[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ライトノベル ルスラン王子の復活と、国王ヴィクトールの死によって不穏な空気に覆われているジスタート。王子の側近として隠然たる権力を持ち始めたヴァレンティナは自らの野望を果たすため、ついに動きだし、その大鎌をソフィーへと向けた。未曾有の危機のなか、英雄となった若者を待ち受ける運命とは。 (Amazonより抜粋) なんか15巻あたりから一気に、主人公がレギンと結婚して王となる意識を明確にしているので、クライマックス感が半端ない…。 更にはもう、超ハーレム化確...
ラノベつまくなしな日々+イベントも少々 | 2021.01.29 Fri 02:23
JUGEMテーマ:ライトノベル 二十歳の誕生日の記念に、清貴と葵は“九州・超豪華寝台列車の旅”に行くことになった。しかし列車の旅を楽しんでいるのも束の間、大原の宗教施設での大麻事件に関わっていた雨宮史郎が、目の前に現れた。雨宮の手には、盗難に遭い海外オークションに出品されていた、旧知の画家・米山涼介の掛け軸が!? (Amazonより抜粋) おおお…なんというか、甘いんだがとてつもなく高級で卑賤の我が身には現実味がまるでなく、比較的スルー…(笑) ついに結ばれる...
ラノベつまくなしな日々+イベントも少々 | 2021.01.29 Fri 02:21
JUGEMテーマ:ライトノベル 店主の手作りスープが自慢のスープ屋「しずく」は、早朝にひっそり営業している。早朝出勤の途中に、ぐうぜん店を知ったOLの理恵は、すっかりしずくのスープの虜になる。店主でシェフの麻野は、そんな理恵の悩みを見抜き、ことの真相を解き明かしていく。心温まる連作ミステリー。 (Amazonより抜粋) ラノベ好きなままオトナになった人向けのラノベレーベルの雰囲気な、「このミス大賞シリーズ」というらしい。 雰囲気は、いわゆるビブリア古書堂っぽい、謎をとくミステ...
ラノベつまくなしな日々+イベントも少々 | 2021.01.27 Wed 22:47
JUGEMテーマ:ライトノベル 「ぼくの『理想送り』ときみの『幻想殺し』。ぶつかったらどっちが勝つのかな?」神をも凌駕する右手を持つ少年二人の激突から一夜明け。上条当麻と上里翔流は、譲れない想いを胸に、学校の食堂で献立片手に睨み合う!? (Amazonより抜粋) バトル中心ながらも、美琴を闇堕ちさせる必要があるのかに疑問… あと主人公格(実質的には上条の次点の位置)がどんどん増えてて、ちょっともったり感が出ているのも気になる。 というか、もうヒロインのキャラわけが大変...
ラノベつまくなしな日々+イベントも少々 | 2021.01.27 Wed 22:28
JUGEMテーマ:ライトノベル 「無理ですって! だって私は女ですよっ」貧乏貴族の里桜のもとに、名門貴族・白虎家の当主が訪ねてくる。突然跡継ぎだと言われ、里桜は病弱な姉の薬と引き替えに、「男」として帝候補の男性たちと生活することに! (Amazonより) とりかえばや系で元気ヒロインががんばる感じのシリーズ1巻目。 ううん、ちょっとヒロインがお馬鹿…いやヒロインだけじゃなくて全体的にちょっと緩い感じで、そのユルさは好みが分かれそう。
ラノベつまくなしな日々+イベントも少々 | 2021.01.27 Wed 22:21
JUGEMテーマ:ライトノベル 茶枳尼天たちが帰って以来、こじらせていた芽衣の風邪も、ようやく癒えた頃。天は突然、「やおよろずを建て替える」と言い出した。その頃、以前、芽衣が助けた白狐のシロが、芽衣のために『やおよろず』のそばに新しい宿を作っていた (Amazonより抜粋) シリーズ4冊目にしてなかなかの急展開。 ラブとシリアス(大きな物語的な転換)が同時に読者を襲う。 神様もどんどん有名どころの凄い神様ばかりに…。 スサノオはもうちょっともったいぶってから出しても良か...
ラノベつまくなしな日々+イベントも少々 | 2021.01.27 Wed 22:18
●ロボットがいる国 -Sustainable- 一言でいうなら:勝手にロボットが働くようになった国 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:キノとエルメス、師匠 話の長さ:約30ページ あらすじ 森の中のログハウスにて、師匠が旅の話をしてくれた。師匠がまだ一人で旅をしていた頃、ロボットがいる国を訪れた。国では人の形をした機械達が農作業をしていた。あれは何かと住人に聞いてみてたが、彼らにも分からなかった。5年ほど前に突然やってきて、農作業を手伝ってくれるようにな...
キノの旅を総括したい | 2021.01.24 Sun 17:53
●ペンの国 -Once Bitten- 一言でいうなら:ペンが破滅をもたらした国 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:シズと陸とティー 話の長さ:数ページ あらすじ 移住先を求めて旅するシズ一行だったが、この国でも移民は受け入れてなかった。観光や補給目的なら入国してもいいとのことで一時的に滞在することにした。入国審査官がこの国の法律について説明してくれる。この国では報道や表現が原則禁止されており、発表するとしても国から事前審査により一ヵ月程度待たされると...
キノの旅を総括したい | 2021.01.17 Sun 17:33
未知の領域に進んで行くのは、本当にロマンがある事だと思う。めちゃくちゃ魅力的だから、興味をひかれるよ。 JUGEMテーマ:ライトノベル
慎重にすべき発言 | 2021.01.16 Sat 12:55
●演技の国 -Corrections- 一言でいうなら:経験者でないと役者になれない国 名言:「何人も殺してます。数えてはいませんが。その中には、かつて将来を誓い合った恋人もいました」 登場人物:キノとエルメス、シズと陸とティー、師匠と弟子 話の長さ:数ページ 備考:三者三様、他の話とリンク(女の国) あらすじ 「映画に出てみませんか?」。この国では映画に出れる役者はその経験者に限られるそうで、例えば離婚経験者は離婚経験者しか演じていけないという。それにより観客は、...
キノの旅を総括したい | 2021.01.11 Mon 15:17
全1000件中 211 - 220 件表示 (22/100 ページ)