リサとガスパールのピクニック 時々思うのです。「できれば子どもを産む前にリサとガスパールに出会いたかった」と。そうすれば、無邪気な二人がかわいくて楽しくて、見ていても飽きないに違いない。 けれど、残念なことに私が彼女達に出会ったのは長女出産後・・。リサたちの、いたずらぶりと、あまりの「反省しなさすぎ」にママとしてちょっと腹立たしく感じてしまったりします。 (そういえばちびまる子ちゃんも同じ、昔はなんとも思わなかったのに、出産後「もう!お母さんの苦労も知らないで!」とテレビに向かって言って...
本の中から出ておいで | 2008.01.08 Tue 13:28
ぶーちゃんとおにいちゃん。1歳になる二女にクリスマスプレゼント。「はいはい」も速くなってお姉ちゃんを追い掛け回すので「こりゃあ、ちょうどいい」と思って買いました。 ○●○● ぶーちゃんはおにいちゃんが大好きでおにいちゃんのまねばかり、けれどおにいちゃんは一人で遊びたいからとぶーちゃんにかまってくれません。けれどおにいちゃんがお母さんの鉢植えを割ったとたん、いつもよりたくさん遊んでくれて、お母さんに鉢植えのことを話すヒマがありません。 ○●○●○● ぶーちゃんとおにいちゃんが遊ぶおもちゃの中には「どこか...
本の中から出ておいで | 2007.12.27 Thu 11:40
本屋さんで見かけた時びっくりしました。もしやあのビロードうさぎでは? 私は昭和56年文研出版の「ビロードうさぎのなみだ」を持っているのです。(私のは3版57年です) ストーリーは・・・ クリスマスに男の子のうちへプレゼントとしてやってきた「うさぎのぬいぐるみ」が、男の子に大切に大切にされて彼にとっての「ほんもののうさぎ」になりますが、病気になった男の子の部屋の消毒のため捨てられてしまいます。そこへ妖精があらわれて・・。子どもとおもちゃが創る「子ども部屋の魔法」のお話。 この絵本を最初にみたの...
本の中から出ておいで | 2007.12.25 Tue 14:25
JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだ 日本折り紙ヒコーキ協会会長の著者が、19種の紙ヒコーキの作り方をイラスト付で紹介。昔なつかしいへそヒコーキ、5・6歳でも折れるもの、協議用にも使えるもの・・・。記録を伸ばすコツも詳しくご紹介しています。
marronclub 番外編 | 2007.12.24 Mon 18:18
JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだ 韓国の昔話などで親しまれているトッケビは、いたずら好きでちょっとこわいところがあります。でも、これはさびしがりやで心優しいトッケビの物語。韓国絵本界を代表する作家の意欲作です。
marronclub 番外編 | 2007.12.24 Mon 18:16
JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだ とびきりうぬぼれやで、何で何でも自信マンマン、絶好調のいじわるオオカミさん。うーんとオシャレして一番美しいのは誰だ?と森のみんなに尋ねて回るのですが・・・・。いちばんつよいのはオレだの傑作続編
marronclub 番外編 | 2007.12.24 Mon 18:15
JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだ 引っ込み思案の女の子プルワンが、お母さんに励まされてやればできる!と自信をつけていく物語。日本人ボランティアの青年がお話を、スリランカの若者たちが美しい絵を描いた絵本です。
marronclub 番外編 | 2007.12.24 Mon 17:03
こんばんは、ミモザです。 右のお薦め商品にアップしましたが、 お友達のかわかみ味智子さんが絵本を出しました。 「しょう太とねこのサーカス」です。 可愛い絵本なんですよ。 主人公のモデルは「きなことあずきのブログ」のあずきちゃん。 そっくりなんです。 他にも「しろいねこ」のすえこさんや「RS's room」のリンリン部長などもモデルになって、登場しています。 猫の好きな方も、絵本の好きな方も、是非、ご覧下さいませ。 心がほっこりします。 JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだ
晴れ、時々嵐 | 2007.12.20 Thu 20:20
最初あまり好きでなかった、とかいいなが本屋さんで見かけると飛びついてしまった。もうすっかりこの二人にめろめろ~な私。 今回も内容はあまりありません(!!)。シーマくんとペギーちゃんがクリスマスツリーに飾りつけをする、だけの話。 ペギーちゃんがオーナメントを自分につけて「どう、おひめさまみたいでしょ」とか。 相変わらずのオトボケぶり、と「え?それだけ?」な展開が、もうなんともいえず「ほのぼのしてさいこーう!」 絵本にしっかり意味を求める方は苦手かもしれません。 とはいえ今回はすこし「しかけ絵...
本の中から出ておいで ファンタジー児童書と絵本のブログ | 2007.12.20 Thu 15:26
主人公はクリームシチューがきらいな女の子(たまねぎ、にんじん、ブロッコリーが大嫌いだから)。 今日の晩ごはんはクリームシチュー、絶対食べないもん!と思っていたら、犬のポチポチが現れて、彼のお店に行ってみる事になりました。 ポチポチのレストランはお客もコックもみーんなどうぶつ。 キッチンでは様々などうぶつが、一生懸命料理を作っています。そんな光景を目にした女の子は、自分に出されたクリームシチュー(たまねぎ、にんじん、ブロッコリー入り)を思い切って食べてみることに。すると「あらおいしい」 気がつ...
本の中から出ておいで | 2007.12.18 Tue 14:53
全591件中 551 - 560 件表示 (56/60 ページ)