[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 少子化問題のブログ記事をまとめ読み! 全52件の5ページ目 | JUGEMブログ

少子化問題
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

少子化問題

このテーマに投稿された記事:52件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c237/6103/
少子化問題
このテーマについて
少子化問題に関することについて、特に政策面からの記事を投稿
このテーマの作成者
作者のブログへ:「limet」さんのブログ
その他のテーマ:「limet」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6 >

続・へそ曲がりセブ島暮らし100景 その81 ひな人形

 四季のないフィリピンに住んでいて、カレンダーを見ながら日本の伝統行事を思い起こす事が多い。また、セブ補習校では季節季節の行事を取り入れているために、写真のようなひな人形にお目にかかれる。このひな人形は教室内に飾っているが、元々はセブに住んでいる日本人が『娘が大きくなったので、もう要らなくなった』と寄贈してくれたものである。  こういった日本の伝統的な工芸品が、今や東南アジアや中国などの海外で作られているのは公然になっている。 セブでもひな人形の頭(かしら)作りでは日本一という会社が相当昔か...

セブ島工房 | 2009.10.30 Fri 11:16

次世代育成推進行動計画

今回、職場で「次世代育成推進行動計画」なるものを策定、というか、更新することになりまして、その作業委員の一人に選ばれました。 前回策定したのは確か2年以上前で、その後職場もいろいろとありまして、今頃になってやっと新しい職場環境を勘案して作成しなおそう、ということで動き出したようです。前回は委員なんて決めずに策定していたように思いますが、今回は管理職から非管理職まで、ジェンダーバランスを考え、部署や家庭環境までを考慮して10名くらいの委員で短期決戦で決めるのだそうです。 こういうことには非常に真面...

なりたてFP、ただいま修行中! | 2009.10.11 Sun 14:37

大学サバイバル ─少子化・全入対策のための大学経営解説

少子化現象、大学全入時代に関する記事を書くことが多いので、この本を買ってみました。 8年前の本ですが、はしがきや1章の導入部分がすごく読みやすくて引き込まれてしまいました(^^;)。 さすが読売の記者!! まだ読み終わっていませんが、すごくいい感じなので一気に読んじゃいそうです(^^)。 JUGEMテーマ:少子化問題

プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★★★★★★★★☆△ | 2009.07.17 Fri 21:48

世界で加速する少子高齢化の恐怖

「少子高齢化」・・・日本だけの話ではありません。 現在新興国といわれているアジアの国々、ベトナムや中国でも「高齢化」から逃れることはできないという状況があるのをご存知ですか? 最近読んだ2冊の本・・・これらを読むと、日本がどうなるか、どころか、アジアは?いや、世界はどうなってしまうのだろ?と、ちょっと「お先真っ暗」に感じます。 小峰隆夫著 「超長期予測 老いるアジア―変貌する世界人口・経済地図」 大泉啓一郎著 「老いてゆくアジア 繁栄の構図が変わるとき」 以前も関連のセミナーを聞いて衝撃を受け...

なりたてFP、ただいま修行中! | 2009.06.30 Tue 10:33

消費税1%分を少子化対策にどどーーんとつぎ込め!

JUGEMテーマ:少子化問題 消費税1%分を少子化対策に 小渕担当相のチームが提言骨子  小渕優子少子化担当相の私的懇談会「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」は9日、月内にまとめる提言の骨子を決めた。「未来の子どもたちのためにみんなで負担を分かち合う」として、子育て安全網を強化するため消費税の1%分を少子化対策の安定財源にするよう提起している。年末に予定する政府の少子化社会対策大綱の改定へ反映させることを目指す。 >日経ネットより引用 国が少子化対策と高齢者の福祉に使う割合...

パパヂカラ・ラボ〜父親力研究所〜 | 2009.06.10 Wed 21:44

不況で出生率がまた低下!?

JUGEMテーマ:少子化問題 平成20年の合計特殊出生率は、昭和57〜59年以来の3年連続上昇となったが、出生数に注目すると楽観はできない。出産期(15〜49歳)の女性が今後減り続ける見通しの上、晩婚・晩産化も進行しており、出生率が少し上向いても出生数増に結び付かない状況だ。さらに今回の世界的な不況の影響で“出産控え”が起きることも予想され、平成21年以降の出生率は急降下する可能性もある。日本の少子化問題は正念場を迎えている。(産経新聞) こういった問題を議論し、いろいろ我々から世間に向けて発信して...

パパヂカラ・ラボ〜父親力研究所〜 | 2009.06.04 Thu 15:50

出生率増えてよかったね-♪

JUGEMテーマ:少子化問題 〜子どもは大好物…もとい、大好きです日記〜昨日3日(水)に、厚生労働省が発表した人口動態統計によると、女性一人が生涯に生む子どもの平均数を示す合計特殊出生率が、昨年度は1.37で 、ここんとこ3年連続増だそうです♪さかパンのまわりでも、30代のお友だちの出産ラッシュです。最近は40代でもめずらしくないですね。以前、フィリピンネグロス島のバナナ農家にファームステイした時、「この村の長老です。」と紹介された方が、一見おじいさんですが、実はそんなに年寄りでもなくて、少々違和感を感じまし...

さかさパンダサイエンスプロダクション  | 2009.06.04 Thu 10:29

少子化対策プロジェクトチームの議事録を読み終えて

JUGEMテーマ:少子化問題 昨日ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム の議事録を読んでからの雑感。 少子化の原因のひとつに未婚化、晩婚化、非婚化があり、 さらにその原因は 経済的困窮・・・非正規雇用の増加、高収入男性に希望が集中 コミュニケーション力の低下・・・モテ、比モテの二極化 結婚生活の効用の低下 異性交際が低調 ワークライフバランスがとれていない、長時間労働、出会いの場が少ない これらのキーワードで自分なりに未婚化の解決策がないか考えてみる。 コミュニケーション能力が鍛えられないのは...

起きていることはすべて正しい? | 2009.05.23 Sat 08:41

少子化対策に有効なのは

4月からおとうさんが将来の夢実現にむけて修行のために他県へ単身赴任。いきなり扶養家族を抱え、シングルマザー状態で3人の子どもの保育園の送迎+家事。仕事はまだ本調子ではないので本当の大変さはこれからだと思いつつも、これまでの実感として。「シングルマザー状態、決して大変とはかぎらない」わかりやすく書くと、「夜遅く帰ってくるだけのパートナーなら、いないほうが楽かも」ということ。(爆)ちょっと問題発言かしら(笑)

なりたてFP、ただいま修行中! | 2009.05.10 Sun 11:10

勝間和代さんの「ODA3兆円 寄付3000億に増額」という提案を受けて

JUGEMテーマ:少子化問題  勝間さんが先日の「クロストーク」でODA・NGOの問題を取り上げました。その際、投稿されたコメントを読みながら僕は、少なからず違和感を禁じえませんでした。 NGOを反政府組織程度に認識されている方、寄付行為は裕福な人間が趣味的に行なえばいいといったニュアンスのことをかかれている方、が散見されたからです。  僕は、自らのコメントにおいて 「小さな政府を大きな社会が支えるような社会でなくてはならない」、と主張しました。 「社会を国家(政府)から自立させるために、国家...

生きることを素晴らしいと思いたい | 2008.12.18 Thu 01:14

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6 >

全52件中 41 - 50 件表示 (5/6 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!