[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
おはようございます。 優待インコです。 積立している投資信託の2020年8月分買付けが完了しました。 「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」10,000円と、 「楽天・全米株式インデックスファンド」30,000円です。 セゾンは2010年8月から、楽天は2018年1月から積立をはじめました。 楽天はつみたてNISAなので20年間非課税での運用が可能です。 複利効果を活かして、コツコツと継続していきます(^^ ■投資...
優待時々インコ | 2020.08.27 Thu 06:49
JUGEMテーマ:国際金融情勢 JUGEMテーマ:アメリカ JUGEMテーマ:ドナルド・トランプ JUGEMテーマ:デフレ・インフレ JUGEMテーマ:年金/財政 JUGEMテーマ:経済成長 JUGEMテーマ:公共事業の経済効果 JUGEMテーマ:プライマリーバランス JUGEMテーマ:経済全般 JUGEMテーマ:国債 JUGEMテーマ:投資信託 JUGEMテーマ:消費税増税 JUGEMテーマ:消費税 昨日は、公的年金のGPIFについて、日経平均が18,000円〜19,000円を割り込むと元本...
杉っ子の独り言 | 2020.03.15 Sun 13:06
優待インコです(^^ 今日は確定拠出年金についてです。 私の会社では退職金制度の一部を確定拠出年金として運用しています。 運用商品は定期預金や積立保険のような商品のほか、債券や株式で運用する商品もあります。 始めた頃は日本と海外の株と債券を25%ずつで運用していましたが、現在は海外株100%で運用しています。 会社内ではほとんどの人が定期預金を選んだようです。 ここでも投資への裾野は広がっていないと感じました。 会社内の運用実績分布図を見ると9割は0%・・・つま...
優待時々インコ | 2019.04.16 Tue 15:37
優待インコです。 私は昨年から積立NISAを始めました。 それまでは通常のNISAでしたが、5年(ロールオーバーで10年)と期間が短いことがネックであったため、年間の投資額は少なくても期間が20年と長い積立型へ変更した経緯があります。 通常のNISAは年間120万円まで5年で600万ですが、積立NISAなら年間40万円まで20年で800万円となります。 積立てている商品は「楽天・全米株式インデックスファンド」です。 もう有名なファンドですので詳しい説明はいらないと思いますが、このフ...
優待時々インコ | 2019.03.03 Sun 00:43
JUGEMテーマ:投資信託 お金持ちへの道のり【2】〜毎月5000円印刷マシーンの正体〜 前回の記事 お金持ちへの道のり【1】〜100万円の使い道〜 https://www.brightlifefund.com/2019/02/1100.html ではお金持ちへの道のりのプロローグとして、 「 もし100万円あったら… 毎月決まった日に5000円を印刷してくれる 『 マシーン 』を買え! 」 というような話をしました。 ※「 偽札製造マシーンを買おう! 」 という犯罪の類の話では無く… 詳細は上記リンクから確認して下さい。 また【課...
Bright Life Fund | 2019.02.18 Mon 23:10
JUGEMテーマ:投資信託 お金持ちへの道のり【1】〜100万円の使い道〜 「 お金持ちになる方法論 」シリーズの前回記事 お金持ちの定義の一つ【後編】 https://www.brightlifefund.com/2019/02/blog-post_12.html では課題で、 以下の様なことを設定させていただきました。 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ ?月々いくらの不労所得があれば、 働かなくても良い状態になるか、 つまり月々の大よその支出を算出する。 ?上記の式を見ながら、 まず「 支出 」を減らす工夫は無いか、 をジックリ考えてみる。 いい手が思いついた...
Bright Life Fund | 2019.02.16 Sat 02:00
JUGEMテーマ:投資信託 お金持ちの定義の一つ【後編】 「 お金持ちになる方法論 」シリーズの第一回の記事 お金持ちの定義の一つ【前編】 https://www.brightlifefund.com/2019/02/blog-post_6.html の続きとなります。 前回の記事は ・ともかく闇雲に走り出すと絶対にしくじる! ・株で100万円も損失出した筆者が言うのだから まあ間違いない! ・なので、走り出す前にまず「目的地」を決めよう! というような話でした。 ◇お金持ちの定義の一つ◇ さてさて、前後編の記事となり、 前置きがひど...
Bright Life Fund | 2019.02.12 Tue 23:45
JUGEMテーマ:投資信託 お金持ちの定義の一つ【前編】 「 お金持ちになる方法論 」シリーズの前回の記事 あなたは「 お金持ち 」になりたいか? https://www.brightlifefund.com/2019/02/blog-post.html の続きとなります。 前回の記事内で課題として設定した、 「 あなたの思う『 お金持ち 』とは、 具体的にはどういう状態ですか? 」 に関しての答えの一つを解きながら、 話を前に進めたいと思います。 ======================== ◇目的地◇ 前回の課題 「 あなたの思う『 ...
Bright Life Fund | 2019.02.09 Sat 10:01
JUGEMテーマ:投資信託 あなたは「 お金持ち 」になりたいか? 突然の問いかけに皆様は戸惑われるかも知れませんが、 この問いに 「 絶対に、何が何でも絶対NOだ! 」 と答える人は少ないと思います。 ただ、 「 金持ちになるための苦労に耐えられるか自信が無い… 」 「 金持ちになった後の苦労もあるだろうし 」 「 金持ちになったら性格が悪くなり、友達が減りそう 」 と明確に「 YES! 」と答えることに 躊躇されるということもあるでしょう。 まあその前後の苦労は全くなかっ...
Bright Life Fund | 2019.02.05 Tue 23:16
2019年1月運用実績 ずばり、今月はちょっと調子が悪い! まあお小遣い程度の金額でも不労所得として 多少の金額を配当として受け取れるのは、 良いころではありますが…。 ただ、結構色々分析というか、 計算をして良しあしを判断しているので、 完全な不労所得ではありませんね。 以下が今月の当ファンドの運用実績とまとめです。 ###=====--------------=====### 続きはこちらから 【Bright Life Fund】 https://www.brightlifefund.com/2019/02/20191.html
Bright Life Fund | 2019.02.05 Tue 21:29
全130件中 1 - 10 件表示 (1/13 ページ)