ビットコインを安全に保管するサービスがイギリスでスタートしました。 http://gigazine.net/news/20140216-bitcoin-insurance/ 世界初の「保険付き」ビットコイン保管サービスが登場 ビットコインは、インターネット上で使える「貨幣」なので、その保管がなかなか面倒でした。 暗号キーをUSBメモリーに保管したり、場合によってはペーパーウォレットとして紙に印刷して保管するといった方法で行っています。 しかし、暗号キーを入れたUSBメモリーを無くしたり、メモリー...
ビットコイン・リサーチ | 2014.02.16 Sun 20:28
ここに本文を記入してください。ビットコイン、とんでもないことになっています。 ビットコインは取引所で換金できるのですが、世界中に何カ所かあります。 先日から、いろいろ物議を醸しだしている東京・渋谷のMt.GOX(マウント・ゴックス)ですが、取引がスムーズでないことも原因して、レートがどんどん下がっています。 上のチャートは、2/14の夜9時半ごろのチャートなのですが、1ビットコインが300ドルぐらいで売買されています。 でもって、この下のチャートは、bitstampという取引所のチャート。 ...
ビットコイン・リサーチ | 2014.02.14 Fri 21:40
JUGEMテーマ:ビットコイン Bitcoin Foundationの会長が暗号化デジタル貨幣の未来を語る http://goo.gl/9Ibsma Mt. Goxの創設者が、秘密のBitcoinプロジェクトに取りかかっている http://goo.gl/Twc5tc ビットコイン有力取引所にDoS攻撃 引き出し停止に http://goo.gl/yRPkPg ブルガリアなど取引所トラブル、換金一時停止 ビットコイン、普及へ分岐点 http://goo.gl/D7eG5l
おてがるBitcoin採掘情報 | 2014.02.14 Fri 13:20
取引所がビットコインの交換などを一時停止するなど、世界では騒がれていますが、毎日新聞と朝日新聞が、今日、ビットコインに対する社説を掲載しました。 http://mainichi.jp/opinion/news/20140213k0000m070122000c.html 社説:ビットコイン 協調して規制・監視を http://www.asahi.com/paper/editorial2.html ビットコイン―「お金の未来」に備えを どちらも似たような社説になっていて、基本的にはビットコインがどうのこうのというよりも、ビットコインを通して現在の金融の仕組みを含めて考え直す必要が...
ビットコイン・リサーチ | 2014.02.13 Thu 10:23
大石さんのツィートで、ビットコインのブロックチェーンを使って、投票システムに応用ができるんじゃないかって話で、そうなのか?というブログ記事を書きました。 大石さんが読んでくれたのか、どうか分かりませんが、大石さんのブログに投票システムのことが新たに書いてありました! http://nomad-ken.com/2725 ビットコインをつかった安価で不正できない投票システムのアイデア おぉ!ってことで、ちょいと考えてみます。 まず、大石さんのブログは、文字ばかりだったので、少し、お絵かきしてみました。(絵心...
ビットコイン・リサーチ | 2014.02.11 Tue 00:40
NHKのニュースにMt.GOXがビットコインの取引を一部停止したってのが掲載されています。 http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20140210/5146501.html ビットコイン取り引き一部停止 でも、このニュース、ミスリードしてしまいそうです。 というのも、なんとなく、この記事では、Mt.GOXがビットコインを運営しているように見えてしまって、しかも、この取引が止まったことで、交換レートがガクンと下がったってことは、ここが相場を決めてるように思えてしまいます。 そして、最後の一文は・・・ 「Mt...
ビットコイン・リサーチ | 2014.02.10 Mon 19:48
ビットコインについては、電子書籍も出してるので 、そこそこ理解してると思っています。 で、『はぁ?』と思ったのが、 たしかに、ネット投票を簡単に実現する技術基盤としてビットコインのブロックチェーンを利用できそうだ。専用のシステムをくまなくても、不正も偽造もできない投票システムが作れる。 — 大石哲之(おおいしてつゆき) (@tyk97) 2014, 2月 9 大石さんは、ビットコイン・エバンジェリストとして活躍されている人だし、ブログも読ませていただいて、勉強させていただいています。 すごい...
ビットコイン・リサーチ | 2014.02.10 Mon 18:00
って、私の記事ではないのですが、なかなかよくできてる説明です。 http://kyouki.hatenablog.com/entry/2014/02/09/090946 5歳児にもわかるようにビットコインを説明したら オリジナル英語記事 https://medium.com/future-of-currency/73b4257ac833 Explain Bitcoin Like I’m Five リアルとデジタルの区別をして、でもって、なぜビットコインが『帳簿』を共有する方法をとっているのかってのがよく分かります。 この『帳簿』を公開しないで、運営会社が管理するのが、電子マネーとか電子ポイントの仕組...
ビットコイン・リサーチ | 2014.02.09 Sun 15:55
アルゼンチンペソの急落に端を発した市場の混乱で、新興国通貨や各国の株価は大きく値を下げたぞなもし。 安全資産とされる日本円や金が投資マネーの避難先となるなか、もう一つ買われた「通貨」があるぞな。 ビットコインじゃ。 私設取引所で売買されるビットコインの対ドル相場は現在、1ビットコイン=940ドル程度。 2013年12月中旬にめちゃええ値の半値以下の500ドル台まで急落したが、新興国市場の混乱につれて急速に値を戻したんぞな。 取引所には買いが殺到し、売買の手続きが追いつかない状況じゃ。 国際大学GLOC...
雅楽のウスノロ日記 | 2014.02.09 Sun 11:24
なんか、すっきりしないニュースです。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN08001_Y4A200C1000000/ ビットコイン価格急落 大手取引所、換金・引き出し一時停止 その前に、ちょいとレートを見てみると・・・ 2/6からちょこっと下がって、2/7には、ざざーっと下がっています。 1XBT(BTC)が950ドル程度だったのが、700ドル程度になっています。 で、この原因というのが、ビットコイン換金サービスのMt.GOX(マウント・ゴックス)が、取引が滞っていて、少しの間停止するってことを発表したことらしい。 M...
ビットコイン・リサーチ | 2014.02.08 Sat 22:47
全986件中 941 - 950 件表示 (95/99 ページ)