[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ディズニー=ピクサー JUGEMテーマ:マザーグース 数あるリトルゴールデンブックのマザー・グース本の中でも ぜひとも押さえておきたい1冊、 「ディズニーのマザーグース(Walt Disney's Mother Goose)」が再入荷しています。 ディズニーキャラクターたちによるマザーグースの歌集です。 オールスターキャストといえるぐらい、たくさんのディズニーキャラクターが登場しています。 ここにいるキャラクターたち、みんな知ってる? ...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2017.10.10 Tue 15:05
JUGEMテーマ:マザーグース 昨日ご紹介したリトルゴールデンブック 「このコブタちゃん/復刻版(This Little Piggy)」の表題のマザーグースのうたですが、英語圏の国ではとてもポピュラーな手遊びの1つ。 その遊び方をごそんじですか? 実は、手遊びといっても、赤ちゃんの足の指を使うのです。 ひざに乗せたり、寝転んでいる赤ちゃんの足の指を1本ずつつまんで、「このコブタちゃんは買物へ、このコブタちゃんはおるすばん…」といいながら遊びます。 日本で...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2017.09.30 Sat 10:20
JUGEMテーマ:マザーグース 赤ちゃんが喜ぶマザーグースの絵本です。 「このコブタちゃん/復刻版(This Little Piggy)」。 全部で37編のシンプルなマザーグースのうたが収録されています。 表題になっている「このコブタちゃん」は、こんなふうに描かれています。 赤ちゃんといっしょに読むのも楽しそうですね。 ところで、このページがモノクロなのは、古い絵本の復刻版だから。 もともとは、1942年に12番目のリトルゴールデンブッ...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2017.09.29 Fri 21:07
JUGEMテーマ:マザーグース マザーグースのピクシー絵本、まだ ありました。 「メッテちゃんのひつじ(Susis Lämmchen)」、とびきりカワイイ絵本です。 女の子の名前がメッテちゃんになっていますが、内容は「メリーちゃんのひつじ」です。 なぜ、メッテちゃんなのかは よくわかりません…。 1970年代に発行された日本語版で そうなっているのです。 ドイツ語版のタイトルでは Susi =スージーなんですけどね。 中身については、こちらでも紹介しています。 商品情報はショップの方でご覧いただけま...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2017.09.21 Thu 14:59
JUGEMテーマ:かわいい絵本が好きなのだ JUGEMテーマ:マザーグース ピクシー絵本にもマザーグースものは結構あります。 まず定番ともいえる人気者が、この1冊。 「3びきのこねこ(Im Katzenhaus)」。 こちらも定番ともいえるマザーグースのうたですね。 この詩じたいはマザーグースらしくナンセンスなのですが、絵にするとこねこちゃんたちの動きや表情がユーモラスでなんともいえずカワイイ。 コピーライトは1959年になっています。 古くからドイツでも愛されていたんですね。 内容は以前にこちらで...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2017.09.21 Thu 14:58
JUGEMテーマ:マザーグース マザーグースはイギリスの伝承童謡です。 昔から多くの絵本が作られてきましたが、英語圏だけではありません。 ドイツのピクシー絵本にもマザーグースの絵本があるんです。 こちら、「3びきのこねこ(Im Katzenhaus)」。 なんともいえない なつかしいかわいさいっぱいの絵本です。 1950年代にアメリカの Rand Mcnally社の Elfシリーズとして出版された絵本から翻訳されたものです。 SOLD OUT になっていましたが、今回 再入荷しました。 内容はこ...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2017.09.21 Thu 14:52
JUGEMテーマ:マザーグース 今日はひな祭りですね。 マザーグースのピクシー絵本の中でも、とびきりガーリィな1冊をご紹介します。 すごく人気のある絵本で、入荷してもすぐに売り切れてしまうんですが、再々入荷しました! 「メッテちゃんのひつじ(Susis Lämmchen)」です。 マザーグースの定番「Mary Had a Little Lamb(メリーさんのひつじ)」のドイツ語訳なんですが、Mary がなぜか、原文では Susi 、そしてそれが1970年代に日本語に訳されてメッテちゃんになってるんですよ。 この詩は「メリーさんのひ...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2017.07.10 Mon 15:12
JUGEMテーマ:マザーグース 3月9日の続きです。 マザーグースはリズムやメロディーがわからなくても、あってもなくても、詩として読めばいいのではないかな。 特に、音読したり、口の中でつぶやいたりすると、自然とリズムが生まれてきて、言葉のおもしろさがわかるというか、愉しいというか(街中とかで、ひとりでぶつぶつ言ってると、あやしい人になってしまうけど)。 これって、本当に言葉遊びだよね。 ライム(rhyme)って、本来そういうものなんだろう。 そういうものなんですよ。 リズムというほどでもない...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2016.03.11 Fri 12:28
JUGEMテーマ:マザーグース 3月5日の続きです。 マザーグースの本を読んでいると、ネイティヴではないので当然ながら知らない詩(便宜上この漢字を使うことにする)にたくさん出会うわけですよ。 そうすると、当然ながら、どんなリズムやメロディーがついているのかわからない。 リズムもメロディーもついていないこともあるんだが、あるのかないのかもわからない。 なので、「この詩はどんなメロディーで歌うんだろう?」とよく思っていたのだけど、Toteは音痴なので楽譜があったとしても、よくわからな...
ブッククーリエ [BOOKCOURiER] 店長日記 | 2016.03.09 Wed 10:28
全30件中 1 - 10 件表示 (1/3 ページ)