[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 本のブログ記事をまとめ読み! 全5,068件の71ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

このテーマに投稿された記事:5068件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c224/3275/
このテーマに投稿された記事
rss

< 66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 >

出費。

読み終えた 戦後間もないリアルを感じることはできる。   昨日は タイヤ×2セットやら 夢の国のチケットやら 新年度早々出費   今夜は会議。 ちょい長丁場。   明日、明後日と休暇を取っている。 出掛ける準備もしなくちゃ。     JUGEMテーマ:本

蜂の寓話 | 2018.04.03 Tue 07:42

AI vs. 教科書が読めない子どもたち  新井 紀子【楽天ブックス】

東ロボくんは東大には入れなかった。AIの限界ーー。しかし、”彼”はMARCHクラスには楽勝で合格していた!これが意味することとはなにか?  AI vs. 教科書が読めない子どもたち 新井 紀子 AI vs. 教科書が読めない子どもたち [ 新井 紀子 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2018/4/1時点)AI vs. 教科書が読めない子どもたち [ 新井 紀子 ] 詳細 楽天ブックス JUGEMテーマ:本

流行速報 | 2018.04.01 Sun 23:22

『意味の復権〔新装版〕−フォークサイコロジーに向けて−』(1999)J.ブルーナー著、岡本夏木/仲渡一美/吉村啓子訳、ミネルヴァ書房(2)

JUGEMテーマ:本   「物語のもう一つの重大な特徴は、<中略>物語は例外的なものと通常のものとをつなぐ環を鋳あげることを専門としている点である」   人は通常のものから逸脱した状態を説明するために話をするという意味です。   「通常性から外れた例外的なことに出くわし、誰かにいったいどうしたのかとたずねると、相手はほぼいつも、理由(つまり、意図的な状態についての何らかの特殊事情)を含むストーリーを話すだろう」   そうですね。例外的かどうかは僕たちが属する文化...

こころにピース | 2018.03.30 Fri 11:11

『意味の復権〔新装版〕−フォークサイコロジーに向けて−』(1999)J.ブルーナー著、岡本夏木/仲渡一美/吉村啓子訳、ミネルヴァ書房(1)

JUGEMテーマ:本   「文化に敏感な心理学(特にフォークサイコロジーに媒介要因としての中心的な役割を与える心理学)は、人が実際に何をするかだけではなく、何をすると言うかや、したことについて何が彼らをそうさせたと言うかに基礎を置くし、また基礎を置くべきである。それは、人びとが他人のしたことやなぜそうしたのかについて言うことにも関係している。そして特に、文化に敏感な心理学は、人びとが自分たちの世界はこのようであると言うことに関係している」   何をするかではなく、それを言語でどの...

こころにピース | 2018.03.29 Thu 09:39

『ライフサイクルの心理学(上・下)』(1992)D.レビンソン著、南博訳、講談社(2)

JUGEMテーマ:本   「これまでの人生でなにをしてきたのか?妻・子どもたち、友人、仕事、地域社会−そして自己−から実際なにを得て、なにを与えているのか?自分自身にそして他人に真に欲しているのはなにか?自分の中心となる価値観はなにか?その価値観が生活にどう反映しているか?自分のいちばんの才能はなにか?その才能をどう活用(浪費)しているのか?若いころの<夢>でなにを果たしたのか、そしていまなにをしたいのか?いまの自分の欲望と価値観と才能を併立させて生きていけるのか?いまの生活にどの程度満足...

こころにピース | 2018.03.28 Wed 08:37

『ライフサイクルの心理学(上・下)』(1992)D.レビンソン著、南博訳、講談社(1)

JUGEMテーマ:本   「当時46歳の私は、自分が体験してきた状況を理解するために、中年への移行期について研究したいと思ったのである」   研究課題の発見は身近な関心から生まれるものです。自分では気にしていませんでしたが、よく考えると僕も50歳手前で「中年期の危機」に興味を持ちました。   「ユングは一貫したライフサイクルという概念をあみ出し、とくに“人生の後半”における成人の発達に着目した。<中略>ユングは社会心理学を発展させようと思いたった」   ライ...

こころにピース | 2018.03.27 Tue 05:39

『ロジャーズ選集(上・下)』(2001)H.カーシェンバウム/V.L.ヘンダーソン編、伊東博/村山正治監訳、誠信書房(3)

JUGEMテーマ:本   「私は一学習者であることにだけ関心があり、できるならば、重要なこと、私自身の行動になんらかの意味のある影響を及ぼすような学習にのみ関心がある、ということに気づいてきている」   僕がロジャーズに感銘を受ける大きな理由は、彼が非常に正直だからです。「自分にとって意味のあることにしか関心がない」という告白はなかなかできるものではありません。ましてや、彼はセラピストであり教育者。他者の支援を生業としている人です。しかし、この自己開示が支援の信頼性を増している...

こころにピース | 2018.03.26 Mon 13:10

「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす

「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす 出版日:2017年11月20日初版1刷発行 著者:佐光 紀子 出版社:株式会社光文社(新書) 装丁:アラン・チャン 定価:760円+税 頂き物♪ 自分でも読みたいな〜と思っていた本。 習慣・価値観、国が違えば。 日本に似た国は少数のような。 日本でも、人が違えが違う。 「違いの受け入れにくさ」日本を滅ぼす。 「自分と他者との感覚が違うことがわからない人が多いと・・・ その日本も、時代が変われば変わっていっています。 今、私たちが、日本の普通ととらえてういる生活...

夢みるネコの本棚 | 2018.03.26 Mon 10:35

七緒 vol.53

JUGEMテーマ:本   「ショートと着物」、「白髪と、あのひと」、タイムリーな(?)話題でした(笑)。   去年の12月、ずっと長かった髪をバッサリとショートにしまして。 長くしてたのは着物きるからっていうのもあったし。 かんざしとかも用意してたし、なかなか切るのに踏み切れなかったのですが。   白髪は今さらではありませんが(笑)。    

手作りと着物 | 2018.03.25 Sun 21:52

無限の果てに

読んだ 難しかった 理解したとは言えない。   昨日、牡蠣の燻製を試食。 ん〜・・・ しょっぱい   ソミュール液の塩分濃度が高過ぎたのか 漬け込み時間が長過ぎたのか どちらもか。   牡蠣の風味が感じられない。 よくある(?)濃過ぎる魚介の醤油漬けのような感じ。     JUGEMテーマ:本

蜂の寓話 | 2018.03.25 Sun 15:47

このテーマに記事を投稿する"

< 66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 >

全1000件中 701 - 710 件表示 (71/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!