[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット 「HIS HS-57TR8DSBR」(58,800円前後)と「XFX RX-57XT8OFF6」(59,800円前後)と2種類の、オリジナルファンモデルが発売されました。 まだ、お盆休みなので入荷が先になりますからテストはできそうにないのですが、休み明けにはテストができるものと思っています。 実際には「GeForce RTX 2070 SUPER」と「GeForce GTX 1080 Ti」との中間ぐらいのスペックがありますし、超解像処理を可能にする「Radeon Image Sharpening」機能により、4K解像度に対...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2019.08.12 Mon 18:13
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット 今回は「ASUS」の製品ですが、こちらは前作も日本でも発売したように、今回も技適マークを収得して販売すると思っていますが、5G対応ではないのでちょっと残念です。 でもやはり「Asus ROG Phone II」(日本での価格は未定)は魅力的な商品ですし、その素晴らしい仕様は驚きの性能です。 「Black Shark2 Pro」との比較動画もありますので、チェックしてみて下さい。 ◎仕様について「Asus ROG Phone II」 System: Android 9.0 (P...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2019.08.09 Fri 08:58
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット メーカーは中国の「Xiaomi」は最近では日本版が売られているので、こちらも技適マーク認証は収得済みなのが「Black Shark2」という素晴らしいゲーミングスマホです。 6月7日に発売された「12GB+256GB JAPANモデル」(99,800円税別)につづいて、今月下旬には「Black Shark2の6GB+128GB JAPANモデル」(49,800円税別)が発売されます。 ◎仕様について「Black Shark2 Pro」&「Black Shark2」 System: Android 9.0 (Pie) Processor:&nbs...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2019.08.08 Thu 16:08
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット ゲーミングスマホも一つのジャンルとしてと捉えられるようになって来たようですが、そこはまだまだの部分もありますし制約的な部分もありますので、まだ完ぺきとは言えませんがゲームを楽しむという意味から考えるとやっぱり欲しくなります。 そこで今回は技適マ―ク認証がないものも含めて紹介してまいりますので、どうか注意をして購入して欲しいと思います。 最初は「NUBIA Red Magic 3」(69,000円前後〜)技適マークなし 最近はめっきりと商品名...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2019.08.07 Wed 22:42
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット ASUSの「ZenFone 6(ZS630KL)」6GB/64GB(価格未定)・6GB/128GB(74,800円前後)・8GB/256GB(83,700円前後)の予約販売が始まりました。 ソニーの業界最多となる有効4800万画素のスマートフォン向け積層型CMOSイメージセンサー『IMX586』を搭載して、更に最新のSnapDragon855搭載でとてつもない製品となって発売されました。 しかも価格が10万円を超えないというリーズナブルな価格帯ですので、その魅力は計り知れないものです。 それに「ROG PHONE II DUAL-SIM...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2019.08.04 Sun 03:22
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット ASUSの「ROG Phone ?」の情報が入ってきていますが、まだ発売時期も価格も発表されていません。 スペックは下記の通りです。 表 ROG Phone IIの主なスペック メーカー ASUSTeK Computer OS Android 9.0(Pie)+ROG UI ディスプレイパネル 6.59インチ有機EL,解像度1080×2160ドット,アスペクト比 9:19.5,最大リフレッシュレート120Hz,最大輝度 550cd/m2,HDR対応 プロセッサ Qual...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2019.07.27 Sat 03:58
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット 会社で使っているiPhone、元々はソフトバンクだったようで手持ちの格安SIMは使えない…… いわゆる下駄を履かせて何とかなったと思ったんですが、どうも怪しい。 ソフトバンク系の格安SIMにすればいいのか、とLINEモバイルのエントリーパッケージをとりあえず購入。 増やすのはどうかと思っていたんですが。 えい、もう面倒になってきた。 こういうところがダメなのか(^^; とりあえず今週も無事(かなあ)終わり。 来週あれこれ頑張る、うん。
くたばれ! アトピー | 2019.07.05 Fri 17:22
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット アマゾン謹製のタブレットのFire7がAlexa搭載の新モデルが発売になります。発売開始は6月6日の予定で、すでに予約開始が開始しています。 Fire 7 タブレット Alexa搭載 今の時代はスマホがどんどん大型化しているので7インチでタブレットというと、そうかなあ……という気もしますが、このFire7はかなり額縁が広いので、本体の大きさはしっかりタブレットしています。 ストレージ容量は16GBが5980円、32GBが7980円です。 このストレージではちょっと使おうと思うとす...
アニメ、マンガ、日常生活 | 2019.05.17 Fri 09:49
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット いよいよ日本発売の予約が始まるSONY「Xperia 1」、先日大きな損失を発表したスマホ部門を抱える日本メーカーの生き残りをかけた製品は、どんなものか紹介したいと思っています。 私達は何があっても「Xperia」シリーズをこれまで、日本でも海外でも使ってきましたので生き残って欲しいと願っております。 世界初の4K HDRに対応した有機ELディスプレイ搭載、解像度は3840×1644ドット、6.5インチ21:9と縦長の画面、初めて搭載する標準・望遠・...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2019.05.11 Sat 10:28
JUGEMテーマ:スマートフォン&タブレット 「Facebook Messenger」や「Slack」など多くのサービスで採用されている「ダークモード」ですが、利用するととても読みやすくなって目に優しいのです。 それにバッテリーの消費も軽減されるという事でとてもいい事ばかりなのです。 ◎「Facebook Messenger」 ◎「Slack」 その他にも「Viber」や「Twitter」など多数のアプリでも「ダークモード」が使えますので、みなさんも利用してみてください。 活字...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2019.05.08 Wed 04:07
全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)