●ジャーナリストの国 -How to Be a Liar- 一言でいうなら:元祖キノのデマに仕返しする話 名言:「その場にいない人を悪く言うほど、簡単なことはないよねえ」 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:約10ページ 備考:初代キノ関連 あらすじ 入国審査官にキノという名前の旅人は多いのかと聞かれた。そうは思わないと答えると、あなたは年も性別も違うから別人でしょうねと入国審査官。その後もキノは行く先々で、キノと名乗るたびに警戒されるも別人だと言われた。警官に話を聞いてみ...
キノの旅を総括したい | 2017.09.08 Fri 20:08
●フォトの日々 -the Beautiful Moment- 一言でいうなら:安住の地に辿り着く話 名言:「よく考えろ。その金で救える人だって、いるだろ?」 登場人物:フォトとソウ 話の長さ:約30ページ 備考:他の話とリンク(雲の前での後日談) 「あの日から」 -Since I was Born.- あらすじ ソウ(モトラド)のご主人はフォトという17歳の女性。 フォトは生まれたときには親と祖母がいたが、流行病で死に孤児となってしまった。孤児院に引き取られたフォト(当時は別の名...
キノの旅を総括したい | 2017.09.08 Fri 05:29
●過去のある国 -What We Have Taught.- 一言でいうなら:無人の国に住み着いた話 名言:「(早起きを否定するエルメスに)そんなことはない! エルメスはやればできるモトラドだと思う! さあ、昔を思い出すんだ! 明日から自信を持ってよろしく」 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:約20ページ あらすじ これから向かう国は、師匠になぜか人のいない美しい廃墟だと聞いた国であった。誰もいないならそこに住むのか、なら二人ではさびしい、それならカノンに喋ってもらおう、エルメス...
キノの旅を総括したい | 2017.09.08 Fri 00:25
●マニアの国 -What I Want & Why I Want- 一言でいうなら:銃マニアに出会う話 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:約ページ 備考:他の話とリンク(人を喰った話の前日談)・口語がメインの話 あらすじ キノが案内されたのはパースエイダーマニアのコレクション部屋だった。案内した男の物で、普通の給料では足りなかったのでレストランの会社を始めて、国で一大チェーン店の創設者になったのだという。男はキノのパースエイダー細かく分析、そして感心し...
キノの旅を総括したい | 2017.09.07 Thu 23:40
●ケダモノの国 -Standing Beast- 一言でいうなら:ヒグマとその黒幕を倒す話 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:師匠と弟子、ブラッキー(ヒグマ) 話の長さ:数ページ 備考:戦闘あり あらすじ 師匠達は積雪地帯の交通を考慮し赤茶色のキャタピラ搭載トラックで旅をしていた。国につくと、なにやらヒグマがでたとのことで討伐隊が組まれていた。ヒグマはこれまで見たことはなかったのだが、近ごろ出没し人的被害が出て国の産業、さらには存続も危ぶまれているという。国の...
キノの旅を総括したい | 2017.09.07 Thu 21:42
●白い国 -Taste!- 一言でいうなら:貝が有り余ってしまった国 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:キノとエルメス 話の長さ:数ページ あらすじ 入国した国はいわゆる白い国だった。城壁・路面・家の壁・その他人工物はどこもきれいに真っ白だった。さらに道を進むと湖の畔に白い山があった。それは貝殻で作られた数十の山々だった。その貝の中身はどうなるのかというと、食事としてキノの前に出れた。さまざまな貝料理をキノは堪能した。 住人にこの国は貝が好きなのかと聞くと、...
キノの旅を総括したい | 2017.09.06 Wed 23:47
●見つけてしまった国 -Eureka!- 一言でいうなら:温泉を掘り当てた国の行方 名言:(強いてあげるものはなし) 登場人物:師匠と弟子、シズと陸とティー、キノとエルメス 話の長さ:数ページ 備考:三者三様 あらすじ 師匠達が入国した国では白い湖があった。だがその白くて熱いお湯のおかげで魚は育たないし作物は枯れるのだという。師匠はこれを温泉だと言い、お風呂として利用すればたくさんお客さんが来てくれると言った。だが住人達は信じていないようなので、師匠は相棒の男に入るように命...
キノの旅を総括したい | 2017.09.06 Wed 23:12
●キノの旅XV -the Beautiful World- 「誰だって、悪いことはしない。 誰だって、何が悪いかは自分で決めている。」 -We're No Devils- 発売日:2011年10月10日 登場人物:キノとエルメス、シズと陸とティー、師匠と弟子、フォトとソウ 2018/7/10以後周辺~巻全体を通し記事を加筆修正 この巻について この巻より小説12巻「雲の前で」にて生き残った少女フォトとモトラドのソウの生活が始まる。彼女らこそキノの旅シリーズ第四の主人公達である。ほかにも獰猛なヒグマを退治する師匠のお話...
キノの旅を総括したい | 2017.09.06 Wed 22:41
●あとがきカルタ -Preface- 一言でいうなら:あとがきがテーマのカルタ一覧 内容 『「あ」あとがきや、あああとがきや、あとがきや。』から始まり、『「わ」私達、一体何を、読んでるの?』まであるカルタの一覧。 感想 ちゃんと五十音用意されるのがすごい、が、いくつかはちょっと苦し紛れ感のある物も…。すべてに「あとがき」のキーワード入っているかと思いきや、いくつかは入っていない物もある。
キノの旅を総括したい | 2017.09.05 Tue 20:05
●あとがき -Preface- 一言でいうなら:十周年を迎えてのごく普通のあとがき 内容 珍しく1ページにつき上下2段構成となっているあとがき。キノの旅がついに十周年を迎えたこと、〆切に対する思い。読者と制作関係者への感謝。著者によるツイッターの紹介。 感想 この段組みは西尾維新の「戯言シリーズ」で馴染みが。なつかしい。ツイッターでの反応はすべてチェックしておりダイレクトな感想は本当に嬉しいとのこと。管理人もメッセージを送ってみようかな。
キノの旅を総括したい | 2017.09.05 Tue 00:49
全1000件中 501 - 510 件表示 (51/100 ページ)