[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
タスクマネージャとか開いてみても、それらしきプロセスが見当たらないのが不思議なのだが、例えばマウスが反応しなくて、一度USBから外して挿入し直すと動くとか、そういう現象が発生している。 Firefox も大してメモリ食ってないし、javascript もオフにしてあるのに、何か反応がもたつく。 エコモードはオフにしてあるし、解せない。 IT怪奇現象なのかもしれない。 JUGEMテーマ:Windows
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.12.25 Sun 17:43
ハッと気がついたら1.5Gほど使っていた。しかもタブはたった250個【謎】しか開いてない。以前は1000超もあったのだが、最近節約していて、これでも多い方だ。ていうか十分多いか。 タブを150程度に減らして(笑)再起動したら、425K 程度に減った。 JUGEMテーマ:Windows
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.12.10 Sat 18:07
簡易裁判の準備やらバイトの疲れ&母親の手術)で9月中に動画コンテンツを某ASPにアップは延期となりました。1月頃には月数百万の収入を得れるのではと勝手におもっています。 0 現在リアルの仕事は全滅状態ですが、この価値ある情報はネットという場を通して社会に世界に貢献されるべきものです。 月2百万円超えた時点でプロデュースもします。本人自身が、自ら持っているその価値を気が付いていないことも多々あります。 また、わたしのように埋もれているすばらしいノウハウがこの世にはいっぱいあります。売価39800円...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2016.11.19 Sat 08:18
Firefox は油断すると、すぐにメモリを1GB以上食ってしまう。 今見ると、メモリを 1,522,812K 使っていた。タブは165個ある。 再起動すればメモリ使用量が減ることは分かっている。しかし面倒だ。そこで考えた。もしかして、再起動しなくても、ウインドウを閉じて開きなおせば使用量は減るのだろうか。 やってみた。手順は次の通り。 タブが165個あるウインドウとは別に、新しいウインドウを開く。 タブが165個あるウインドウを閉じる。 新しいウインドウから、履歴の「最近閉じたウイ...
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.11.13 Sun 16:17
そういえばデフラグしたことがない。デフラグみたいな怖いプログラム、自分がプログラマーだから怖さがよく分かる(笑)。もっとも、ファイルが壊れたとして、それが何なんだ、と言われてみたら、あまり大したインパクトもないか。 いつもはトップディレクトリに見慣れないファイルが出来たりするのだが、そのようなファイルも見当たらなかったので、何がどうなったのかよく分からない。何となく修復後に動きが軽くなったような気がするが、多分気のせいだろう。もしかすると裏でごちゃごちゃやっていた重いプログラムがお亡く...
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.11.09 Wed 19:38
電車から降りてベンチでpcを開いたらブルースクリーンだった。何が起こったのか全く理解できていない。イベントログを見ても分からない。実はそろそろ寿命なのか? とりあえずいろいろ setup というか、ウインドウを開いていつもと同じ状態にしたのだが、新しいpcがあるのだからそろそろちゃんと移行しないといかんな、という感じで、いろいろあって実はまだ新pcに移行できていないのである。 放置しているわけではなくて、いろいろファイルをコピーしたりして、最大の難関かと思われていたキーボードドライバの更新も...
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.11.08 Tue 13:04
安定したとかいうので、update したのだが、どこが安定したのかよく分からない。ていうか、元々そんなに不安定な感じでもなかったのだが、あまりややこしい使い方はしていないので、気がついていないだけかも。 JUGEMテーマ:Windows
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.11.06 Sun 19:58
自動接続にした記憶はないのだが、FOMAで接続しようとしたら、勝手にWi-Fi 接続になっていた。オンラインバンキングを使うようなときは、free Wi-Fi は避けるようにしているのだが、危ないところだったのかどうか定かではない。 ワイヤレスネットワークを選択してプロパティの画面で「自動的に接続する」のチェックを外して解決。 JUGEMテーマ:Windows
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.11.05 Sat 10:14
最近、どうもボケたのかもしれないが、確かに Word に書いたような気がすることを、書いたつもりのキーワードを使って検索してもヒットしないことがある。 本当に勘違いなら仕方ないのだが、Word や OpenOffice って、巨大なドキュメント(1000ページ超)の場合に検索し損ねるとか、そんなことはないのだろうか。 Word で検索失敗どころかフリーズするというのは体験したので知っている。 JUGEMテーマ:Windows
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.11.01 Tue 21:05
やっと Windows Update が順調に処理できたと思ったらこれだ。Update したら固まるという罠とは気付かなかった。 イベントログを見た感じだと、どうも Wireless LAN 絡みのような気がする。だとしたら、たかが無線LANごときで何も操作できない(マウスカーソルすら動かない)状態になるというのは、ある意味凄いかもしれない。 JUGEMテーマ:Windows
裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ) | 2016.10.31 Mon 20:18
全1000件中 211 - 220 件表示 (22/100 ページ)