読了。頭のなかで小日向さんと海老蔵さんと萬斎さんと唐沢さんがでてきてワイワイしてしまった(^^ゞ 山本兼一の「利休にたずねよ」をずっと軽くした感じ。むしろ映像向きかも。 JUGEMテーマ:最近読んでる本
人生宵の口 | 2016.10.31 Mon 11:12
JUGEMテーマ:最近読んでる本 しばらく雨が続きそうです。 お花たちには嬉しい雨だけど 蒸し暑いのは苦手だなー。 久しぶりにページを繰る手が 止まらなかった本。 誰にも何にも気を使わずに 生きている人なんていないんじゃないかな。 毎日一緒に生活している夫婦だってそう。 一緒に暮らし始めたころよりは そりゃ、気も緩むし、だらしなくもなるし 適当に相槌うつときもあります(笑) でも、やっぱり今も 何を言ったら...
大好きなもの | 2016.09.13 Tue 09:02
佐々木典士(ささきふみお)「ぼくたちに、もうモノはひつようない。」を読みました。 ミニマリストの片づけの本です。 読みながら、 私も片づけを実行しました。 「同居人モノさんの家賃まで負担しない」、 「忘れていたモノは捨てる」、 「オークションを利用して手放す」が、 わたしの片付けの参考になりました。 この言葉をたびたび思い出して、 片づけを実行していこうと思います。 この本を読んで、 家具を一つ片づけたので、 居間が広くなりました。 持ち物に支...
白い本棚 | 2016.08.24 Wed 17:01
JUGEMテーマ:最近読んでる本 図書館で借りていた本を お盆休み前に読んでしまい 予約してある本が借りられるのは まだもう少し先のよう。 なので、時間のあるお盆休みに 旦那さんが少し前に買った 漫画を読んでみました。 『名探偵コナン』 黒ずくめの男達との対決をまとめた ぶ厚い3冊。 コナンは好きだし、 映画館までは行かなくても TVで前作映画を放送していたら 結構かぶりついて観ています。 しかしまぁ… ...
大好きなもの | 2016.08.16 Tue 08:55
ジェニファー・L・スコットの「フランス人は10着しか服を持たない2」を読みました。 1冊目も読んで、 感動しました。 2冊目は、 子育て中のママにも役立つ子育てアイデアが書かれています。 子育ての話を読んで、 暑い日に遊びに来た4歳児と、 風呂場でシャボン玉遊びや、 魚釣り遊びをしました。 その間に私は風呂の掃除をしました。 子育ては心に残る思い出を作ることだと思います。 大人になって、 おばあちゃんの家に遊びに行ったら、 ...
白い本棚 | 2016.07.14 Thu 19:57
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)